ご無沙汰しておりました、レイクです。

先月末のことなので随分日が経ってしまった感がありますが、独眼流の最終日でした。

最終金曜日は常連さんのために特別営業してくれましたが、オードブルやら炊き込みご飯やらラーメン以外にもいろいろと用意されていました。

締めのラーメンはやはり『鶏そば』ですね。最後の余韻をたっぷり味わいました。
さて、最近は忙しいこともあってスタホもなかなか進んでいない所ですが、主戦の馬券ペイが変更になりました。
変更となったペイはなんと88です!
待ち望んでいたペイだけに私としてはモチベアップなのですが、あまりプレイができずもどかしい所です。
それでもMaxオッズの検証を進めることができるので楽しみが広がりますね。
また、日記でご紹介することができればと考えております。
さて、今回は標題の通り、ネガティブな使い切りMaxのデータです。
8代♂(ペイ90)
弥生3.0③
桜花2.9②
皐月2.4①
オークス1.8②
ダービー1.6③
秋華1.5①
菊花1.5②
WBC4.4⑥
フェブ1.5①
WBC4.6①
WBC3.1②
JC1.5④
有馬1.5②
高松1.5①
WBC4.0①
WBC3.1①
WBC2.0③
JC1.5③
有馬1.5①
WBC2.8②
JC1.6①
WBC3.6②
天春1.5①
WBC3.2③
天秋1.5③
マイル1.5①
WBC4.2①
WBC3.0①
WBC2.3③
安田1.5②
宝塚1.5①
WBC3.4⑥
天秋2.2②
JCD3.2④
安田3.7②
安田3.5②
宝塚3.8⑤
天秋4.6③
JCD4.8⑤
天秋5.0④
JCD5.6①
WBC9.3⑦
安田5.7③(P1.5)
天秋5.1④
安田5.0④
スプタ5.4③
天秋5.8①
WBC11.6⑥
安田5.1③
安田5.1③
安田5.3①
WBC11.9⑤
スプタ5.3⑤
スプタ5.6①
WBC12.4⑥
スプタ5.1⑤
スプタ5.6②引退
25850枚
現在、殿堂50位の最後尾はレイクアイマール号で25870枚です。
残念ながら20枚足りませんでした・・・五十歩百歩ですが、最後は500GIだったでしょうか。

次回は殿堂馬データを掲載します。
これはネガティブMax馬⑧レイクカリブ号の系統のその後ということになります。
これでレイクアイマール号もランク外ということになりますね。
それでは。

先月末のことなので随分日が経ってしまった感がありますが、独眼流の最終日でした。

最終金曜日は常連さんのために特別営業してくれましたが、オードブルやら炊き込みご飯やらラーメン以外にもいろいろと用意されていました。

締めのラーメンはやはり『鶏そば』ですね。最後の余韻をたっぷり味わいました。
さて、最近は忙しいこともあってスタホもなかなか進んでいない所ですが、主戦の馬券ペイが変更になりました。
変更となったペイはなんと88です!
待ち望んでいたペイだけに私としてはモチベアップなのですが、あまりプレイができずもどかしい所です。
それでもMaxオッズの検証を進めることができるので楽しみが広がりますね。
また、日記でご紹介することができればと考えております。
さて、今回は標題の通り、ネガティブな使い切りMaxのデータです。
8代♂(ペイ90)
弥生3.0③
桜花2.9②
皐月2.4①
オークス1.8②
ダービー1.6③
秋華1.5①
菊花1.5②
WBC4.4⑥
フェブ1.5①
WBC4.6①
WBC3.1②
JC1.5④
有馬1.5②
高松1.5①
WBC4.0①
WBC3.1①
WBC2.0③
JC1.5③
有馬1.5①
WBC2.8②
JC1.6①
WBC3.6②
天春1.5①
WBC3.2③
天秋1.5③
マイル1.5①
WBC4.2①
WBC3.0①
WBC2.3③
安田1.5②
宝塚1.5①
WBC3.4⑥
天秋2.2②
JCD3.2④
安田3.7②
安田3.5②
宝塚3.8⑤
天秋4.6③
JCD4.8⑤
天秋5.0④
JCD5.6①
WBC9.3⑦
安田5.7③(P1.5)
天秋5.1④
安田5.0④
スプタ5.4③
天秋5.8①
WBC11.6⑥
安田5.1③
安田5.1③
安田5.3①
WBC11.9⑤
スプタ5.3⑤
スプタ5.6①
WBC12.4⑥
スプタ5.1⑤
スプタ5.6②引退
25850枚
現在、殿堂50位の最後尾はレイクアイマール号で25870枚です。
残念ながら20枚足りませんでした・・・五十歩百歩ですが、最後は500GIだったでしょうか。

