
昨日に引き続き、今日もジムで地味に!?トレーニング。
見た目は地味だけど、かなりきつい…
終わってみれば汗ダクダク(^_^;)
膝と腰を痛め、パンプとかビートとかのレッスンから遠ざかってはや2ヶ月。
今は地味、いや地道に基本を見直す期間、
と自分に言い聞かせこの手のプログラムは自粛。
正直もともと集団行動は苦手なんだよね(笑)
そのかわり受けているのがパーソナルトレーニング。
できない自分が悔しい…
でも、これがかなりおもしろい!
今まではジム行って、なんとなく見よう見まねでマシンで鍛えて(つもり!?)、プログラムに参加しての繰り返し。
しかし、今はこのトレーニングが自分に必要ってわかってるので無駄がない。
短時間で効果が上がる(はず…)
いつものことながら、前置きが長くなりました…
今日も仕上げにバイクで有酸素運動。
隣のスタジオでん懐かしいシェイプ パンプをやっている。
4月からの新しいレッスンはどんな感じかなと興味津々でガン見!
なんか引っかかるものが・・・
それはみんなの姿勢。
人のこと言える立場じゃないけど、”違うだろ~!”
”それじゃ効かないだろ~!”
ならまだしも、
”危ない!”
って人が結構いる。
きっと自分もこうなんだ…
そういえば、こうやって傍観者としてじっくり見るのははじめてだな。
やはり大切なのはバランス。
鏡見ながららのトレーニングは自分のバランス・姿勢を目で見てフィードバックするのに必要なんだ。
単なるナルシストじゃなかったんだ(笑)
バランスといえば先日パンクした車。
サイドウォールがダメージを受けておりレッドカード…
さらに、、、
一本だけ取り替えると左右、あるいは前後のバランスがとのお言葉…
なぬっ、バランス!?
どきっ!!!
というわけで、”2本交換お願いします…”と、蚊の泣くような声で答えました・・・
はぁ~
見た目は地味だけど、かなりきつい…
終わってみれば汗ダクダク(^_^;)
膝と腰を痛め、パンプとかビートとかのレッスンから遠ざかってはや2ヶ月。
今は地味、いや地道に基本を見直す期間、
と自分に言い聞かせこの手のプログラムは自粛。
正直もともと集団行動は苦手なんだよね(笑)
そのかわり受けているのがパーソナルトレーニング。
できない自分が悔しい…
でも、これがかなりおもしろい!
今まではジム行って、なんとなく見よう見まねでマシンで鍛えて(つもり!?)、プログラムに参加しての繰り返し。
しかし、今はこのトレーニングが自分に必要ってわかってるので無駄がない。
短時間で効果が上がる(はず…)
いつものことながら、前置きが長くなりました…
今日も仕上げにバイクで有酸素運動。
隣のスタジオでん懐かしいシェイプ パンプをやっている。
4月からの新しいレッスンはどんな感じかなと興味津々でガン見!
なんか引っかかるものが・・・
それはみんなの姿勢。
人のこと言える立場じゃないけど、”違うだろ~!”
”それじゃ効かないだろ~!”
ならまだしも、
”危ない!”
って人が結構いる。
きっと自分もこうなんだ…
そういえば、こうやって傍観者としてじっくり見るのははじめてだな。
やはり大切なのはバランス。
鏡見ながららのトレーニングは自分のバランス・姿勢を目で見てフィードバックするのに必要なんだ。
単なるナルシストじゃなかったんだ(笑)
バランスといえば先日パンクした車。
サイドウォールがダメージを受けておりレッドカード…
さらに、、、
一本だけ取り替えると左右、あるいは前後のバランスがとのお言葉…
なぬっ、バランス!?
どきっ!!!
というわけで、”2本交換お願いします…”と、蚊の泣くような声で答えました・・・
はぁ~