Bird Photo Diary

休日は鳥見の日

クビワキンクロ 2/26

2022年03月16日 | カモ目カモ科コクガン属、ビロードキンクロ属、スズガモ属他

(クビワキンクロ:カモ目カモ科スズガモ属)

北帰してしまう前に見に行きたい!

と、土曜日夫の仕事が半ドンで終えた後出かけたのでした。

唯一近かったのは逆光側でしたが、人の気配に遠ざかってしまい遠い姿ばかりでした。。。

7年前は雄の姿を証拠しか捉えられなかったので、今回遠い姿でも見ることができ良かったです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日没前には、更に遠くでしきりに潜り採餌していました

 

撮影機材:Canon PowerShotS120 Nikon ED82 30XWDS


メジロガモ 11/14

2020年11月19日 | カモ目カモ科コクガン属、ビロードキンクロ属、スズガモ属他

(メジロガモ:カモ目カモ科スズガモ属)

ブログUPが前回と前後してしまいましたが、この日の鳥見の最初はメジロガモでした。

ここは、毎年カモたちが飛来する池で他のカモたちは人に慣れておりすぐ傍までやってきますが

メジロガモは、そんなカモたちの後ろにいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

友情出演のアメリカヒドリ

(アメリカヒドリ:カモ目カモ科マガモ属)

撮影機材:Canon EOS7DII EF100-400II

 


ビロードキンクロ雄 11/14

2020年11月18日 | カモ目カモ科コクガン属、ビロードキンクロ属、スズガモ属他

気温差に身体が追い付かずめまいが出、またまた2週間と6日ぶりの鳥見でした。(^^;)

 

この日の夕方、淡水池に飛来したビロードキンクロ雄を見に行きました。

現地のバーダーさんが「弱っている」と話しておられました。。

岸に上がった後、日没前離れていきました。

その翌日も見られたそうですが、その後落鳥したと聞きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

撮影機材:Canon PowerShot120 Nikon ED82 30XWDS


アカハジロ 3/20

2020年03月24日 | カモ目カモ科コクガン属、ビロードキンクロ属、スズガモ属他

(アカハジロ:カモ目カモ科スズガモ属)

河川敷の鳥たちを見、昼食後アカハジロを見に行ったのでした。

現地に着くとアカハジロは寝ていました。

風に流され右端に行くと左に移動していました。

      

 

 

      

 

 

       

 

 

       

 

 

そうこうしているうちに目覚め、見ているとホシハジロの雌を追いかけていました。

       

 

 

               

 

 

               

 

 

       

 

 

       

頭部が緑色のはずなのですが逆光で黒色にしか見えませんでした。(-_-;)

エクリプス?とも思ったのですが、他のかたの画像を拝見すると緑色なのです。

撮影機材:Canon EOS7DII EF100-400II    


コクガン2 1/19

2020年01月21日 | カモ目カモ科コクガン属、ビロードキンクロ属、スズガモ属他

(コクガン:カモ目カモ科コクガン属)

 

コクガンの続きです。

3羽のコクガン(成鳥1羽、若2羽)の内、2羽飛び(成鳥と若1)若1羽がしばし浜に残ってくれたのでした。

      

 

 

      

 

 

      

 

 

      

 

 

      

 

 

伸びをした後、波打ち際をこちらに向かい歩いてきたのです。

      

 

 

      

 

 

      

 

 

わたしの横辺りからコクガンの仲間の鳴き声が聞こえたと思ったら

この若が返事をし、飛んだのです。

その様子はブレブレで証拠画像になりました。_(._.)_

      

 

 

            

 

 

仲間の傍に飛び着水した若

      

コクガンはここまでです。

 

 

遠くに幾つものクロガモの群れがいたので証拠で載せようと思います。

(クロガモ:カモ目カモ科ビロードキンクロ属)    

      

 

 

      

 

 

時々、群れで移動していました。

      

撮影機材:Canon PowerShot S120 Nikon ED82 30XWDS     

 (参考図書:「日本の野鳥650 平凡社」、「♪鳥くんの比べて識別!野鳥図鑑670第2版 文一総合出版」)       


コクガン 1 1/19

2020年01月21日 | カモ目カモ科コクガン属、ビロードキンクロ属、スズガモ属他

(コクガン:カモ目カモ科コクガン属)

 

コクガンを見に行ったのですが探してもなかなか見つからず

トイレに行ったついでに大アサリを食べたりお土産を買ったり。

(夫はきしめんを食べたり(^^;))

諦めながらも戻ると岸辺でコクガン3羽が海面の海草を採食していたので嬉しかったです。(^.^)♪

沢山撮影しましたので2回に分けてUPします。

 

