み~んな仲良しです。
このボルゾイちゃん、pecoと同じ外寝が得意で、
大きな体を横にしてよくネンネしています。
今日はこうして皆の側に来てくれました。
pecoが吠えたら「アナタは嫌いよ」と逃げちゃいました。
ここにも大きさの比較をしたくなる
ダックス二匹がいました。

スクスク育ち過ぎのサンちゃん、
カニヘンのように小さいミミちゃん、
同じ犬種でもここまで大きさが違うと
スタンダード?とミニチュア?ようです。
大会が始まって、散歩コースも犬連れには
歩き難い所ばかり、テント・いろ々な機材・人が多くて普段静かな緑地も
競技場の前なんて、まるで繁華街?
頭の先から足先迄、真っ黒のウェアを着て
目を少しだけ出した人が横を走って行きました。
誰か有名な人なのかもなぁ、オバサンは陸上の選手は
為末・室伏しか知らな~い。
裏手に廻っていつもの場所で一遊び、
その後も静かな所でお喋りタイム。
それじゃオヤスミなさ~い!

今日は写真の設定を間違えて?
最悪写真ばかりになってしまいガッカリ!
写真を撮りに午後の散歩出発するからネェ、
そこの犬さん起きて起きてェ。
ヒュー・ココちゃんの所へ出発~。
途中、プードルチビ軍団に遭遇。

でもやっぱり~、これがダメ~。

じゃあサヨナラしようネ、ヒュー・ココちゃんの
所を目指していたんだよネェ。
着いた~、ここは南国か!

ブーゲンビリアが満開でした~。
温暖化故に南国の花が咲き実も生るように
なりました。
花や実は嬉しいのですがやっぱりこの異変の
速さは恐いです。
と言いながら宮崎マンゴーの種を埋めようと
密かに企んでおります。
だってェ、ホッペが落ちるほど美味しかったんですも~ん。
でも~、そんな簡単に出来るものなら、
誰もが作っていますネェ。
ゴーヤに小さな実が付きました、これくらいで
我慢かな。
ヒュー・ココちゃんのうちの種から育ったアボガドに
実が付くのが楽しみ~。
花が咲き、やがて実が生る、この喜びに少々中毒気味の
オババの趣味の一つに種収集も入っています。
何てことは無い、食べて美味しかった物に
種があらば取っておくというだけ~。
今は美味しいカボチャの種から大きな葉が、
花が咲き実が生り又私の口へと戻って来て
くれる日は来るのか、小さな幸せの種に
大きな幸せを貰える、これ最高!