Bird Photo Diary

休日は鳥見の日

ナベヅル 12/29

2019年12月30日 | ツル目ツル科ツル属、カンムリヅル属

(ナベヅル:ツル目ツル科ツル属)

 

思いがけなくナベヅルに会うことができました。

空高く飛び旋回した後飛び去りました。

      

 

 

      

 

 

      

 

 

      

 

 

      

 

 

      

 

 

      

 

 

      

 

 

      

 

 

      

 

 

      

 

 

      

 

 

      

撮影機材:Canon EOS7DII 100-400II


タンチョウ 12/29

2019年12月30日 | ツル目ツル科ツル属、カンムリヅル属

(タンチョウ:ツル目ツル科ツル属)

 

教えて頂いたタンチョウを見てきました。

(感謝m(__)m)

川にいましたが採餌しに田んぼに飛んだのでした。

      

 

 

      

 

 

      

 

 

      

 

 

      

 

 

      

 

 

      

撮影機材:Canon PowerShot S120 Nikon ED82 30XWDS

 

 

      

 

 

      

 

 

      

撮影機材:Canon EOS7DII 100-400II


タンチョウ・ミヤコドリ 5/2 風連湖畔

2019年05月05日 | ツル目ツル科ツル属、カンムリヅル属
この日は午前中、落石クルーズの予定でしたが波が高く中止の連絡。

花咲港や根室半島東端を勧めて頂きそちらを目指すことにしたのです。

その前に、宿を後にしてすぐ春国岱入口付近でタンチョウを見つけたのでした。

そして、タンチョウが飛び着地した場所にはミヤコドリがいました。

霧がかかり遠くが見づらいです。m(__)m
















遠くに見える橋は、春国岱に渡る木道の橋です。
















タンチョウが降りた場所にはミヤコドリがいました。
















タンチョウが陸側に飛び去りわたしたちもここを後にします。



(カテゴリー登録数に限りがあり属を記していませんがタンチョウは「ツル目ツル科ツル属」です)

(ミヤコドリ:チドリ目ミヤコドリ科ミヤコドリ属)

道東の鳥見はつづきます。

撮影機材:Canon EOS 7DMarkII EF100-400II

タンチョウ 5/2 風連湖畔

2019年05月05日 | ツル目ツル科ツル属、カンムリヅル属
5/1は、風連湖畔泊。

ログハウスの入口前にレンタカーを止めたのでした。

オーナーによると、朝チェックアウトするまでにタンチョウに会えるとのこと。

そして翌朝。早起きして窓辺で身なりを整えながら「まさか、目の前にやってきたりはしないやろうね」

と、話し窓の外を見ると、そのまさか!目の前でタンチョウが羽繕いしているではありませんか!\(◎o◎)/!

時間は、5時40分。驚いたのなんの!慌ててカメラを向けたのでした。

霧がかかり見づらいですが遠くに見えるのが春国岱です。

































オーナーによると、雨だったから念入りに羽繕いしていたそうです。

この後チェックアウトし花咲港経由納沙布岬に向かいますが、春国岱入口付近でまたタンチョウやミヤコドリに会います。

その様子は続編で。

撮影機材:Canon PowerShot SX60HS

タンチョウ 5/1 道東

2019年05月05日 | ツル目ツル科ツル属、カンムリヅル属
北海道、道東での鳥見。

5/1、約1時間遅れで女満別空港に到着しレンタカーで宿のある風連湖畔に向かっている途中、

既に日没前。しばらく経った頃タンチョウ1羽の姿が目に入り急いで車を停車。

こんな時間に鳥には会えないだろうと思っていたのでとても嬉しかったです。

薄暗い上に雨も降っていたので画像が荒れています。m(__)m























(カテゴリー登録数に限りがあり属を記していませんがタンチョウは「ツル目ツル科ツル属」です)




鳥ではありませんが。。。

タンチョウを後にしばらく行くと道の両側に広大な牧場を見、道路際に乳を飲む子馬がいたのでまた停車。

目の前に止まった車に驚いたのか子馬は乳を飲むのを止めてしまったのでした。子馬さんごめんね。(^^;)



道東での鳥見つづく。

撮影機材:Canon PowerSHot SX60HS

ナベヅル

2019年02月18日 | ツル目ツル科ツル属、カンムリヅル属
きのうの鳥見の最後。

コクガンを見ていた時、現地でご一緒したバーダーさんに

ナベヅルが40羽いるとお聞きし見に行きました。

だいたいの位置をナビに入れた夫の予想がバッチリ敵中!!(@_@;)

食事に夢中のナベヅルが居り薄茶色の若もいました。

遠く陽炎揺らぎメラメラ画像量産した中の4枚で証拠画像です。m(__)m












ナベヅルも豆粒ほどの大きさでしか見たことがなかったので

遠かったとはいえ以前よりは少しだけ近くで見ることができ良かったです。

しかも、こんなに多数見ることができ教えて頂いたかたに感謝感謝です。m(__)m

(カテゴリー登録数に限りがあり属を記していませんが「ツル目ツル科ツル属」です)

撮影機材:Canon PowerShotS120 Nikon ED82 Nikon30XWDS

過去の鳥見2017年12月17日クロヅルとカナダヅル

2019年01月26日 | ツル目ツル科ツル属、カンムリヅル属

(クロヅル、カナダヅル:ツル目ツル科ツル属)

ちょっとだけ早起きして見に行きました。

クロヅル1羽とカナダヅル2羽が一緒に行動していました。

地元のかたがとても親切にして下さりお陰様で撮影することができました。感謝感謝です。m(__)m

クロヅル





カナダヅル









クロヅルとカナダヅル















撮影機材:Canon PowerShot S120 Nikon ED82 30XWDS


過去の鳥見2014年11月3日 ソデグロヅル幼鳥

2019年01月26日 | ツル目ツル科ツル属、カンムリヅル属

(ソデグロヅル:ツル目ツル科ツル属)

優しい色合いで可愛らしかったです。

         

 

         

 

         

 

         

 

         

 

         

 

         

 

         

 

         

 

         

撮影機材:Canon PowerShot S120 Nikon ED82 30XWDS