左2羽が若。右が成鳥(画像がブレています(^^ゞ)。

      

 

 

成鳥(手前)と若2羽(奥)

      

 

 

コクガン成鳥

      

 

 

若(手前)と成鳥(奥)

       

 

 

成鳥(手前)と若(奥)

      

 

 

見失ったと思ったら3羽が遠くの浜辺に上陸したのが見えました

      

 

 

3羽がいる方へ行ってみると、若一羽が波打ち際で水浴びを始めたのでした。

      

 

 

      

 

 

水浴び後のバタバタ

(嘴に海草を付けたままです)

      

 

 

      

 

 

羽繕いを始めたもう一羽の若の傍に成鳥がやってきました

      

 

 

若2羽の伸び

      

撮影機材:Canon PowerShot S120 Nikon ED82 30XWDS

2に続きます 

(参考図書:「日本の野鳥650 平凡社」、「♪鳥くんの比べて識別!野鳥図鑑670第2版 文一総合出版」)  


アオガン飛び出し 1/3

2020年01月08日 | カモ目カモ科コクガン属、ビロードキンクロ属、スズガモ属他

(アオガン:カモ目カモ科コクガン属)

デジスコで撮影した遠くのアオガン飛び出し

      

 

 

      

 

 

      

撮影機材:Canon PowerShot S120 Nikon ED82 30XWDS

 

デジイチで撮影した、向う向きのアオガン飛び出し

       

 

 

       

 

 

       

 

 

       

 

 

       

 

 

       

 

 

       

 

 

       

撮影機材:Canon EOS7DII 100-400II


アオガン 1/3

2020年01月08日 | カモ目カモ科コクガン属、ビロードキンクロ属、スズガモ属他

(アオガン:カモ目カモ科コクガン属)

ウィキペディアによると

分布

アゼルバイジャン、イラン北部、ウクライナ、ウズベキスタン、カザフスタン、ギリシャ北東部、トルコ、ブルガリア、ルーマニア東部、ロシア。

夏季にシベリア北東部で繁殖し、冬季になるとアラル海やカスピ海、黒海西部の沿岸域に南下し越冬する

 

形態

全長55センチメートル。翼長オス34.2-39センチメートル、メス34.2-36センチメートル。翼開張125センチメートル。体重1.4キログラム

上面や腹部の羽衣は黒い。眼先から喉、前頸、胸部にかけての羽衣は暗赤褐色。種小名ruficollisは「赤い首の」の意。眼先に白い楕円形の斑紋、

頬から頸部にかけて白い縦縞が入る。尾羽基部を被う羽毛(上尾筒、下尾筒)の色彩は白く、尾羽の色彩は黒い

虹彩は褐色。嘴や後肢の色彩は黒い

 

生態

食性は植物食で、植物の茎、葉などを食べる

繁殖形態は卵生。複数のペアによる小規模な集団繁殖地(コロニー)を形成し、キツネから巣を守るためハヤブサと共生することもある

ツンドラの地表に巣を作り、5-6月に3-9個の卵を産む。メスのみが抱卵し、抱卵期間は23-25日。メスが抱卵中は、オスが巣の周囲を防衛する

 

人間との関係

越冬地では麦を食害する害鳥とみなされることもある

開発による生息地の破壊、乱獲、農薬によるハヤブサの減少などにより生息数は減少している。1975年における生息数は15,000羽と推定されている

 

わたしが持っている日本の野鳥図鑑には載っていないためウィキペディアに頼りました。

 

日本で2例目というとても希少な鳥だそう。

数名の方々のご協力のお陰で見ることができた次第。感謝感謝です。m(__)m

 

始めはとても遠かったのです。デジイチで車中撮影。

      

 

飛び、降りた場所へ行くと約30mの距離に。(デジイチで車中撮影)

      

 

 

      

 

 

      

 

 

      

 

 

      

 

 

      

 

 

      

 

 

      

 

 

      

 

 

      

撮影機材:Canon EOS7DII 100-400II

 


新年のご挨拶とシジュウカラガンとマガンの飛翔

2020年01月07日 | カモ目カモ科コクガン属、ビロードキンクロ属、スズガモ属他

迎春

 

昨年中、皆様には大変お世話になり深く感謝しております。

本年も何卒よろしくお願い申し上げますm(__)m

 

 

 

 

1/2に見たシジュウカラガンとマガンの飛翔をUPします。

(シジュウカラガン:カモ目カモ科コクガン属)

      

 

 

      

 

 

      

 

 

      

 

