ブログ
ランダム
今週のお題「#節分」をチェック
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
愛しむ日々の中で✨いまここ新鮮light
私の「いまここ」を明るくフワーッと感じて…ぼちぼち…
銀杏 ぎんなん
2017年10月31日
|
食いしん坊
ちと臭う 銀杏もらい 昆布だしで 秋の味覚の 飯炊こうかな
ヒビをいれた銀杏を紙袋に入れレンジでチン
銀杏は食べ過ぎると中毒症状が出るらしい!
子ども7粒以上大人40粒以上が危ないらしい
持って来てくれた人は毎日10粒と云ってたナ
🍁
日の暮れが早くなっています
お月様が少し寒色っぽいです
もうすぐ11月 ですものね
本日 インフルエンザの予防接種を受けました
コメント (2)
淡白な夕暮れ
2017年10月30日
|
自然
いそいそと 夕餉の支度 終わらせて 台風一過の 夕暮れ待てり
台風一過の夕暮れは見事だという…
ワクワクして5時半を待ちましたの
紫 や 赤 が お目見えするのかな〜と
思っていたら色味がサッパリしてる
淡白な夕暮れで澄みきっていました
🌟
1ヶ月ほど前はオーロラみたいな
夕暮れを撮ることができたのょ♡
この時は待っていたわけじゃなく
キッチンの出窓が紅くなったから
外にiPad持って飛び出たのでした
コメント (2)
気が強い?
2017年10月28日
|
日々の中で
気が強い 意外な言葉 いただきて 驚きもあり 嬉しくもある
親しい人に気が強いと云われましたのょ
どこが?と尋ねたら言葉をにごします☆
母の気の強さの話から〜遺伝だと云うの
ウフフ〜♬ なんか悪い気がしなかった♡
🍁
画像は5時半頃の夕暮れです
昨日の画像と比べると幻想的
なんとなく不気味な夕暮れは
翌日 雨になるそうです 。。
どうりで本日は雨模様です☔️
コメント (2)
夕映え
2017年10月27日
|
自然
夕映えに 気をとられたが 段取りの 狂ったもとなり 飯炊き忘る
朝 ご飯が炊けていません!ビックリです!
夜 炊飯器のタイマー入れ忘れた様子(≧∇≦)
朝食には どうにか間に合いました。。
🍁
風景はiPadで撮っております♡
落とさないように気を使います
液晶画面で光を見続けていたら
目がチカチカ☆見えにくいのょ
普通にしていたら次第に回復(^^)
雲が上方にないためかしら…ネ
紅い夕映えに出会えなかったワ
コメント (2)
自然治癒
2017年10月26日
|
自然
吾の指の 自然治癒力 ありがたき 傷ひとりでに 癒えてきてをり
手指傷 ゴボウの半ささがき状態
2日貼っていた絆創膏を外したょ
キレイに修復されつつあります♡
外して 普通にして おりましたら
半日でピッタリふさがりましたゎ
ちょっと指先が紅いので
少し気をつけています!
傷の治癒方法なんて知らないのに
細胞が再生してくれるのですねぇ
🌸
久々に夕焼けを待ったのですが
うまく いかなかったゎ(≧∇≦)
コメント (2)
早起き
2017年10月25日
|
暮らし
ぬくぬくに 負けずにエイっと 早起きし 動く私を 味わい尽くす
少しだけ早起きしました。
カラッとした 秋空の下で
洗濯物をたくさん干したょ。
冬支度の準備も そろそろ
少しずつ やっております。
(๑ˇεˇ๑)•*¨*•.¸¸♪
キンピラ
大根の煮付け
豚生姜焼き
野菜の浅漬
高菜漬炒め
生野菜千切り
今日は惣菜の差し入れ日
キンピラ 浅漬は昨日の物
高菜炒めはいただいた物。
空っぽ
2017年10月24日
|
暮らし
なりたいな 心空っぽ ゆっくりと 視覚聴覚 澄ましにけりな
いただいた言葉から
集中できそうです!
🌿
辺りはもう晩秋の気配ですのょ
裏山は枯葉が目立ってきました
コメント (2)
コレがいけんネ
2017年10月23日
|
暮らし
イテテテテ 不幸は突然 やってくる 玉ねぎ切りつ 指切りにけり
痛かったので傷が深いと思いきや
血は押さえていたら止まりました
あぁよかった*\(^o^)/*
万事 気をつけていたけれども
チョッと他のこと考えていたゎ
コレがいけんネ(≧∇≦)
やってることに集中しないとネ
コメント (2)
焼酎にカボス
2017年10月21日
|
暮らし
裏山の カボスをちぎり 大阪に 詰めて届ける 故郷の香り
うらやまの かぼすをちぎり おおさかに つめてとどける こきょうのかをり
焼酎に カボスしぼれば 義兄さんの 味わいは増し 晩酌すすむ
寒くなったね…略…着きました!
それでねぇ焼酎も入っていたのよ
ありがとう!ゆっくりと頂きます
…と義姉から電話をもらいました
義姉には日頃 世話になってます🌿
コメント (2)
カレー
2017年10月20日
|
食いしん坊
ジックリと 野菜炒めて 肉を焼き 煮込んだカレー 夜に手渡す
知人の娘が遅番上がりに我が家へ来ました
簡単な惣菜を時々さし入れしております ♡
前回は火曜日で鶏ミンチ料理と和食料理🌿
レパートリーが少ないので工夫中なの(^_^;)
カレーもゆっくり作ると楽しいものです♪
コメント (2)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
#スローライフブログ
#日記ブログ
自己紹介
九州北部在住。
よろしくお願いします。
カレンダー
2017年10月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
委ねる*簡単カレーライス*黒豆の黒蜜煮
1月の短歌*麹で旨味
1月の川柳*「ロバのパン」の味
七草粥 * 自分と繋がって
今を感じて
柊と万両 * 簡単ゆずポン酢
冬至です*麹小豆(発酵あんこ)
明るい方へ*糖分は控えめ
緑が好き*先人への感謝
気持ち良く撫でる*年末年始の寄せ植え
>> もっと見る
カテゴリー
いまここ新鮮light
(63)
ミニステージ
(10)
ヘルス&ビューティー
(5)
堆肥作りスタート
(3)
日々の中で
(253)
文字入りフォト
(36)
暮らし
(230)
食いしん坊
(216)
自然
(231)
花と緑
(170)
平和のひとかけら
(17)
家族
(24)
近ブラ
(23)
ブックマーク
湯布院ドットコム
15の春まで住んでいた第二の故郷
この世界の片隅に
映画母べぇ…を観て
ボクの見た戦中戦後
イラストわんパグ
今日もわんパグ
動くイラストフリー素材
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月