今日は、お友達とランチを食べに行ってきました。
お蕎麦を食べに行くということで、そろそろ食べたいなって思っていたのでよかったです。
井原市の芳泉庵というところに行きました。
11:00の開店寺には、3組ぐらいの待ちができていました。
古民家を改修してできたお店みたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/9b/c74cf65bf6256eca31e10e75b1d269fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/db/33395b6ddb36426cdb4125740158553f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/9d/1bb5556040eee8988ee367adaa187533.jpg)
いい感じの雰囲気のお店。
お品書きを見て
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/2e/6727208c180f057b3d5e4c6fde892674.jpg)
天ざるそば(大盛)にしました。
なんと、新そばでした。
接客されている方が一人だったので、かなり忙しそうにされていました。
ちょうど、窓際の席になったので庭を眺めながらまったり待っていました。
先に、天ぷらが来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/42/d8e109b52ab88a6ae2666918252b215a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ab/b77b547a582cea3cfcf6f1360c25569b.jpg)
塩を付けていただきます。
できたての天ぷら最高。
海老2匹とインゲン、舞茸、さつまいも、レンコン、なす。
美味しくいただきながら、お蕎麦を待ちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/42/249f1b815421e55bf7e7f7e9ce2e8a9e.jpg)
お蕎麦到着。
まずは、おそばだけ。
口の中で、お蕎麦の香りが広がります。
新そばということもあるのか、風味が強かったように感じました。
あとは、めんつゆに付けながら、薬味を入れながら食べてたらあっという間にごちそうさまでした。
美味し。
お蕎麦の味も美味しでしたが、居心地のいい席で、いい雰囲気の中で美味しくお蕎麦をいただくことができました。
お蕎麦を食べた後は、ちょっと博物館まで。
笠岡市にあるカブトガニ博物館に行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/58/b517502caec1606d887476b470b45367.jpg)
小学生の時に一度来たことがあって、それ以来です。
博物館の回りは公園になっていて、恐竜がたくさん展示されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f8/7b827d2b8f5c6745355fafb8c482a139.jpg)
恐竜好きにはたまらん公園ですね。
ただ、今日は日差しが強くものすごく暑かったので熱中症に気をつけないと。
もう少し、涼しくなってからがいいみたいです。
お蕎麦を食べに行くということで、そろそろ食べたいなって思っていたのでよかったです。
井原市の芳泉庵というところに行きました。
11:00の開店寺には、3組ぐらいの待ちができていました。
古民家を改修してできたお店みたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/9b/c74cf65bf6256eca31e10e75b1d269fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/db/33395b6ddb36426cdb4125740158553f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/9d/1bb5556040eee8988ee367adaa187533.jpg)
いい感じの雰囲気のお店。
お品書きを見て
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/2e/6727208c180f057b3d5e4c6fde892674.jpg)
天ざるそば(大盛)にしました。
なんと、新そばでした。
接客されている方が一人だったので、かなり忙しそうにされていました。
ちょうど、窓際の席になったので庭を眺めながらまったり待っていました。
先に、天ぷらが来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/42/d8e109b52ab88a6ae2666918252b215a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ab/b77b547a582cea3cfcf6f1360c25569b.jpg)
塩を付けていただきます。
できたての天ぷら最高。
海老2匹とインゲン、舞茸、さつまいも、レンコン、なす。
美味しくいただきながら、お蕎麦を待ちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/42/249f1b815421e55bf7e7f7e9ce2e8a9e.jpg)
お蕎麦到着。
まずは、おそばだけ。
口の中で、お蕎麦の香りが広がります。
新そばということもあるのか、風味が強かったように感じました。
あとは、めんつゆに付けながら、薬味を入れながら食べてたらあっという間にごちそうさまでした。
美味し。
お蕎麦の味も美味しでしたが、居心地のいい席で、いい雰囲気の中で美味しくお蕎麦をいただくことができました。
お蕎麦を食べた後は、ちょっと博物館まで。
笠岡市にあるカブトガニ博物館に行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/58/b517502caec1606d887476b470b45367.jpg)
小学生の時に一度来たことがあって、それ以来です。
博物館の回りは公園になっていて、恐竜がたくさん展示されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f8/7b827d2b8f5c6745355fafb8c482a139.jpg)
恐竜好きにはたまらん公園ですね。
ただ、今日は日差しが強くものすごく暑かったので熱中症に気をつけないと。
もう少し、涼しくなってからがいいみたいです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます