ブログ
ランダム
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
愛しむ日々の中で✨いまここ新鮮light
私の「いまここ」を明るくフワーッと感じて…ぼちぼち…
自粛の時間は
2020年03月29日
|
暮らし
何とも言えないほのかな色の小花「ハナニラ」。花言葉は…
「愛しい人」「堪え忍ぶ愛」「別離」「星に願いを」「地上の星」
食用ニラとは別物で、食べるとお腹をこわすらしい * * *
自粛でできた時間を苦手な掃除にまわし実施中である。
した後の開放感がいい。しかし成果は目立たないょ 💫
東京の娘も自粛連休中に物を整理してると言っていた。
国民の自粛中、最前線で仕事されてる方々に感謝します。
ご訪問ありがとうございます。
コメント (10)
あまり時間がありませぬ
2020年03月27日
|
日々の中で
歌の練習🎤は、いつも家庭でやっています *
カラオケボックスには仕上げで行っているの。
今は感染用心で、そこには行けません(^▼^;)
↑(朧月夜♪に準備したスチール①)
で〜台所で録音してみた💦音響がそれなり💧
実はそれをアップして、また仕舞いました(^^;;
声の劣化が進むので余り時間がありませぬが
納得のゆく歌もできませぬがボチボチやるわ。
未来の私が聴く想定なので༓٩(❛ัᴗ❛ั ๑)༊༅͙̥̇⁺
↑(朧月夜に準備したスチール②)
ご訪問ありがとうございます。
コメント (8)
浅葱の根を
2020年03月25日
|
食いしん坊
浅葱(あさつき)を、またいただいた(*^^*)
お好み焼きや鍋にも合うと教えて貰った。
早速、小麦粉 塩 卵を混ぜてチヂミ風に。
その根元3cmを畑に植えてみた * * *
あさつきの
根をまた土に
植えこめば
自然がいとなむ
芽吹きを待てり
💫。。+*^╰(*´︶`*)╯.^*+。。💫
災害用の備蓄を増やし、益々節約傾向。
お休みしていた生協の個配を復活決定。
買い出し全体の2/3ぐらい利用したいゎ。
ご訪問ありがとうございます。
*コメント欄は休憩します。
桜便り東京発
2020年03月23日
|
日々の中で
青空に
コロナきよめて🙏
江戸桜
スマートフォンで
吾娘(あこ)が写せし
江戸桜って、ソメイヨシノの別名とか⁉︎
この画像は原本を少し加工してアップ。
↓東京で咲くこの桜の名前は?(笑)
医療関係者 自衛隊 消防警察等… 最前線で取り組まれている。
外交部門 厚生部門 清掃部門等も知らない所で命がけで ……。
今後はわからないが **今の段階では医療崩壊は起きていない。
おかげさまで…(この一言でごめんなさい)
私の定期健診も無事に終える事ができた。当たり前って有難い。
ご訪問ありがとうございます。
*コメント欄は休憩します。
牡丹餅*浅葱のヌタ
2020年03月21日
|
食いしん坊
浅葱(あさつき)が手に入り、ヌタをこさえた。
分葱(わけぎ)より緑が浅く、辛味が少しある。
酢みそ和えにしたら、ご飯のおかずになった。
連れ合いに
「どうぉ?」と問えば
「食わんとな…
ひじ目に遭う⁉︎」と
牡丹餅パクリ
・ ひじ目(方言)→ひどい目
「まずい」と云わなかったので、"良し"とする(笑)
牡丹餅は食後に食べ…お裾分けは ひかえたょ💫
ご訪問ありがとうございます。
(コメント欄はひとやすみ *´︶`*)
宅配図書館に申し込む
2020年03月18日
|
日々の中で
↑(((県立図書館のHPより抜粋)))↑
送料がかかるけど 粋な計らいだなと思った。
10冊も読めないので、2冊申し込んでみた^ ^
葉室麟さん内館牧子さん。1冊ずつ申し込む。
どちらの本も「死」がテーマみたいなようだけど ⁉︎
軽くて明るい中に覚悟を感じる気がして、決めた。
が、読んでみないと解らない。期待せずに読むょ^ ^
覚悟して
与えられたる
いまここを
過ごすしかない
はるの夕暮れ
ご訪問ありがとうございます。
コメント (12)
いまここ
2020年03月16日
|
花と緑
待ちに待っていた忘れな草の開花。
種から育てたので一段とかわいい。
ポッと咲く
忘れな草や
今ここに
離れて暮らす家族も…心配になるが
心配してると私の免疫力が下がり…
私が皆に心配をかける事になるので
心配を配慮に代えて"今ここ"を観る。
ご訪問ありがとうございます。
コメント (10)
落ち着いたら大分に来ちょくれ❣️
2020年03月14日
|
自然
((
湯布院ドットコム
))
(由布岳 由布院駅 …合併前の名使用、町村合併後に町は湯布院町)
私が中学生まで、父の仕事で湯布院に住んでいた。
ブレイクする前の秘境時代は、普通の田舎だった。
それでも著名な方がお忍びでお出でになっていた。
豊後富士(由布岳)は土地の象徴。
住んでいた時は好い事ばかりじゃ無かった。離れて
由布岳 金鱗湖 温泉 空気〜の良さがわかった (*^^*)
ともだちと
菜の花のみちで
おままごと
母になったり
妻になったり
╰(*´︶`*)╯
日本の国は何処も素晴らしい♡
Welcome Oita Wonders(3:52)
コロナ騒動が落ち着いたら大分に来ちょくれ❣️
ご訪問ありがとうございます。
コメント欄は休憩します。
野辺のお花
2020年03月12日
|
花と緑
仕方ない
こんな時には
野の花の
いつわりなさに
われをなごませ
隅々の草むしりをしないで放っていたら
ちいさなお花が、しずかに微笑んでいた。
ご訪問ありがとうございます。
(コメント欄は ひとやすみ *´ ꒳ ` )
辛子和え*夜明け前
2020年03月08日
|
文字入りフォト
「菜の花の辛子和え」〜湯がき加減もよく美味しく感じた。
のに…家族ったら「にが〜い」って顔をしわくちゃにする。
うんもぅ〜お子ちゃま!
さすれば全部、わたしが頂けるな。視点を変えて喜ぶとした。
今が一番暗い夜明け前であってほしいけど…。
ご訪問ありがとうございます。
コメント (10)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
#スローライフブログ
#日記ブログ
自己紹介
九州北部在住。
よろしくお願いします。
カレンダー
2020年3月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
1月の短歌*麹で旨味
1月の川柳*「ロバのパン」の味
七草粥 * 自分と繋がって
今を感じて
柊と万両 * 簡単ゆずポン酢
冬至です*麹小豆(発酵あんこ)
明るい方へ*糖分は控えめ
緑が好き*先人への感謝
気持ち良く撫でる*年末年始の寄せ植え
今月の川柳*サロンへ訪問
>> もっと見る
カテゴリー
いまここ新鮮light
(63)
ミニステージ
(10)
ヘルス&ビューティー
(5)
堆肥作りスタート
(3)
日々の中で
(252)
文字入りフォト
(36)
暮らし
(230)
食いしん坊
(216)
自然
(231)
花と緑
(170)
平和のひとかけら
(17)
家族
(24)
近ブラ
(23)
ブックマーク
湯布院ドットコム
15の春まで住んでいた第二の故郷
この世界の片隅に
映画母べぇ…を観て
ボクの見た戦中戦後
イラストわんパグ
今日もわんパグ
動くイラストフリー素材
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
バックナンバー
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月