
今日の朝刊から...
昨年2月にオープンした名取三越が来春にも閉店!
オープン時はイオンと三菱の協同出資の「ダイヤモンドシティ」であったが、すぐさま合併吸収により「イオンモール名取エアリ」に改名。
正直言って、客側として店舗のコンセプトが仙台三越との差別化が図られておらず、場所の不利さを補うだけのものが見いだせなかった。
さらに、すかいらーくが店舗縮小との記事が...
200店舗を閉鎖し、さらにバーミヤン、夢庵など100店舗を低価格店「ガスト」に業態転換。
バーミヤン好きのわが家としては、結構ショック。
近所のバーミヤンのそばに、本日「すき家」がオープン。
まぁ、客層は違うだろうけど、バーミヤンにとっては驚異かも...
最近は景気の悪いニュースばかり...
写真は彼岸花。
燃えるような紅の向こうに、鮮やかな緑が。
発足早々、麻生内閣に赤信号じゃないよね??
その先にある、青信号に期待しますよ~!
昨年2月にオープンした名取三越が来春にも閉店!
オープン時はイオンと三菱の協同出資の「ダイヤモンドシティ」であったが、すぐさま合併吸収により「イオンモール名取エアリ」に改名。
正直言って、客側として店舗のコンセプトが仙台三越との差別化が図られておらず、場所の不利さを補うだけのものが見いだせなかった。
さらに、すかいらーくが店舗縮小との記事が...
200店舗を閉鎖し、さらにバーミヤン、夢庵など100店舗を低価格店「ガスト」に業態転換。
バーミヤン好きのわが家としては、結構ショック。
近所のバーミヤンのそばに、本日「すき家」がオープン。
まぁ、客層は違うだろうけど、バーミヤンにとっては驚異かも...
最近は景気の悪いニュースばかり...
写真は彼岸花。
燃えるような紅の向こうに、鮮やかな緑が。
発足早々、麻生内閣に赤信号じゃないよね??
その先にある、青信号に期待しますよ~!