鈍足ランナーのレキオな日々 uehara

マラソン練習、きまぐれ旅、日々のしょうもない話、婚活等々・・・

サンマリーナホテルにて その1

2012-07-23 22:56:45 | 日記

22日(日)はサンマリーナホテルに東北の友人一行とチビたちと宿泊して遊びました。

サンマリーナホテルは恩納村にあるリゾートホテルです。

ハイビスカスが似合うきれいなホテルですね~ 赤の555もね♪

バビロンの空中庭園?水の上に浮かぶ水中庭園って雰囲気でワクワクです。

東北の友人ご一行さまです。

沖縄はじめてのお母さんと新婚の兄夫婦に沖縄のよい思い出を体験してもらおうと頑張りました~

特に兄嫁の妊娠6ヶ月のYU子さんには、子供を連れての沖縄旅行が楽しいことを知ってもらいたいですね~ 

ランニングクラブメンバーのYUKiさんと東北の友人の嫁さんファミリーは同じ姓です。

もしかしたら、遠い親戚かもしれないね~と東北のお母さんが喜んでました~

部屋は8階の眺めのよい素晴らしい部屋でした~ リッチな気分になりましたね~

チビたちも大喜びです~ 私も~ 夢中でカメラをパチパチ~

ベランダからは伊江島もはっきり見えますね~

もう少し景色を楽しみたかったけど、チビたちが、早くプールへいこうと急かします・・・ 

プールです。きれいなプールですね~ 

チビたちは大体泳げるようになったので、私は安心してビーチソファでゆっくりできました~

ビーチでも泳ぎましたが、チビが「海はしょっぱい~ プールがいい~」と贅沢言ってます・・

ビーチのほうがマリンメニューが豊富なのにな~

サンマリーナホテルは最高ですね~

その2に続きます

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メンソーレ 

2012-07-22 07:28:49 | 日記

今日は東北の友人ご一行をお迎えに那覇空港までいきました。

仙台からなので到着は午後2時50分とのことでした。

4階の展望デッキで着陸を見ようと待ち構えましたが、アナウンスで「到着して降機中」と

えっ? もう着陸したの~?

あわてて1階の到着ロビーへ・・・

到着ロビーにはきれいなミニ水族館があり、にいなちゃんは夢中で熱帯魚をみてました。

お迎え用の歓迎プレートです。

あわててパタパタしたので、東北の友人ご一行の到着シーンと歓迎シーンの写真を撮り忘れました~・・・

でも、東北の友人の嫁さんのお母さん、お兄さん夫婦とははじめての対面でしたが、喜んでもらえてよかったです。

ヨシヤスくんを撮りましたが、パパに似て元気いっぱい動き回るのでカメラが追いつかずピンボケになっちゃいました・・・

ご一行は、そのあとホテルチェックイン後に、首里城を見学へ向かいました。

テンペストの世界を味わえたでしょうかね~ 

今日は南部の平和祈念公園、ひめゆりの塔、琉球ガラス工場を見学して北上の予定です。

私は先にサンマリーナホテルでチビたちと泳いで待ってますね~

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の日の夜 ビアガーデンにて 

2012-07-15 10:17:58 | マラソン

夜はパレット久茂地の屋上のビアガーデンでクラブメンバーと駅伝大会の作戦会議しました。

一人3,000円の3時間飲み放題のパーティプランです。12名集まりました~

まずはビールでかんぱーいです。  

駅伝大会の作戦会議は冒頭の10分足らず・・・ 

 

どういう作戦を練ったか?って・・・ たぶんとにかく頑張ろう・・・だったはず・・

なぜか自分が幹事長・・・ 何の幹事長??意味わかりませんね~

それよりもビアガーデンのメイドさんが気になりチラチラ・・・ 

パレットスカイダンサーズによるライブが7時と8時頃に2回ありました。

オールウェィズ・ラブ・ユーのバラードに誘われてojr先生がシャルウィダンス?

 

2回目のライブではみんなでステージで暴れましたね~

まずioさんが壊れてしまいました(笑)

独特のioダンスです。 大うけでしたね(笑)

新メンバーのクリスも大喜びで暴れてましたね~

ojr先生も・・・ 一夜明けて、覚えているかな・・・

ダンサーの子たちと記念撮影です。

かなり若い子たちです。

俺も・・・ う~ん どうみてもお父さんと娘って感じだな・・・・

3時間なんて、あっという間・・・ 1時間くらい延長したかな~?

