学校から、ちょっとした制作物を持った帰ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/c5/d9b00eb2cd096f315372bcdc8df67f97.jpg?1642262557)
In winter… I like to fall.
観音開きで「あけれ」と書いています。
息子に確認したところ、命令する時に使うというので
「あけろ」
の間違いのようです😂
扉を開けると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/c5/d9b00eb2cd096f315372bcdc8df67f97.jpg?1642262557)
In winter… I like to fall.
Fooと書いて、先生にfallと書いてもらったようです。
何? 冬に落ちたい、倒れたいの?
と聞くと、
上から雪が落ちてくるようなジェスチャーをするので
snow?と聞くと
葉っぱ🍁が落ちる、だそうです。
12月に、葉っぱが落ち切ってから、落ち葉拾いをしたから
冬の出来事として書いちゃったのかなあ?
fallの音からfooとつづりを推測したのは、すごいなと思います👏