[個人史] 日記 カラスネタ
政権末期の安倍内閣の再現を思わせる 新閣僚 報道など見聞きする価値は無い。
そんな空しい事より、 賢いカラスの方が面白い。
昨日あたりから 何かとにぎやかなカラスの声に誘われて 外を見ると、 隣り合った電柱それぞれに カラスが止まって 鳴いていた。 (私に呼びかけている訳ではなかった)
<ハシブト議長>
手前の ハシブトカラス が 主に鳴くのだが、 あちらこちらの遠方から返事が返って来る。
カラスの問い合わせ(質問)符丁については 一昨年、 ご近所お隣りさんのカラスが 教えてくれたので私にも理解できる。
完全に会話(会議)が成立しているのだ。 しかも普段は耳にしないことばを用いた かなり濃い内容だ。
離れた近隣のカラスが その向こうに居るカラスたちにも話しかけながら中継もしている。
太めのハシブトカラスの隣は 細身のカラスだ。 ハシボソカラスのようにも見えるがはっきりしない。 細身も良いタイミングで発言(鳴く)するから 会議に間違いがない。
<共生ルール>
しばらくして 細身のカラスが私に気付き、 気にし始めた。
私は 会議に割り込む 間 がないから 黙っていると、 細身カラスは首をかしげて 「うるさいですか?」 のような素振りを見せた。
ハシブトが 熱弁を続けるから私は挨拶(意思表示)出来ないのである。
とうとう 細身に促されたハシブトも私を見て気付き、 「ウルサイ?」 とばかりの素振りを見せ、 身を翻して 遠くの電柱へと移り 会議は続いたのである。
(記)
関連記事
'07.11/03 日記: カラスの日(5) 『出身地不詳』
'06.09/23 嫌われ者ジョージィ、カラスとの新たな関係(?!)
政権末期の安倍内閣の再現を思わせる 新閣僚 報道など見聞きする価値は無い。
そんな空しい事より、 賢いカラスの方が面白い。
昨日あたりから 何かとにぎやかなカラスの声に誘われて 外を見ると、 隣り合った電柱それぞれに カラスが止まって 鳴いていた。 (私に呼びかけている訳ではなかった)
<ハシブト議長>
手前の ハシブトカラス が 主に鳴くのだが、 あちらこちらの遠方から返事が返って来る。
カラスの問い合わせ(質問)符丁については 一昨年、 ご近所お隣りさんのカラスが 教えてくれたので私にも理解できる。
完全に会話(会議)が成立しているのだ。 しかも普段は耳にしないことばを用いた かなり濃い内容だ。
離れた近隣のカラスが その向こうに居るカラスたちにも話しかけながら中継もしている。
太めのハシブトカラスの隣は 細身のカラスだ。 ハシボソカラスのようにも見えるがはっきりしない。 細身も良いタイミングで発言(鳴く)するから 会議に間違いがない。
<共生ルール>
しばらくして 細身のカラスが私に気付き、 気にし始めた。
私は 会議に割り込む 間 がないから 黙っていると、 細身カラスは首をかしげて 「うるさいですか?」 のような素振りを見せた。
ハシブトが 熱弁を続けるから私は挨拶(意思表示)出来ないのである。
とうとう 細身に促されたハシブトも私を見て気付き、 「ウルサイ?」 とばかりの素振りを見せ、 身を翻して 遠くの電柱へと移り 会議は続いたのである。
(記)
関連記事
'07.11/03 日記: カラスの日(5) 『出身地不詳』
'06.09/23 嫌われ者ジョージィ、カラスとの新たな関係(?!)