米作り奮闘記 高齢舎(田中ファーム)

還暦を迎え、ラストチャレンジは米作りです。孤軍奮闘、手探りの米作りは、どうなるでしょうか。

帆足商店

2014年02月26日 | グルメ
蒲生の商店街に有る『帆足商店』は、蒲生市(いち)の23日、飼料販売の特約店として55年目になったそうです。

時代を感じさせる古びた看板が、店の奥に掛けて有ります。高齢の女主人が「これが届いたときは、嬉しかった」と話してくれました。

かっては、飼料の袋が山積みされ盛況だったそうですが、養鶏農家の減少や大型の量販店に圧されて飼料などの販売は細々と営んでいるそうです。

息子さんの代になってからは、 近くの物産館でも販売されている 『帆足みそ』の販売が大好評で収益を延ばしています。

店先では、甘酒が無料で振る舞われていました。おなじみさんが美味しそうに飲む姿が有りました。



らぁ麺虎王

2014年02月26日 | グルメ
らぁ麺虎王src="http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/fc/f1f8b0f0bc18bb077b018620cb15ec12.jpg" border="0">先日、オープンしたばかりのラーメン屋さん、『 らぁ麺虎王 』に行きました。

まだ、開店してから日が浅いので、お昼時のお店は大混雑していました。

フロアー係の店員さんが、慣れない接客でてんてこ舞いしています。

お客さんたちも初めての店なので、駐車場のスペースや、自動券売機のメニュー、順番待ちなど次々に問い合わせしていました。

虎王ラーメンと虎王鶏ラーメン、餃子を注文。此処の特色は注文したラーメンをベースに、幾種類の薬味を調合して自分流の味を創れることです。

子供の客には、パック入りジュースのサービスが付いていました。『らぁ麺虎王』姶良市宮島町31-10










くすくす館

2014年02月23日 | 物産館
姶良市、蒲生の大楠に近い物産館、『くすくす館』に立ち寄りました。

地元で採れた食材などが、豊富に売られています。帆足商店のヒット商品『まるほみそ』も有りました。

交通量の多い42号線沿いですが、近くに信号機が有って車の流れが途切れるので出入りがスムーズに出来ます。

『くすくす館』姶良市蒲生町上久徳2539-1 TEl 0995-54-3099
営業時間9:00~18:00 定休日なし

蒲生市(かもういち)

2014年02月23日 | 風景
姶良市蒲生の町通り、中央通りで『蒲生市』が有りました。

出店数は多くなかったけど、お天気にも恵まれ近隣から沢山の人が訪れて大賑わいでした。

子供たちが裸足で太鼓を叩いたり、チンドン屋さんが練り歩いてイベントも盛り上がっていました。

田んぼを耕しました

2014年02月22日 | 稲作
好天気、午後から住吉池近くの田んぼを耕しました。

牛ふんと化学肥料を施して、ジャガイモの植え付けの準備です。

畝作りと植え付けは、後日行います。

一通り耕したら、まだ明るかったので、もう一枚の田んぼも耕すことにしました。

去年雲雀の雛を見つけた田んぼですが、今年は雲雀の成鳥が数匹いました。

夕陽が落ちる頃に作業が終わったので、トラクターのヘッドライトを点灯して帰りました。

フォンタナの丘かもう

2014年02月21日 | 温泉
孫のRIO君と、健康の駅『フォンタナの丘かもう』に行きました。

ここは、温泉、宿泊、レストラン、直売所などの有る複合型の施設です。

温泉の入浴料金は、近くの『船津温泉』よりもちょっと高い500円。そのせいか入浴客は少なめなので、のんびりと温泉気分を味わうことが出来ます。 『フォンタナの丘かもう 』〒899ー5307 鹿児島県姶良市蒲生町久末434ー1 TEL0995ー52ー1218

