何か随分とご無沙汰してしまいました。いろいろと忙しい中、気分も乗らず放置となってしまい申し訳ありません。
ぼちぼちと進めていくつもりですのでご了解ください。
今回も相変わらず『麺匠 独眼流』です。かなりしばらく前のことになりますが、当初、店に訪れた時の食べたいラーメンの気分が『零式』だった頃のお話です・・・

そう言えば前回訪れた時に下の写真のような告知がありましたっけ、『零式』はとっくに終了していたのを忘れてました。

鶏と煮干しに絞ってラーメンを出してくれるのは嬉しいです。

今回は煮干しを使ったまぜそばで『煮干しまぜ(追い飯付き)』\850を食らいました。

ザク切りした玉ねぎと天かす、角切りのチャーシューが載っています。奥には煮干し粉がたっぷりかかってます。
ちょっと辛味をプラスしてもらって混ぜ混ぜして食べさせて頂きました。
『零式』も美味かったけど、これもなかなかいけるそばでした。

最後は追い飯を入れて〆です。天むすのようなお味でした!
さて、今回からはリターンズに移行後の初代を使った継代を書き留めておきたいと思います。
リターンズ移行後もいろんな配合(CPU配合も含めて)してますが、やはり多かったのがデブとGⅢ徹底でした。
2代目:弥生4.4消化馬にデブGⅢ初代を配合で弥生3.3。
デブGⅢ初代×デブGⅢ初代配合で弥生3.9。これを80切でGⅢ徹底初代配合したら弥生4.1(凹)
初代GⅢ徹底同士の配合で弥生4.1②→皐月4.1⑤→NHK3.8②消化。これと初代GⅢ徹底配合でスプリ3.5。
初代デブGⅡと初代GⅢ徹底配合で弥生4.3①→皐月4.1①→京都新聞2.9③→ダービー3.1④→神戸1.5①消化。ここまで使ったにもかかわらず初代GⅡデブ配合でスプリ3.2。
初代GⅢ徹底同士の配合で弥生3.4、初代GⅡデブ同士の配合2例:弥生3.3と弥生3.5(凸)
スプリ3.8①→皐月3.7③の60切馬に初代GⅡデブ配合で弥生3.5。
CPU配合2代目デブGⅢ×初代GⅢデブの配合でスプリ3.5。
桜花4.6②→皐月3.6③消化馬に初代デブGⅡで弥生3.5。
アーリ4.9⑤→桜花5.1③→樫5.8④→秋華8.3⑤→ア共3.5①消化馬に初代GⅡ徹底配合で弥生3.8。
初代GⅢ徹底同士の配合で共同3.2で消化。これに初代GⅢ徹底配合したら弥生3.5。
こんな感じでいろいろなことをやり過ぎて、初代を使った配合のまとまりに欠けるんですが、断片的なペイ90での記録です。
やはり徹底馬が良い結果もある中で微妙な配合が多く、苦労させられるイメージが強い感じでした。気に入らなくてCPU配合した例も割とあります。
デブ馬は安定感があり、初代の同士配合でも弥生3倍台は当たり前、性別変換にも重宝するため軸馬に配合する事例もよくありました。
そんな中でたまたまなのか、デブ馬配合でうまくいかない事例が出てきたんです。
次回はその初代デブ馬を軸馬に配合し続けた意地の継代を見て頂きたいと思います。
ぼちぼちと進めていくつもりですのでご了解ください。
今回も相変わらず『麺匠 独眼流』です。かなりしばらく前のことになりますが、当初、店に訪れた時の食べたいラーメンの気分が『零式』だった頃のお話です・・・

そう言えば前回訪れた時に下の写真のような告知がありましたっけ、『零式』はとっくに終了していたのを忘れてました。

鶏と煮干しに絞ってラーメンを出してくれるのは嬉しいです。

今回は煮干しを使ったまぜそばで『煮干しまぜ(追い飯付き)』\850を食らいました。

ザク切りした玉ねぎと天かす、角切りのチャーシューが載っています。奥には煮干し粉がたっぷりかかってます。
ちょっと辛味をプラスしてもらって混ぜ混ぜして食べさせて頂きました。
『零式』も美味かったけど、これもなかなかいけるそばでした。

