昨日6月4日~10日まで「歯の衛生週間」がスタートした。
そこで自分が属する岩沼歯科医師会でもイベントが。
その名は「歯と健康のつどい」
今年は名取市が開催地ということで昼からお手伝い。
自分の担当は体験コーナーのスタンプ作り。
これを引き受けてから何年たったでしょう。。。
いつも大混雑でパニックに。
しかし今年は2名担当が増え合計4人になり一安心。
子どもたち(時にはおとな)相手にトーク炸裂してきす(笑)
夜は明日の宮城インプラントミーティング(MIM)の懇親会。
そして明日はメインイベントMIM勉強会。
今回は自分は発表はありませんが、たくさんのヒントをもらってきます。
実は先週末から週末イベントの始まり。
先週は仙台でカルシテック講演会。
来週は顎咬合学会。
翌週はFIDI講演会。
そして2週連続の東京医科歯科大学卒後研修(参加は未定ですが・・・)
その合間に浦和のインプラントセンター見学。
気力・体力が続く限り前進です!
しかし、、、
いつ休めばいいんでしょうか・・・
-----------------
よろしければ↓このマークをクリックして下さい。
元気が出ますので...

m(_"_)m
そこで自分が属する岩沼歯科医師会でもイベントが。
その名は「歯と健康のつどい」
今年は名取市が開催地ということで昼からお手伝い。
自分の担当は体験コーナーのスタンプ作り。
これを引き受けてから何年たったでしょう。。。
いつも大混雑でパニックに。
しかし今年は2名担当が増え合計4人になり一安心。
子どもたち(時にはおとな)相手にトーク炸裂してきす(笑)
夜は明日の宮城インプラントミーティング(MIM)の懇親会。
そして明日はメインイベントMIM勉強会。
今回は自分は発表はありませんが、たくさんのヒントをもらってきます。
実は先週末から週末イベントの始まり。
先週は仙台でカルシテック講演会。
来週は顎咬合学会。
翌週はFIDI講演会。
そして2週連続の東京医科歯科大学卒後研修(参加は未定ですが・・・)
その合間に浦和のインプラントセンター見学。
気力・体力が続く限り前進です!
しかし、、、
いつ休めばいいんでしょうか・・・
-----------------
よろしければ↓このマークをクリックして下さい。
元気が出ますので...

m(_"_)m
「日中の診療時間=仕事に絡む時間」かとばかり思ってましたが、案外 診療時間以外の方が忙しかったりすることもありますよね。
仕事中が一番安らいでいたりして・・・。(^^)
もっとも、やることがナニもないって言うのも淋しい話だし、どうせゆっくりせずにカメラ片手にフィールドを駆け回ったりしちゃうので大して変わらないかも。(笑)