愛しむ日々の中で✨いまここ新鮮light

私の「いまここ」を明るくフワーッと感じて…ぼちぼち…

コロナ除け*シール工作

2021年01月13日 | 暮らし

2020/12/16からの大雪により
被害を受けられた皆さまに
お見舞いを申し上げます。。




スパークリング日本酒の空き小瓶が
ステキ!今朝〜眺めていたら
急に工作気分になってしまった
その気分を優先して、早速作った。

この瓶にマイ波動水(お白湯)を入れ
チビチビ飲みをしようと思っている。


お白湯飲みノド潤わせコロナ除け
(川柳もどき🤣)


☘️

ご訪問ありがとうございました!


コメント (8)

カボス🍎ケーキ

2021年01月11日 | 食いしん坊



レモンケーキもどき❓を作ったよ。
*レモン🍋は、お家になくて…
「カボスとりんご」が沢山あるので
カボス🍎ケーキにアレンジした訳。

できあがりフタを開けた時の香りは
もうたまりません(´∀`)

1日経っても500wで30秒チン⭐︎で
香りとフカフカ感は、よみがえるの。


(このレシピを参考にカボスも入れた⬇)


コロナ禍を手製でしのぐ昼下がり
(川柳もどき🤣)

☘️

ご訪問ありがとうございました。





コメント (2)

ういろう*南国に積雪

2021年01月09日 | 自然
 
積雪のため高速道路が通行止❗️
待っている荷物が届きません。
 


*もちもち粒あんういろう(右側)↑

 
 
ベーキングパウダー劣化で
米粉蒸しパンが失敗した。
食べてみたら、ういろうの味がした♪
(ぜんざい使用の)粒餡が残ってたので
ネットレシピを参考に粒餡ういろうを
作ってみたら乙なものができたよ(o^^o)
 

*昨日のビオラの様子

 
南国でも雪が降った〜❄️
種から育てて成長中の
ビオラが萎れていたので
 
不織布でくるんであげたら
夕方には回復していた。

でも、指先が痛くなるほど寒いから

それをまた、くるんであげている。

 

❄️積雪に非常事態で身かたまる

(川柳もどき)

 
 
ご訪問ありがとうございました。

コメント (4)

七草粥*節約料理

2021年01月07日 | 食いしん坊


(今年の七草粥)


家の周りの緑を使って作ったよ。





筍( 冷凍)は、里芋入りばら寿司と
物々交換した代物。ネギは貰い物。
小松菜卵焼き等、節約料理ができた



賀状の返信は喪中につき
寒中見舞いにした。。
 今日も1枚、書く予定^^




新型コロナで非日常の世界❗️
コロナが呆気なく退散する事を
夢見ている私デゴザイマス。


🍀

 ご訪問ありがとうございます。


コメント (8)

おもしろきことなき世でも

2021年01月05日 | 食いしん坊


この正月は来客も少なくって

郷土の歴史を調べたり
阿弥陀仏とイエスの事を調べたら
意外な事がわかり面白かったなぁ。

料理もワクワクしたり
ガッカリしたりして
まぁ面白がってやれたなぁ。



(昨日の夕食)

里芋入りばら寿司。
時間に余裕を持たせ
ゆっくり作ったよ。



(昨日の昼食)

だんご粉で蒸しパンを作ったら
ベーキングパウダーが劣化してて
“ういろう”みたいになった。
それなりの味があって食べたけど。
今度、ういろうを作ろうと思う♬


おもしろき
ことなき世でも
たえしのび
おもしろがって
睦月をすすむ


🍀

ご訪問ありがとうございます。


コメント (10)

新春

2021年01月01日 | 暮らし

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします🎍




元旦の朝1番に
鏡に向かい
私の遺伝子に感謝し

外に出てみたら
まだ満月が西空に
輝いていました。




🍀

ご訪問ありがとうございます。


コメント (12)