最後は追い飯を入れて〆です。天むすのようなお味でした!
さて、今回からはリターンズに移行後の初代を使った継代を書き留めておきたいと思います。
リターンズ移行後もいろんな配合(CPU配合も含めて)してますが、やはり多かったのがデブとGⅢ徹底でした。
2代目:弥生4.4消化馬にデブGⅢ初代を配合で弥生3.3。
デブGⅢ初代×デブGⅢ初代配合で弥生3.9。これを80切でGⅢ徹底初代配合したら弥生4.1(凹)
初代GⅢ徹底同士の配合で弥生4.1②→皐月4.1⑤→NHK3.8②消化。これと初代GⅢ徹底配合でスプリ3.5。
初代デブGⅡと初代GⅢ徹底配合で弥生4.3①→皐月4.1①→京都新聞2.9③→ダービー3.1④→神戸1.5①消化。ここまで使ったにもかかわらず初代GⅡデブ配合でスプリ3.2。
初代GⅢ徹底同士の配合で弥生3.4、初代GⅡデブ同士の配合2例:弥生3.3と弥生3.5(凸)
スプリ3.8①→皐月3.7③の60切馬に初代GⅡデブ配合で弥生3.5。
CPU配合2代目デブGⅢ×初代GⅢデブの配合でスプリ3.5。
桜花4.6②→皐月3.6③消化馬に初代デブGⅡで弥生3.5。
アーリ4.9⑤→桜花5.1③→樫5.8④→秋華8.3⑤→ア共3.5①消化馬に初代GⅡ徹底配合で弥生3.8。
初代GⅢ徹底同士の配合で共同3.2で消化。これに初代GⅢ徹底配合したら弥生3.5。
こんな感じでいろいろなことをやり過ぎて、初代を使った配合のまとまりに欠けるんですが、断片的なペイ90での記録です。
やはり徹底馬が良い結果もある中で微妙な配合が多く、苦労させられるイメージが強い感じでした。気に入らなくてCPU配合した例も割とあります。
デブ馬は安定感があり、初代の同士配合でも弥生3倍台は当たり前、性別変換にも重宝するため軸馬に配合する事例もよくありました。
そんな中でたまたまなのか、デブ馬配合でうまくいかない事例が出てきたんです。
次回はその初代デブ馬を軸馬に配合し続けた意地の継代を見て頂きたいと思います。
デブ馬配合でMAXオッズが出たことが何度かありますが、デブ配合で果たして走るのか不安で継続してきました。
今度出来たら、一度走らせてみようと思っています(笑)
先日、準同士の配合でMAX中が出来て走らせたら、8000枚で行き詰ってやり直しているひろでした(悲)
中途半端に稼いでしまったので期待はしていませんが、その仔が弥生3.2②名馬コメだったので少しだけ続行してみようと(笑)
最終配合に初代デブでは心もとないので、初代同士の配合や性別変換に使うのが理想的かなと思います。
初代デブ、興味しんしんです。
ただ最近は2サテが使いずらい状況のため、
あまり進められません。。。
今は軸が増えてしまって、管理できなくなってきたので、軸同士をあわせようかと考え中ですが・・・
po86
9代牡
弥生3.0④(これまで走らなかった系統)
消化中
これと
9代牝(まあまあ走った系統)
弥生3.5③
桜花①(オッズは不明)
消化中
または
12代牝(まあまあ走った系統)
弥生3.5③
皐月⑤(オッズ不明)
NHK3.5①
消化中
似たような2頭の牝のどちらかで配合してみようかと思いますが
レイクさんならどちらを選択されますか?
どっちもどっちですかね(笑)
確かに迷いますね。
私の場合はラリーコンプリートも無駄なく行きたいと思っていますので
お互いラリーが被らない同士の配合を考えてます。
検討材料としたらそこら辺でしょうか。