白鳥が別府川に

2014年02月21日 | 風景
7:40、寒い朝、別府川につがいの『白鳥』が来ていました。

通学中の子供たちが、珍しい鳥の出現にビックリしていました。

かなり人に慣れている様子で、岸辺から呼んでみると直ぐ近くまで寄ってきました。

多分、藺牟田池にいる白鳥じゃないかと思われます。

岩ツツジ

2014年02月20日 | 風景
庭先の『岩ツツジ』の花が、ほころび始めました。

本名はミツバツツジと言うそうですが、霧島の岩場で咲く姿を見ると『岩ツツジ』の通称が似合っているようです。

義母の話では、花色は濃い方が良いと云われているそうです。

去年は、25日に満開とブログに書いてあったので、少し開花が遅れているようです。





桜島

2014年02月20日 | 風景
2月も後半、晴天の日は10日位しかなくて雨の日や寒さを感じる日が続きました。

久しぶりに晴れた20日、2階から見える『桜島』は頂きに残雪の化粧をしていました。

4:48、昭和火口が噴火。微風だったようで噴煙は2000mの上空に立ち上っていました。

名湯『芦刈温泉』

2014年02月20日 | 温泉
鹿児島市の甲突川沿いには、幾つもの温泉が有ります。

点在しているので銭湯として利用されているのですが、名湯『芦刈温泉』は物産販売やお食事処も有るスーパー銭湯です。

無色透明で肌に優しい泉質から、『美人の湯』として知られています。
名湯『芦刈温泉』 鹿児島市若葉町45-1 TEL099ー229ー0800 営業時間 6:00~24:00





羽生選手『金』一問一答

2014年02月15日 | 風景
第22回冬季五輪ソチ大会・フィギュアスケート男子シングルで、羽生結弦選手(19)が『金メダル』を獲得しました。

日本男子シングル史上初の快挙は、今大会での日本勢初金メダルとなりました。

(一問一答)
『ほんとに、あのー、やっぱりオリンピックって、すごいなと思いました。』
金メダルですよ、おめでとうございます。
『ありがとうございます。』
夢だった金メダルだと思いますけど、どうですか。
『そうですね。やっぱり、結果として凄い嬉しいなという風に思う半分、自分の中で悔しいと思うところが結構有るので、まあ、オリンピック、金メダル取って言うのも何ですけど、やっぱり、ちょっと悔しいかなと思います。』
ショートをトップで終えて、フリーまで。夜だったのですが。
『まあ、時間もあまりなくて、練習も朝早くからだったので、皆さん結構体調も悪かったりしたと思うのですけど、今回の試合でホントに緊張しましたし、その緊張の中でどれだけ自分の演技を出来るようになるかと、いい経験になりました。』
自分が1位になったのを知ったとき、どうでしたか。
『とにかく、驚きしかなかった。ホントに嬉しいとかそういう感情は本当に無かったですね。自分の演技が悔しかったので、嬉しい感情は無かったです。ただ、こうやって表彰台に上って、まだ花束ですけど、凄い嬉しかったです。』
金メダル見たいですね。
『そうですね。早く見たいです。』
ありがとうございました。
『ありがとうございました。』



バレンタインデー

2014年02月14日 | 風景
小学校2年生のRIO君に、『バレンタインデー』のプレゼントが届きました。

同じ学年で別のクラスの女子が手作りしたという、ハートの形をしたクッキーです。

義理チョコを貰うくらいが精一杯のオヤジには、ちょっとだけ羨ましい贈り物でした。






えびの高原屋外アイススケート場

2014年02月12日 | 風景
『えびの高原屋外アイススケート場』で、遊びました。

九州最南、標高1,200メートルの高原に屋外アイスリンクが有ります。

孫のRIO君は初めてのスケート体験。キッズセットのプロテクターを付けて、スタイルだけはビシッと決まっています。

『えびの高原屋外アイススケート』 TEL0984-33-5946(シーズン 内・9時~17時)

えびの高原

2014年02月12日 | 風景
10日の降雪で雪化粧した、『えびの高原』へ出掛けました。

除雪の作業員さんの話では、積雪は28センチだったそうです。県道小林えびの高原牧園線は、宮崎県側が通行止めになっていました。

『建国記念日』の11日は晴天になったので、キャンプ場付近には家族連れなどたくさんの人が訪れていました。