シジュウカラガンとマガンの飛翔

      

 

 

      

 

 

 

マガンの飛翔

(マガン:カモ目カモ科マガン属)

      

 

 

      

 

 

      

 

 

      

撮影機材:Canon EOS7DII 100-400II       


シジュウカラガン 1/2

2020年01月07日 | カモ目カモ科コクガン属、ビロードキンクロ属、スズガモ属他

(シジュウカラガン:カモ目カモ科コクガン属)

教えて頂いたポイントに行くと、無数のマガンの中に多数のシジュウカラガンがいました。

      

 

 

      

 

 

      

 

 

      

 

 

      

 

 

      

 

 

      

 

 

      

撮影機材:Canon EOS7DII 100-400II


遠かったビロードキンクロ

2019年12月25日 | カモ目カモ科コクガン属、ビロードキンクロ属、スズガモ属他

(ビロードキンクロ:カモ目カモ科ビロードキンクロ属)

12/23(月)は、夫の仕事場の内装工事で仕事はお休みでしたので、ちょこっとビロードキンクロを見に行ってきました。

鳥さんまでとても距離がありました。(・・;)

見た限りでは、雄5羽と雌約10羽いました。

 

SDカード内に4つものフォルダができるほど撮りましたが残ったのはほんの数枚の証拠画像です。m(__)m

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

撮影機材:Canon PowerShot S120 Nikon ED82 30XWDS


クロガモ雄成鳥、雌・証拠のビロードキンクロ雌

2019年12月22日 | カモ目カモ科コクガン属、ビロードキンクロ属、スズガモ属他

(クロガモ:カモ目カモ科ビロードキンクロ属)

 

今日の天気予報は下り坂だったので、どこへ行こう?と、ゆっくりと出かける準備をしていると。。

有難いお知らせを頂き(感謝感謝ですm(__)m)、クロガモ雄成鳥を見に行きました。

とても近い距離で見ることができました。

 

クロガモ雄成鳥

 

 

 

 

 

 

この対岸には、クロガモ雌が4羽も居り、2羽が近づいてくれました。

クロガモ雌

 

 

 

そして、遠くにはビロードキンクロ雌がいました。

証拠のビロードキンクロ雌です。

(ビロードキンクロ:カモ目カモ科ビロードキンクロ属)

 

 

撮影機材:Canon PowerShot S120 Nikon ED82 30XWDS


クロガモ雌

2019年12月21日 | カモ目カモ科コクガン属、ビロードキンクロ属、スズガモ属他

(クロガモ:カモ目カモ科ビロードキンクロ属)

天気が良かったきのうもクロガモを見に行ったのですが

逆光で遠く、画像は証拠にもならなかったので

今日もまた見に行ったのでした。(^^;)

 

きのうは、3羽(雄若1、雌2)いたのに

今日は何と!、雌1羽しかいませんでした。

雄若1羽と雌1羽はどこに行ったのでしょう?

 

 

 

 

 

 

 

午後から見に行き曇ってしまいましたが

これまでよりちょっぴり近かったです。

(デジスコで撮影したというのもありますが(^^ゞ)

 

撮影機材:Canon PowerShot S120 Nikon ED82 30XWDS


証拠のクロガモ

2019年12月19日 | カモ目カモ科コクガン属、ビロードキンクロ属、スズガモ属他

(クロガモ:カモ目カモ科ビロードキンクロ属)

 

淀川の真ん中辺りに、クロガモ雌2羽と雄若1羽がいました。

曇り空でモノクロの証拠画像になってしまいました。(-_-;)

今日は、デジイチだったのでだいぶトリミングしています。m(__)m

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この後、土砂運搬船と小さな船が来て行方不明になりました。

撮影機材:Canon EOS7DII EF100-400II EF1.4XII

 

(文の位置と画像の位置を以前と同じように載せようとしたのですが

HTMLをこと細かに入れなければならないのでUPするまで時間がかかります(・・;))


クビワキンクロ雌 12/8

2019年12月12日 | カモ目カモ科コクガン属、ビロードキンクロ属、スズガモ属他
(クビワキンクロ:カモ目カモ科スズガモ属)

この日、ちょっぴり動けず午後から出かけようとしていました。

すると、珍しい鳥が居ると連絡を頂き急行したのでした。

(感謝m(__)m)

以前、少しだけ遠征し雄をちらりと見ていましたが雌は初です。

たくさん撮影しました。たくさんUPします。m(__)m

遠くで寝ていましたが近づいてきてくれて採餌する様子(貝?を採食)を見ることができました。





























































































撮影機材:Canon EOS7DII EF100-400II