恒例のサイクルモード。今年は平日金曜がなくなり、土曜から祝日の月曜まで。休日は混んでるのではないかと思ったのですが、平日と変わらず。まあ、熱心な人や関係者などは早めに行ってるだろうし最終日の本日は雨ということもあったからかも。
今年はコルナゴやダホンを含む更なる不参加ブランドがまた増えたとのことで、背景はわからないのですが、そろそろこのイベントも転機を迎えないといけないかもしれないです。
* * *
そういや、当方がスポーツ的なチャリに目覚めた2007年からサイクルモードは皆勤賞、このブログも同年から始めてるので、ちょっと過去記事を振り返ってみたりして。初めて行った2007年のゴージャス感はもう昔。去年なんか自転車の画像自体載せてなかった……。
サイクルモード2007
サイクルモード2008
サイクルモード2009
サイクルモード2010
サイクルモード2011
サイクルモード2012
* * *
それはともかく、、今年は試乗も少し。試乗コースが長くなったという情報もありましたが、特にそんな感じはせず。ただマウンテン路が復活してましたね。
ロードバイク系は人気が高く並ぶ気にもなれなかったので、shimanoのアルテグラ体験コーナーだけで済ませ、折りたたみのBD-1とブロンプトンの連続比較、STORCKのマウンテン27.5と29の比較。これだけでしたが、振り返るともう少しネタ的なチャリ(当然即試乗可だし)も乗っとけばよかったかな、と。
大体2時間弱程度で一周りして撤収となりました。13時頃。今年は駐輪場のセキュリティーもしっかりしていたとのことで、来年行くとしたら、直チャリにするのも面白いかも。まあ今日は雨模様でしたけど。
おなじみ入り口から1枚。11時頃で人混みは無し。実際、試乗のための誓約書や入場券購入でもまったく並ばなかった。
電動アルテグラのお試し。試乗コースで実チャリで試すよりじっくり使えて良かった気も。サテライトスイッチがついてなかったのは残念。感想としてはシフトダウンとか、フロントシフトとかで余計な気を使わずに済むし、踏んづけながらもスムーズに変わるのは激坂でかなり良いかもしれない。まあ、でも、XTとかバチバチ変速できるのに比べると、もっさり感は有るような。設定でもっとクイックに出来るのかな?どっちにしろワイヤーアルテグラと比較してみたいところ。
ディスクロード(シクロクロス)むけのホイール。でも、リア135mmってことはクロスバイクでも使えるってことですよね。興味津々。このホイールでうちのクロスバイクもディスクブレーキ&35cタイヤなんかにすれば通勤最強チャリに出来るヵ。
翻ってフルクラムのロードの方。RACING7とか5は手頃なので導入してみたいところ。今使ってる初期装備品は相当鉄下駄ですからね。
非常にコンパクトに畳めるので、かねてから興味のあったブロンプトン。2x3の6速ですが、フロント自体は1速でリア変速が2種類あるという変わった方式。乗り味はふわふわ感。
そして、直後にBD-1の方も。振り返ると2007年にも試乗してますが、今回は非常に好感を持てた走り。時速25kmくらいまでならかっちり巡航できそう。ブロンプトンと比べると折りたたみ時にかさばりますが、パーツ類がふつうのものが使えてメンテナンス・カスタマイズ性が高いのも良さげ。正直かなり欲しくなりました。
STORCKのマウンテンも試乗。カーボン製で10kg程度とか。27.5と29を連続で。まあ、なにがわかったってわけではないですが、油圧ブレーキの制動力は半端無かったです。
ガーミンの車載カメラ。ソニーなどのアクションカメラより自転車向けってことでデカイ。でもちゃんと確認できる液晶もついてるし、耐久性や使い勝手が良いのかも。
!?
今回の会場で一番の人だかりが、沖縄でサイクリングを、というブース。この事実は興味深いです。機材より自転車の楽しみ方、みたいな提案がこれからは受ける可能性。おのずとサイクルモードもそういう方も注力していくと面白いかも。まあ、個人的にはそれほど興味はないんですけど。
最新の画像[もっと見る]
- 川幅日本一!荒川サイクリング 3週間前
- 川幅日本一!荒川サイクリング 3週間前
- 川幅日本一!荒川サイクリング 3週間前
- 川幅日本一!荒川サイクリング 3週間前
- 川幅日本一!荒川サイクリング 3週間前
- 川幅日本一!荒川サイクリング 3週間前
- 川幅日本一!荒川サイクリング 3週間前
- 川幅日本一!荒川サイクリング 3週間前
- 川幅日本一!荒川サイクリング 3週間前
- 川幅日本一!荒川サイクリング 3週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます