修善寺の旅行の時にバドミントンをやって以来、少しずつ運動をしています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
運動は免疫力を下げるのと、疲れるとアレルギーが出る体質(になってしまった! 移植してから)なのとで、休み休みです。
気持ちは、
(思いっきり走りたい!!
)
でも、負荷が強いと、急に瞼がプクッーと腫れたり、風邪ひいたり、色々なことが起こる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
何が、どう、ストレスなのか?
その加減が、自分でもよくわからないです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
だがしかし!
今、私は、ここ半年で一番体調が良い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
運動負荷を少しずつかけて、
なんとしても、これを維持するのだ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
運動は免疫力を下げるのと、疲れるとアレルギーが出る体質(になってしまった! 移植してから)なのとで、休み休みです。
気持ちは、
(思いっきり走りたい!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
でも、負荷が強いと、急に瞼がプクッーと腫れたり、風邪ひいたり、色々なことが起こる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
何が、どう、ストレスなのか?
その加減が、自分でもよくわからないです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
だがしかし!
今、私は、ここ半年で一番体調が良い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
運動負荷を少しずつかけて、
なんとしても、これを維持するのだ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
季節の変わり目って体調を崩しやすいですよね。(私の場合、年のせいって言われそうだけど) 花粉症がやっと治まったと思ったら皮膚がかゆくなったり、唇が腫れたりということがこのところ続きました。
以前、MIさんから聞いて、わたしもアズノール軟膏を唇に塗っています