次回は殿堂馬データを掲載します。
これはネガティブMax馬⑧レイクカリブ号の系統のその後ということになります。
これでレイクアイマール号もランク外ということになりますね。
それでは。
レイクさんのホームはレベルが高いですね。
50位の枚数でおそらく私のホームでは10傑には入れると思います。
そういえば、おそらくレイクさんのホームであろうところで撮影された動画を先日見ました。
その動画では面白いことをされていました。
さて、先日お話してた準MAXの相手作りをしていたら、
性別が合わず、世代を重ねていくとこちらも準MAXまで行きました。
今7代目なのですが、デブ(自分流レンダ)だったりGⅡロードだったりを
80週過ぎてから引退させる方法なので、1頭当たりの消化時間も少なく、
失敗した馬も含まれていて、比較的ストレスの少ない方法で来れました。
せっかくなので2頭を別系統としてMAXを目指そうと思っています。
前回の配合で準MAX維持だった馬は、
デブの失敗(残60w)xGⅡロード失敗の配合後の性別が合えば
配合相手しようと思っていますが、
ちょっと手抜きし過ぎの相手ですかね?
あと、今3代の5落ち程度の馬がいるので、
その馬とデブと配合して、性別が合えばもう一頭の準と配合しようと思っています。
準維持の経験があるので、
こちらはMAXへの期待度は少し少な目で考えています。
続けて質問ですみません。
どこかのサイトで「極秘調教」はビールと同等の効果があると書いていました。その根拠がなんなのかわかりませんでしたが、脚質を変える以外にプールとは違う何かがあるとレイクさんは考えておられますか?
私は素質への影響が若干あるのではないかなと思っているので、
ハードベッターが去った席は狙うようにしています。
うちの主戦での動画ですか・・・私は他の方が撮影されている姿を見たことがないですが、どんな内容でしょうかね。
それはそうと配合相手はちょっと危険な香りがする所ですが、初戦オッズで成長型も読めそうな感じがします。
どちらかと言えば5落ちを使った素材の方が期待はできそうな感じもしますが、まあやってみないとなんとも言えないかもしれません。
温泉がビールと同等って確かに何を根拠にされているのか確かに意味不明ですね(笑)
私は、次世代の配合に向けてはIN枚数がすべてだと思っています。
ただ、似ている所があるとすれば出現のしやすさは成長型と連動しているだろうということです。
成長型としてピークを迎える時期に出やすくなるという経験則です。
これが次世代に影響を与えるとは思ってはいません。
あくまでも出た馬に対して、一定程度の意味があると思っています。
スタホ2.3では他馬に与えらえなくなっているのはその通りだと思いますね。
その馬のために出現するビールであり、温泉ではないかと。
一つはプレイヤーに錯覚をおこさせることも製作者側の意図した狙いとあると考えています。
馬にとって良い時期に出現することは与えたことで馬が走るようになったと錯覚する方も出ると思います。
それが製作者の意図と思います。
独眼流さんが移転して間もなく1ヶ月ですね。
そろそろ体が欲していませんか?笑
ところでMax42ですが、パス更新まであと10日というところですが、じつはチャンスがなくWBC9勝のままストップしています。
そんななか、新たなMaxが出来たのでサンプルとしてお使いいただければと。(po変更されたとのことなので、不用になるかもしれませんが)
po88
弥生
15.6 ミレニアムバイオ
70.5 シゲルデッドクロス
47.3 テイエムサウスポー
56.4 リターンエース
28.2 テンザンセイザ
2.8 トウカイテイオー
3.5 シンホリスキー
23.5 ムッシュシェクル
3.0 自馬
②
桜花
11.3 ダイワルージュ
90.7 ネームバリュー
19.8 ムーンライトタンゴ
15.8 ハッピーパス
3.1 ニシノフラワー
2.8 自馬
31.7 フローラルグリーン
17.6 アドラーブル
39.6 サクセスストレイン
12.7 サンエイサンキュー
14.1 エルカーサリバー
52.9 リキセレナード
②
・・・この系統、今、10代目なのですが(上記データは8代目のときです)
7代からMaxになって、ずっと推定下推移です(笑)
そして、シルバー、ブロンズコレクターを繰り返しています。10代目でやっと推定中推移までになり、現在皐月を終えたところで小休止です(②②)←でもまた②が続いています(笑)
