オオルリ雄若と雌 9/13 2020年09月19日 | スズメ目ヒタキ科オオルリ属、シキチョウ属 北西の山で出会った鳥ー2 オオルリ雄若 オオルリ雌 撮影機材:Canon PowerShot S120 Nikon ED82 30XWDS
オオルリ成鳥雄 4/18 2020年07月28日 | スズメ目ヒタキ科オオルリ属、シキチョウ属 土曜日の午後、ほんの40分の急ぎ足の鳥見でした。 撮影機材:Canon EOS7DII 100-400II
オオルリ雄若 2019年10月15日 | スズメ目ヒタキ科オオルリ属、シキチョウ属 きのうの鳥見の続きです。 カイノキにやってきたオオルリ雄若は葉被りの後姿しか捉えられず。 教えて頂いたコブシにやってくるオオルリ雄若を見に行ったのでした。 コブシの実を食べにヒヨドリは数羽やってきたのですがオオルリ雄若はなかなか現れず。。。 夫が下を見てくると斜面を下りて行った後 わたしの目の前の枝に逆光の黒い鳥影があるのに気づきデジスコで思い切りプラス補正し撮影したら オオルリ雄若だったのです!(@_@) 夫に小声でそーっと電話し、「いるよ!」と言うと、少し離れてしまったのでした。 そして、遠いコブシの実の傍に。 コブシの実は食べませんでしたが、コブシの実絡みで見ることができ良かったです。感謝m(__)m 「コブシ」も現地でお会いしたカメラマンさんに教えて頂いた次第。 鳥がやってくる木の名前を憶えるのも鳥見には欠かせないのですね。勉強になります。 撮影機材:Canon PowerShot S120 Nikon ED82 30XWDS
オオルリ雌雄 4/14 2019年04月15日 | スズメ目ヒタキ科オオルリ属、シキチョウ属 早起きできなかったのですが雨が降り出す前に鳥見に出かけたのでした。 オオルリ雌 オオルリ雄 桜オオルリは、上の一枚だけしか撮れませんでした。(-_-;) 撮影機材:Canon PowerShot S120 Nikon ED82 30XWDS
オオルリ雄 4/7 2019年04月08日 | スズメ目ヒタキ科オオルリ属、シキチョウ属 お城の鳥見の最後はオオルリ雄でした。 ノビタキ雄もいたそうなのですが高い木にいて遠いそうなので断念しました。 オオルリ雄 撮影機材:Canon PowerShot S120 Nikon ED82 30XWDS
過去の鳥見2018年9月24日オオルリ雌雄 2019年01月26日 | スズメ目ヒタキ科オオルリ属、シキチョウ属 オオルリ雌 オオルリ雄若 オオルリ雄成鳥 撮影機材:Canon PowerShot S120 Nikon ED82 30XWDS/font>
過去の鳥見2017年4月23日オオルリ雄 2019年01月26日 | スズメ目ヒタキ科オオルリ属、シキチョウ属 オオルリ雄 わりと近くで見ることができました。綺麗でした。 撮影機材:Canon PowerShot S120 Nikon ED82 30XWDS
過去の鳥見2014年4月20日オオルリ雄 2019年01月26日 | スズメ目ヒタキ科オオルリ属、シキチョウ属 オオルリ雄 撮影機材:Canon PowerShot S120 Nikon ED82 30XWDS
過去の鳥見2012年11月4日オオルリ雄若 2019年01月26日 | スズメ目ヒタキ科オオルリ属、シキチョウ属 オオルリ雄若 撮影機材:Canon PowerShotS100 Nikon ED82 30XWDS
過去の鳥見2012年10月14日オオルリ雄若 2019年01月26日 | スズメ目ヒタキ科オオルリ属、シキチョウ属 オオルリ雄若 撮影機材:Canon EOS-1DMarkIV EF300F2.8LIS USM
過去の鳥見2012年4月15日 オオルリ雄 2019年01月26日 | スズメ目ヒタキ科オオルリ属、シキチョウ属 オオルリ雄 桜に隠れて写せず数枚写した中の1枚です。(^^ゞ 撮影機材:Canon EOS-1DMarkIV EF300F2.8LIS USM
過去の鳥見2012年4月10日 証拠のオオルリ雄 2019年01月26日 | スズメ目ヒタキ科オオルリ属、シキチョウ属 証拠のオオルリ雄 とても遠かったです。(^^ゞ (後にわかったのですが、「さわやか自然百景」の取材班が来られていました) 撮影機材:Canon EOS-1DMarkIV EF300F2.8LIS USM
過去の鳥見2011年4月21日、24日 オオルリ 2019年01月26日 | スズメ目ヒタキ科オオルリ属、シキチョウ属 4月21日。平日ひとり自転車で登城した時の鳥見です。 オオルリ 2011年4月24日 オオルリ 撮影機材:Canon EOS-1DMarkIV/EF300F2.8LIS USM