歯科界は日進月歩...

名取市のライフタウン歯科クリニック 院長のひとりごと。。。

言葉って大切…

2013-02-21 22:15:15 | ワンコ
わがやのWindy.

最近またまた弱ってる…


以前より心臓病で通院しているけど、今回は首の問題。

しばらく前から変な体勢で固まったまま動けなくなった。


以前痛めた首のトラブルが再発したらしい。

慌ててかかりつけの動物病院に駆け込んだ。

とりあえず日常生活には支障ないところま回復したけれども、

今日も動物病院へ。


相手はワンコ。

痛い時にキャン!っていうだけ。

可哀想だけど、その声を頼りに診査・診断していく。

そばで冷静に見ていると、それってスゴイと気づいた。


われわれ歯科医が診ているのはもちろん人間。

自分で自分の症状を表現できる。


診査診断なしの治療はありえない。

それが当然。

特に最近、医療トラブルが大きく取り上げられるようになってからは、慎重の上に慎重に。

経過観察という、なにもしないことも勇気ある選択。


しかし動物病院ではどうだろう。

極端に言えば意思疎通できない相手。

ましてワンコやニャンコだけじゃない。

鳥類や爬虫類など、違う生物に対する知識が必要。


これって尊敬。

言葉があるからこそ伝わること、

あるいは惑わされること。

難しい。


獣医師ってスゴイ!


ある意味、一番難しいのは人間かもね…

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。