昨日と今日はJIADSのセミナー。
JIADS=The Japan Institute for Advanced Dental Studies
ぺリオと補綴をはじめインプラント等すべてのスペシャリストのための研修機関。
その20周年記念の講演会が仙台でありました。
圧倒されるばかりのすばらしい症例報告に感動しました。
そう、まさに感動。
JIADSの歯周治療のコンセプトは、
Conceptualization(概念化)
Predictability(予知性)
Longevity(永続性)
今までは単に"手段"の勉強をしてきました。
しかし大切なのはコンセプト。
幹(=コンセプト)がしっかりしていない木には枝葉(=手段)はつきません。
そして実り(=治癒)もありません。
たった今、24時間テレビマラソンでエド・はるみがゴールした。
ナイス、ランニング~
彼女曰く「人は何歳からでも変われる...」
正直、今日のセミナーを受講してあまりの自分のふがいなさにへこんでいた自分。
彼女から勇気をもらいました。
ありがとう!
少しはJIADSのコンセプトに近づけるように、明日から日進月歩です。