また、Max44は失速しまして(笑)
獲得枚数20,000枚程度で終わりそうです。
いつもありがとうございます!
デビュー3.1なのですが、ペイが91に変わってまして。
すべて他P馬・0.1差C馬なし。
A:
弥生3.1②
皐月2.9②
NHK2.4
B:
セントライト3.1②
菊花3.1
A:MAX中、B:MAX下ですか?
Bの親は神戸3.3の出走のみだったのですが、2週後のWBCに残週118で呼ばれました。与えた餌は普通にドリンクと高麗人参だったのですが。1回の高麗人参大成功では普通は呼ばれませんよね。WBC当たってる馬だったんでしょうか?
お返事ありがとうございます。
私が観た動画は、WBCで尾花栗毛8頭出走させるという動画でした。
ゴール前の混戦は全てプレーヤー馬で見たことのない光景でした。
その動画は結構前に撮影されたものみたいです。
デブ馬失敗と配合予定だったGⅡロード馬は、最後と決めた5走目のGⅡで勝利を納められました。
ただ、単勝が3.7倍くらいまで行っていたので、素質使いすぎ?という気持ちもあります。
この2頭の配合は3歳GⅢ初戦3.3④でした。
そのあとGⅡ3.7③から残り70週まで消化し、今放牧中です。
思っていたよりオッズが悪くなかったことと性別が合ったので、準MAXと配合しようと思っています。
また、初戦オッズなど、報告させていただきますね。
ダメだったら、また素材の作り直しです。
温泉とビールについてのレイクさんの見解、勉強になります。
確かにハードベットしていない・馬券が当たっていないのに、ポツンと温泉が出ることがあります。
なんでだろうなと思っていましたが、それが馬のピークを指していると考えれば納得できます。
ラリー目的や適当に遊びで走らせているときは、温泉とビールが出たときは、積極的に走らせてみたいと思います。
新たなデータありがとうございます。
今回のは単勝ペイ85.37%でP馬勝率は28.46%ですね。
2着で桜花2.8は中~下推移と言えます。
2着続きとは言え、まだこれからでしょうから今回は大物を期待したいですね。
Max44は残念でした。でも、早熟な成長型は定番になってしまいましたね。
とにかく序盤で何連勝もできるような大物を引きたいところです。
Max42はまた楽しみにしています。
ペイ91ですか。また、悩ましそうなペイですね。
A:MAX中、B:MAX下という考え方はおおよそ合っていますが、それぞれがもう1ランク上である可能性もあります。
弥生・スプリングで3.1がほぼMaxである可能性が高い上に2戦目皐月2.8が出なくなる閾値があります。
そうなると2着⇒皐月2.9でも上推移になる場合もあります。
また、初代でもすぐにWBC呼ばれる馬が稀にいますね。
私自身もそういった初代を使い切ることは最近ほとんどないので事例は多くありませんが、大した飼葉を与えずとも特招で3回も呼ばれ4着・3着・2着となりGⅠで1着取れてからWBC1着になった馬もいました。
普通の馬は1回ぐらいは呼ばれたりすることはあっても特殊飼葉を与えなかったら、こんなに呼ばれることはありませんね。
動画の件はこんな感じのものでしたか?
http://blog.goo.ne.jp/lake-odonata5466/e/b76c26569c58c75dd11a0a7b32dacdd9
日記を見て頂ければ幸いです。
準Maxの配合予定馬は悪くない初戦オッズですね。
親は晩成だったということを表していると思えます。
油断は禁物ですが、まずまずな配合計画ですね。
ビールや日付限定飼葉は成長型によって微妙に確率が違うのではないかという感触を持っています。
あくまでも確率ですから、そのつもりで考えて頂ければと思います。
まさにその動画を見ました。
尾花栗毛というワードで検索したら出てきた動画でした。
レイクさんが撮影されたんですね!!
殿堂ランキングの2位にレイクマキアートという馬名が見えたので、
レイクさんのホームだ!とテンション上がったのですが、
レイクさんが撮影されていたら当たり前ですよね。
それにしても本当にすごい動画ですね。
日記からもその大変さが伺えました。
準MAXの2頭はともに配合できる性別になったので、MAXに向けての次世代への配合ができそうです。
2頭中ダメなのか、1頭だけでも届くのか、またまた2頭ともMAX誕生になるのか、楽しみです。