道の駅『活お海道』 2014年09月01日 | 物産館 山川港の道の駅『活お海道』は、2009年オープン当初から度々訪れている物産館です。 テラスの椅子に座って、潮風を受けながら港の風景を眺めることが出来ます。 此処で必ず購入する特産品が、鰹の腹皮と塩辛です。 どちらも癖のある食材ですが、ご飯がすすむ逸品です。
かいもん市場 久太郎 2014年09月01日 | 物産館 以前は閑散としていたJRにしおおやま駅ですが、花などが植えられ整備されていました。 近くには真新しい『かいもん市場 久太郎』という物産館もオープンしていました。 規模はさほどじゃないけど、『JR日本最南端の駅到達証明書』が販売されていました。
道の駅フェニックス 夏休み家族旅行 2014年08月27日 | 物産館 日南海岸をドライブして、年頭にも立ち寄った道の駅『フェニックス』でひと休みしました。 RIO君以外は高齢者ばかりなので、街道沿いにある道の駅は助かります。 汗ばむような陽気だけど、潮風を受けながら鬼の洗濯板をバックに記念撮影をしました。
ランチバイキング 道の駅『えびの』 2014年07月21日 | 物産館 道の駅『えびの』で、お昼ご飯を頂きました。 評判の食べ放題ランチバイキングは、30分以上も待つ混雑ぶりでした。 大人1,000円、子供600円とリーズナブルな料金、次々と切れ目なく出てくる食材を少しずつ食しました。
ほおずき 横川物産館 2014年07月21日 | 物産館 商売繁盛や家内安全を願って飾る『ほおずき』を、横川物産館で見かけました。 夏の風物詩、オレンジ色のほおずきを見ると夏の訪れを感じます。 店内には、初物の『梅干し』も売られていました。
道の駅『うき』 2014年06月09日 | 物産館 道の駅『うき』は、九州縦貫道の松橋IC近くにある物産館です。 古民家風の大屋根が特徴的で、ゆったりとした敷地に150台越の駐車スペースが完備されています。 初めて訪れたオープン当初は進入出が不便でしたが、それも改善されたので立ち寄りやすくなりました。 季節ごとの地元特産品が豊富に販売されているので、つい財布の紐が緩んでしまう物産館です。
霧島温泉市場 2014年05月11日 | 物産館 牧園町の『霧島温泉市場』は、 温泉郷の中心にあり、観光案内所のほか、特産品を扱うみやげ店と食事処のテナントが集まった便利なスポットで す。 広場には、温泉の蒸気で蒸した食材の売場や、「湯けむりの里・足湯」もあ ります。 美味しそうだったので、蒸気で蒸した卵とサツマイモ、トウモロコシを食べました。
道夢館 2014年05月10日 | 物産館 国道3号線、日置市の岩手元バス停脇にポニーが飼われています。 ずっと気になっていたけど、なかなか立ち寄るチャンスが無かったのです。 やさい畑『道夢館』は、個人で管理している物産館です。 ポニーの他にウサギや鶏などの動物を、高齢のご主人が趣味で飼っているのだそうです。 屋内に入ると、意外に広いスペースに物産品の売場と食事処が有りました。 気になっていたポニーは、お腹が空いているらしく餌箱の前にたたずんでいました。
道の駅『えびの』 2014年05月08日 | 物産館 ループ状の屋根が特徴的な道の駅『えびの』は、昨年4月のオープンから一年が経ちました。 えびのインターに近い好立地で、駐車場も広くて来場者が絶えません。 人気のバイキングには、お昼時をすぎても順番待ちの列が出来ていました。 宮崎の特産品の他、花・野菜の苗類も充実しているので楽しく買い物ができそうです。
天下の名泉 関平鉱泉 2014年05月07日 | 物産館 牧園町の関平鉱泉に、立ち寄りました。 ここでは美味しい水を販売していますが、敷地内には『牧園町特産品販売所』、『牧園町福祉特産品販売所』という2件の特産品売場が有ります。 店頭の品揃えは似通っているので、両方の商品を見比べる楽しみが有ります。
ふれあい市場 2014年05月06日 | 物産館 吉松の物産館『ふれあい市場』に立ち寄りました。 小さな物産館ですが、観光案内板が有って吉松の散策に役立ちそうです。 野菜苗の所には、ピーナツの苗がありました。育てたことがないので、機会があれば試してみたいと思いました。 『ニーレンベルギア』という、多年草の苗が有りました。珍しかったので気になっていたら、花屋さんが一鉢無料で譲ってくれました。 次に出掛けたら、花苗などをいっぱい買おうと思います。
道の駅『黒之瀬戸だんだん市場』 2014年04月08日 | 物産館 長島町にある道の駅『黒之瀬戸だんだん市場』に立ち寄りました。 海産物の品揃えが、充実しています。店内の大きな水槽には、元気よく泳ぐ地元産の魚がいっぱいいました。
くすくす館 2014年02月23日 | 物産館 姶良市、蒲生の大楠に近い物産館、『くすくす館』に立ち寄りました。 地元で採れた食材などが、豊富に売られています。帆足商店のヒット商品『まるほみそ』も有りました。 交通量の多い42号線沿いですが、近くに信号機が有って車の流れが途切れるので出入りがスムーズに出来ます。 『くすくす館』姶良市蒲生町上久徳2539-1 TEl 0995-54-3099 営業時間9:00~18:00 定休日なし
道の駅『なんごう』 2014年02月06日 | 物産館 リアス式の海岸線が続く『日南海岸国定公園』、R448号線沿いに道の駅『なんごう』があります。 敷地からは美しい日向灘が180度望め、屋外の休憩施設も充実していているので絶好の休憩ポイントです。 道の駅『なんごう』 宮崎県南那珂郡南 郷町大字贄波3220-24 電話 0987-64-3055
道の駅樋脇『遊湯館』 2014年02月06日 | 物産館 市比野温泉にある道の駅樋脇『遊湯館』には、毎日沢山の人がお湯くみに訪れます。 多いときには、10人以上並ぶ事もあります。 単純泉の温泉水は、無味無臭に近いので飲料水に適しています。 更に、実質無料でお湯汲みが出来るのも魅力です。 道の駅樋脇『遊湯館』薩摩川内市樋 脇町市比野156 0996-38-2506