
昨年から始まった東北六魂祭。
去年はあまりの人出に不完全燃焼。
そこで行って来ました、盛岡!
初夏を思わせる天気は祭り気分を盛り上げる。
しかし、まだパレードまで2時間以上あるというのにすでに人、人、人…
とりあえず自分的お守り”南三陸タオルに”場所をキープさせる(^_^;)

さすがに暑く、パレード開始まで日陰で休憩。
もちろんコンビニで仕入れた麦芽製栄養剤!?で燃料補給(笑)
いよいよパレード開始 (^_^)
いきなり青森ねぶた祭!


太鼓の音が腹に響き渡る。
血が騒ぐ!
つづいては山形花笠まつり。


踊りにも個性があるんだ。
3番目に仙台七夕まつりから、七夕おどり&すずめ踊り


思い思いにスズメたちが舞う。
なんかみんなの表情がいいなぁ…
次は福島わらじまつり。
ミスピーチのみなさんからステキな視線を頂きました(^O^)

そしておおわらじ登場。

ダンシングそーだナイトの踊りははじけてました!

そして盛岡さんさ踊り。
圧倒的なスケールでものすごい迫力!


太鼓のメロディーが頭の中でリフレイン。
最後に秋田竿燈まつり。



このスリリングさがたまらない。
夜に見たかったなぁ。。。
パレード終了後、まつりの枠を超えて交流が。
まさにオリンピックの閉会式状態。
沿道の我々にもハイタッチで元気を分けて頂きました。

頭の中によぎった”あの日、あの光景”
でもここにいるみんなはその時間を乗り越えてきた。
素晴らしい笑顔に感謝。
勇気と元気を分けて頂きました。
まつり終了後、ヒートアップしたテンションを下げるために冷麺を(笑)

ところが、これがまたうまくてテンションアップ!!!
銀河高原ビール、チャミスル… (^_^;)
頼んだカクテキがなかなか来なくて、新幹線の時間オーバー…
開き直り、晩ごはんモードに突入。
焼肉焼いて、またチャミスル。
来年の六魂祭はどこなんだろう…
今度は沿道ではなく、あの祭りの輪の中に入りたいなぁ。
でもすずめ踊りは無理そうだし。
ボランティアにでも登録しようかな。
東北人であることを誇りに思った一日でした。
去年はあまりの人出に不完全燃焼。
そこで行って来ました、盛岡!
初夏を思わせる天気は祭り気分を盛り上げる。
しかし、まだパレードまで2時間以上あるというのにすでに人、人、人…
とりあえず自分的お守り”南三陸タオルに”場所をキープさせる(^_^;)

さすがに暑く、パレード開始まで日陰で休憩。
もちろんコンビニで仕入れた麦芽製栄養剤!?で燃料補給(笑)
いよいよパレード開始 (^_^)
いきなり青森ねぶた祭!


太鼓の音が腹に響き渡る。
血が騒ぐ!
つづいては山形花笠まつり。


踊りにも個性があるんだ。
3番目に仙台七夕まつりから、七夕おどり&すずめ踊り


思い思いにスズメたちが舞う。
なんかみんなの表情がいいなぁ…
次は福島わらじまつり。
ミスピーチのみなさんからステキな視線を頂きました(^O^)

そしておおわらじ登場。

ダンシングそーだナイトの踊りははじけてました!

そして盛岡さんさ踊り。
圧倒的なスケールでものすごい迫力!


太鼓のメロディーが頭の中でリフレイン。
最後に秋田竿燈まつり。



このスリリングさがたまらない。
夜に見たかったなぁ。。。
パレード終了後、まつりの枠を超えて交流が。
まさにオリンピックの閉会式状態。
沿道の我々にもハイタッチで元気を分けて頂きました。

頭の中によぎった”あの日、あの光景”
でもここにいるみんなはその時間を乗り越えてきた。
素晴らしい笑顔に感謝。
勇気と元気を分けて頂きました。
まつり終了後、ヒートアップしたテンションを下げるために冷麺を(笑)

ところが、これがまたうまくてテンションアップ!!!
銀河高原ビール、チャミスル… (^_^;)
頼んだカクテキがなかなか来なくて、新幹線の時間オーバー…
開き直り、晩ごはんモードに突入。
焼肉焼いて、またチャミスル。
来年の六魂祭はどこなんだろう…
今度は沿道ではなく、あの祭りの輪の中に入りたいなぁ。
でもすずめ踊りは無理そうだし。
ボランティアにでも登録しようかな。
東北人であることを誇りに思った一日でした。
オーストラリア旅行もしっかり垂涎もので拝見しました。
六魂祭 生で見たいです。
いいお顔がいっぱいですね。
竿燈まつりの影が串団子に見えてしまいます。
仕事の方はお陰様で、なんとか安定しています。
次なるプランがあるのですが、それはあとのお楽しみ(笑)
奥様とまた仙台いらしてくださいね~