久しぶりに、私のこだわりを・・・・

それは、真っ白な手袋でーす
仕事から帰ってきたら、自分で洗濯(手洗い)します。

洗濯機で洗ってはいけません
繊維に入り込んだ汚れが落ち切らないので
だんだん、色がくすんできます。
昔ながらの、洗濯石鹸(固形)でゴシゴシ洗います。

部屋で陰干しします。(紫外線で生地を傷めないように)
柔軟剤は使いません。(滑りすぎて、運転しづらくなります)
真っ白い手袋それは、我々プロ・ドライバーの
自信と誇りの象徴なのです。
白い手袋をはめると、気が引き締まり、安全運転への意識が高まります。また、プロとして
恥ずかしい運転をしてはならないという気持ちを強くします。
最近は、プロ・ドライバーも一般のドライバーもエチケットやマナーが悪いですね!
道を譲っても、何のリアクションも無かったり、大型トラックであることや、高級車であることを
いいことに、無理やり割り込んでみたり・・・最低なヤカラが多いように思います。
譲る方も譲られる方も、気持ちよく運転できるように、「ありがとう」「すいません」と思う気持ちを
態度で表しましょう。ちょっとだけ、頭を下げたり手を挙げるだけでいいんです!
混み合っている道路で、車線変更しようとしている大型トラックの全開になった窓から
「すいませーん」て感じで真っ白な手袋をはめた手が振られたら、私かも知れません。


それは、真っ白な手袋でーす

仕事から帰ってきたら、自分で洗濯(手洗い)します。


洗濯機で洗ってはいけません

だんだん、色がくすんできます。

昔ながらの、洗濯石鹸(固形)でゴシゴシ洗います。

部屋で陰干しします。(紫外線で生地を傷めないように)
柔軟剤は使いません。(滑りすぎて、運転しづらくなります)
真っ白い手袋それは、我々プロ・ドライバーの
自信と誇りの象徴なのです。

白い手袋をはめると、気が引き締まり、安全運転への意識が高まります。また、プロとして
恥ずかしい運転をしてはならないという気持ちを強くします。
最近は、プロ・ドライバーも一般のドライバーもエチケットやマナーが悪いですね!
道を譲っても、何のリアクションも無かったり、大型トラックであることや、高級車であることを
いいことに、無理やり割り込んでみたり・・・最低なヤカラが多いように思います。

譲る方も譲られる方も、気持ちよく運転できるように、「ありがとう」「すいません」と思う気持ちを
態度で表しましょう。ちょっとだけ、頭を下げたり手を挙げるだけでいいんです!
混み合っている道路で、車線変更しようとしている大型トラックの全開になった窓から
「すいませーん」て感じで真っ白な手袋をはめた手が振られたら、私かも知れません。

