二ノ丸の次は、本丸です。
山中幸盛さんの記念碑がありました。
本丸をさらに進むと神社がありました。
参拝してから、見学。
と、なんと蜂がブンブン現れてとりあえずその場を離れました。
刺されたくないのですぐに避難。
三ノ丸に戻ってから、絶景ポイント発見。
いい感じにベンチがあり、腰をかけたのが最後。
しばらく離れられなくなりました。
遠くの絶景を眺めながらしばしボ~ッとしてました。
ただただ、ボ~ッと。
気がついたら1時間近く経っていました。
何も考えず、何も思わず、ただただボ~ッと。
今になってこういう時間は必要だと思いました。
心が落ち着いたので、下山。
帰りは、違うルートで。
大土塁っていって、敵の侵入を防ぐため高~く土を盛って壁を作っています。
堀切もすごい。
しばらく山中を歩いて
ちょっと恐かった。
赤門に下りてきました。
素晴らしい山城ですね。
来てみて大正解でした。
帰る前に資料館を見学。
お城カードもあったので購入しました。
帰宅途中に、お風呂に寄り道。
軽く汗を流してサッパリしたかったので寄ってみました。
温泉ではないのですが、お値段330円。
立ち寄り湯にはちょうどいいですね。
従業員の方も親切でよかったです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます