娘から連絡がありました。
「ハマユリが咲いているよ~」
二つ返事で出掛けたのが,一週間前だったかしら~
雨降りの続くほんの合間のことでした。
ハマユリはどうしてこんな窮屈な所を好むのでしょう。
こちらもそうですね。
目指すは山王岩と言われる、高さ50m 白亜紀の地形だそうです。
ここの、中間部にもハマユリが咲いてると言うのです。
濃霧で見えません。
ハマナスを眺めながら霧の晴れるのを待ちます。
岩場をそろりそろりと歩いているうちにだいぶ霧が晴れました。
ほらほら、と娘は言うのですが、、、、
50mは高い・・・
何処に咲いてるかなかなか見えません。
やっと見付けました。
写真、何度もトリミングして、やっと確認できました。
山王岩を後にして、その先に、道路脇に立派なハマユリが咲いているではありませんか。。。
霧はなかなか晴れず、海岸で少し遊んで帰りました。
ハマユリが咲く頃には我が家のユリも咲きます。
今朝19日の朝に咲いた庭の山百合です。第一号、昨年より遅いです。
何度も雨に打たれ、倒れたりしたオニユリ。
記録の為に、ユリを集めました。
このブログは一年後にお知らせしてくれるのがいいですね~