最近よく耳にするチャットGPTとは何ぞや?
私の年代はAIなるものがこの世に人間同等
若しくは以上に扱われる事を心配する世代と
思っています。
私の幼い頃、夏休みの宿題が多過ぎてお休みの
終わる頃に歳の離れた姉や兄に手伝って貰い、
提出日に出来るだけ自分でしたように、
出来過ぎの部分の修正を一生懸命に
したのを思い出しました。
それが今はAIが答えを出してくれる事や
はたまた人間が考えたかの如く論文までも
書いてくれる時代となってしまい、親兄弟や
おじさんおばさんの出番は無くなってしまう、
これは子供達の学習の在り方が
変わってしまいます。
出来過ぎた宿題を後ろめたい気持ちで提出を
する前に何とか自分らしく直す、そんな細工の
中には子供と大人の関係性や子供独自の更正力も
あって、感情まで作られているようなAIの作成力との
違い、これを見抜ける人間がどれだけいるでしょうか。
私の懺悔
その1. 小学生の時、
夏休みの宿題でゴムで飛ぶグライダー作成
があり一回りも歳が離れた兄に作ってもらいました。
その飛行機の滞空競争で上位入賞となって、
嬉しくなかった事。
その2. 同じくその兄が描いてくれた絵が入賞
その3. 編み物が上手な姉が宿題の靴下を上手に
編み過ぎてしまい泣いた事
我が家には昔々、私にとって「チャットGPT」に
匹敵するような姉や兄がいたと言う話です。
↓ とっても手先が器用だった兄
↑ 料理手芸お琴三味線と
何でも出来た姉達
AIには血が通っていないなんて古い々と言われそうかな。
超大なデータが血に匹敵、間違った使い方を
心配する年寄りのいなくなる時代、AIと仲良く
共存出来る社会となっているのでしょうか。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます