ジョージィのおとなりさんたち

【個人史】「人生って、とっても楽しいもの」
そんな風に感じている今日この頃。Blogでメモっておきたい。

<年金問題>赤字は 国民年金、 厚生年金 だけか?

2008年08月08日 23時57分25秒 | 格差社会と政治
[現代日本史] 社会保障 公的年金 流用 着服 横領 消された年金記録 社保庁民営化
※(ネタ記事) 不正財源 民営化利権 政財癒着 縁故採用 天下り (閣僚 官僚 族議員 知事 副知事)
シリーズ: 「私は騙される気などない!」


国民・厚生年金 決算は赤字 (NHK) 8月8日 16時20分
【記事抜粋】 自営業者などが加入する国民年金とサラリーマンが加入する厚生年金の平成19年度の決算は、サブプライムローン問題の影響で積立金の運用実績が悪化し、国民年金は7779億円、厚生年金は5兆5909億円のそれぞれ赤字となりました。
■ 社会保険庁によりますと、平成19年度の国民年金の歳入は、積立金の運用収益を加えた時価ベースで5兆1544億円となり、サブプライムローン問題の影響で株価が下落し、積立金の運用実績が悪化したことなどから、前の年度に比べて8500億円余り減少しました。
■ これに対して、歳出は5兆9322億円で、差し引きおよそ7779億円のマイナスで、19年度の決算は2年連続の赤字となりました。
■ また、厚生年金も、歳入は積立金の運用収益が大幅に減ったことなどから前の年度より7兆6500億円余り少ない29兆5543億円、歳出は7400億円多い35兆1451億円で、差し引きおよそ5兆5909億円の赤字と、国民年金と同様にサブプライムローン問題が大きく影を落とす結果となりました。
■ 一方、積立金の残高は、時価ベースで、国民年金が前の年度より9100億円余り減って8兆4674億円、厚生年金が9兆5000億円余り減って130兆1810億円となっています。
■ 積立金の運用を管理している厚生労働省は「株式市場などでの運用は長期的に行っており、運用を始めてからのこの7年間の累計では国民年金と厚生年金をあわせて23兆円以上のプラスになっている。単年度の運用実績だけで評価すべきではなく、今回の決算が直ちに年金の給付に影響することもない」と話しています。
[記事全文]

<事実隠ぺい>
悪事の仲間が売り抜けるまで 株価を支えて居れば 赤字 にもなる。
日時入りの運用取引明細も出せ!

しかも、
公的年金は、 国民年金と 厚生年金だけではなかろう。

保険料を負担する職員・公務員の給与・報酬は100%税金からだ。
加えて 使用者側負担分も 100%税金である。

税金200%で成り立つ ”議員年金” と ”共済年金”(公務員)等も 全て開示し、公正を示せ。

記録する。

<北京五輪開会式>福田首相 わざわざ自衛隊機で..

2008年08月08日 14時06分09秒 | 格差社会と政治
[現代日本史] 北京オリンピック 開会式 日米・政権末期首脳 テロねつ造同盟
※(ネタ記事) 厚顔 おとぼけ 黒鳩 闇好き 墓穴 縁故採用 天下り (閣僚 官僚 族議員 知事 副知事)

福田首相 北京に向け出発 (NHK) 8月8日 9時26分
【記事抜粋】 福田総理大臣は8日夜に開かれる北京オリンピックの開会式に出席するとともに、中国の胡錦涛国家主席らと会談するため、8日午前、羽田空港を出発し北京に向かいました。
■ 福田総理大臣は、日本時間の8日午後9時から始まる北京オリンピックの開会式に出席することにしており、これに先立って胡錦涛国家主席、温家宝首相とそれぞれ会談することにしています。
◆ 福田総理大臣は8日午前8時半すぎ、要人を輸送するための小型の 自衛隊機 で羽田空港を出発し、北京に向かいました。
■ 一連の会談で、福田総理大臣はオリンピックの開幕に祝意を伝えるとともに、両国の相互信頼を高め、共通の利益を拡大する「戦略的互恵関係」を着実に具体化していくことを確認する方針です。
■ また、福田総理大臣は、中国製の冷凍ギョーザに殺虫剤の成分が混入していた事件で、中国国内でも同じ食品会社の冷凍ギョーザを食べた人が中毒を起こしていたことを踏まえ、真相究明に向けた中国側のいっそうの努力や、日中両国の捜査当局どうしの連携強化を求めることにしています。
[記事全文]

<ウソには辟易(へきえき)>
かつては 平和の祭典であったオリンピックを、 低俗な政治の道具に使った罪。

いまは (二つに分けるために) 好き放題にやらせるが、 正直言って吐き気がするほど不快である。

悪人らが放ち続けた 黒鳩 は、飼っている者たちの元に返り、喪服を象る。

自衛隊機とは 最後の凱旋(侵略)気分なのか!?

記録する。