最後はみんなで舞台にあがって記念撮影しました。

2次会は秋田美人女将の畠山さんの「花より」へ、レッツ・ゴーです。

クリスは初めてらしくて、大喜びしていましたね~

結局、深夜1時くらいまで飲みました・・・

夏の日の夜の楽しかった出来事でした~

う~・・ 二日酔いでブログを更新するのはつらいな~

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習再開・・・のんびりと・・

2012-07-09 08:28:15 | マラソン

八重山から戻った後の1週間は精神的に苦痛でした・・・ マブイを八重山に落としたのかもしれないさ・・・

同じ時間でも八重山のゆったりとした時間と仕事しているときの余裕のない時間は、どうしてこんなに違うのでしょうかね?

土曜日は午前中は職場の講習会でした。せっかくの休日を損した気分・・・(あっ!このブログ・・上司がみなければいいけど・・)

午後は風呂場の修理で、アパートの不動産屋にお願いして水道屋さんにきてもらい立会ました。

修理は後日の予定です。そのあとは浦添陸上競技場で久しぶりにランニング練習を再開しました。

1ヶ月ぶりかもしれない・・・体が重いし、暑い・・・

汗びっしょりになりながら、ゆっくりペースで5キロ程度をランニング 

5キロを走り終えて、もう少し練習しようか迷いましたが・・・

北谷のアラハビーチで職場のビーチパーティに顔をだすことにしました。事前に不参加を伝えていたけど・・・

アラハビーチに着いたときは、ちょうど夕日がきれいな頃でした~

午後1時からのビーチパーテイなので、残っていたのは酔っぱらいおじさん連中でした(笑)

夕日をバックに気持ちよさそうに寝ているかたもいます。

夕日が落ちても砂浜では外人の女の子がキャッチボールしてました。結構うまかったですよ^

アラハビーチから北谷のアメリカンビレッジがみえます。観覧車もきれいです。

日曜日は優衣ちゃんの子守でした~ 

もうすぐ3ヶ月です。ぽっちゃりして男の子みたいになっちゃったけど、かわいいさ~

アー、ウーと赤ちゃん言葉を発します。 表情も豊かになりました~

 

ミルクを飲ますとゴクゴクと一心不乱に飲みます。 

私がミルクをあげている写真です。 

泣くときはでーじ大きな声で泣きます・・・ 声量が豊かです。

チャイルドシートでは神妙な顔です。車は好きみたいですね~

ハルト兄ぃ兄ぃ、にいなネーネーのこともわかるようです。

子守のあとは新都心公園でランニング練習しました。

3キロコースを3周するつもりでしたが・・・

暑いので2周の6キロでギブアップ!

あとはアミノバリューを飲みながらのゆっくりウオーキングでした・・・

1ヶ月、練習さぼっただけで、こんなにもヘバるとはね~・・

遊びすぎたな・・・・

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古き良き昔ながらのおきなわ 竹富島の集落

2012-07-07 22:11:26 | 日記

竹富島の集落にはいり、自転車は返却して、白砂の道を歩きながら

なぜこんなにも竹富島に魅かれ癒されるのだろうか、考えてみました~

やはり古き良きおきなわそのもので、青い空と赤瓦の屋根、白砂の道・・・ゆったりとした時間がながれるような気分におちいるからだと思いますね。(ガイドブックからのパクリ)

ここを訪れる観光客は、ほとんどマナーがいいです。

やはり、こんなきれいな島は汚したくない、守りたいと思うようになりますよね~

三線(サンシン)の音とともにゆっくりと牛車が通ります

本当にゆっくりとした足取りです。でもそれがいいです。

とっても暑いんだけど、自転車乗っている方、歩いている人、きもちよさそうですよ~

今回は時間がなくて、竹の子で八重山そばを食べることができなかったのが心残りです。

今度は友達かクラブメンバーを誘って絶対いきたいですね~

竹富島唯一の学校の「竹富小中学校」です。

すみません、島ぞうりをちょこっと置いて撮影してみました~ 特に意味はないです・・

島バナナも夏らしくていいですね~

以前宿泊した民宿「たけとみ」です。きれいな宿ですよ~ お薦めです。

石垣の旅の最終日の午前中はこうして、竹富島で癒しを満喫しました。

今度は宿泊して西桟橋できれいな夕日にうっとりしたいです。

とりあえず、これで石垣の旅編はおしまいです。

石垣の旅ネタで1週間引っ張りすぎました~(笑)

でも、公開していない写真はまだいっぱいあります。

ブログネタがないときに載せますね~

でも、マブイ(魂)を竹富島か石垣に置き忘れたようで、この1週間はボーっとしてます。

仕事も全然はかどらず・・・ ランニング練習をする気にもならず・・・

ブログに載せる写真を見てはハーっとため息をついています・・・

恋わずらいでしょうかね~ 石垣島に恋したようです・・・

おしまい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする