今はアメリカで子育て

夫の転勤で、子連れで再度渡米。子どもがどう英語を獲得していくのか、記録します。

英語の授業

2022-11-19 | Weblog

画像は、小1の息子の時間割です。

キンダー(幼稚園生)から小5(小学校は小5まで)まで、同じバスに乗るため、全学年同じ下校時間です。

「英語」、いわゆる「国語」の時間は、Literacy(読み書き)です。

 

息子が学校から持って帰ってくるプリントを見て思ったのは

小1から文法を習っていること。具体的には、品詞(名詞、動詞、形容詞など)を勉強しています。

名詞→動詞→形容詞の順でした。

文の中で動詞の単語に線を引いたりしていました。

そして、先々週はいろいろな品詞の中から形容詞を選んだり、文にあう形容詞を書いたりするワークをしたようです。

日本語の文法は、私が小学校のとき、中高学年ぐらいで習ったような気がするのですが、アメリカでは習うのが早いですね。

作文指導とかで、文法用語を使うのかな?

成績表の”Writing & Communication"に、Use descriptive words when writing.という項目(書くときに、描写的な単語を使う)があったので、

例えば、「ここは形容詞を使ったほうがいいよ」とかアドバイスされたりするのかな?