
クリスマスにはローストチキンがつきもの。
生の鶏を肉屋さんでゲット!

これは毎年自分の係(笑)
今年は何を入れようか悩だ結果シンプルに。

じゃがいも、タマネギ、ニンニク。
これをコンソメ&クレイジーソルトで軽く炒める

それをお腹に詰め込みオリーブオイルを塗ってあとはオーブンまかせ(笑)

ちょっと焼きすぎたけど、そこはご愛敬。
何が美味しいって、お腹の中のほくほくのジャガイモ。
チキンは脇役に(汗)
これは誤算だったけど、Simple is Best!ですね。
生の鶏を肉屋さんでゲット!

これは毎年自分の係(笑)
今年は何を入れようか悩だ結果シンプルに。

じゃがいも、タマネギ、ニンニク。
これをコンソメ&クレイジーソルトで軽く炒める

それをお腹に詰め込みオリーブオイルを塗ってあとはオーブンまかせ(笑)

ちょっと焼きすぎたけど、そこはご愛敬。
何が美味しいって、お腹の中のほくほくのジャガイモ。
チキンは脇役に(汗)
これは誤算だったけど、Simple is Best!ですね。
しかもそれを料理できる先生がすごい。やっぱ中身詰めるときは歯科用インスツルメントとか流用ですか?(^_^;)
ところでクリスマスってなんでローストチキンなんでしょうか?・・・
しかし、スーパーではロースとされたニワトリ一羽が1000円未満で売ってます(汗)
うーん・・・
中身つめるときはもちろん特性アマルガムキャリアー+オステオトームですよ!
ってのはウソ(笑)
ただし充填後の○門の縫合は塾長直伝の外科結びです。。。
ちなみにチキンは神様への捧げものらしいです。
元は七面鳥とか羊肉。
日本でいうところの尾頭つきらしいです。
と、ネットに書いてました(笑)
思ったよりローストチキンは簡単で家族ウケいいですよ!
もちろんお父さんが切り分けて威厳を発揮します(笑)
さぁ、明日焼いてみれば!!!