Little harbor

Go from Little harbor to Cape of Good Hope

クリスチャン・ラッセン展

2019-10-12 | ひぐらし日記
クリスチャン・ラッセン展をやってるとの事なので、見に行って来ました
連休でもあるし人も多くて、人混みに酔そう。


ボードにしっかり囲まれた展示スペースに入ると、
さすがにたくさんの人がため息をつきながら見入っている
すると、スタッフが近寄って来て、ラッセンの素晴らしさと、共に
セールストークも始まる
なにしろ100万円ほどのアートばかり、、、ほとんど眺めるだけで精一杯、、、、、😅
でも、なんてステキなんだろう、、、
余裕があったら、リビングとかにさりげなく飾りたい、、、、、
でも、それが似合うリビングも欲しい(笑)

ラッセンの絵は何枚もの色の版を重ねて完成すると聞いたことがある
と言うことは同じ絵が何枚も作れるのかな? 

スタッフのセールストークがあまり進まないうちに退散を決める私(笑)
でも、、、ステキだった
眺めているだけで癒される

たしか、うちのテレビの裏側にラッセンの大きめの絵がある
娘が苦心して完成したであろうパズルで、少し地味な感じ💦

長い時間をかけて、やっと完成したパズルは、いかに素敵なラッセンの絵でも、
娘は見飽きたのかもしれない
捨てる、と言うのをもらって、私がしばらくながめて、そしてその私も、とうとう
飽きてしまった💦
さて、失礼ながら
そのテレビの裏にある、素敵な絵のパズルはどうしましよ!
パズルで売りに出た絵の著作権って、どうなっているのでしょうね ?

昨日の夕暮れは不気味な雰囲気で、思わず車を降りてカメラを向けました
たぶん、台風の前触れだったのでしょう

こちらは台風が、それましたが、
どうか、被害が大きくなりませんように・・・・






大漁で喜ぶ釣り人

2019-10-10 | ひぐらし日記
台風が来るとか来ないとか・・・そんな中、
お気に入りの灯台の場所に行ってみました
すると、灯台側の釣り人が帰ろうとしてる
手には大きなクーラーボックスを重そうに抱えていて
重くて歩幅も狭くて、ちょこちょこ歩いているけど、嬉しそうに見える(笑)

思わず、何か釣れましたか?と話しかけると、
クーラーボックスを開けて見せてくれました

大きな鯛です。驚くほどデカい!
80センチあるとの事
嬉しくてたまらない様子で立ち去ろうとされたので、
あ、写真撮らせて下さいとお願いして撮らせてもらいました
すごく重いはずなのに足取りは軽やか(笑)
良かったですね~

赤い灯台の向こう側には数人の釣り人達が、、、、、

子どもの頃、たまに父に連れられて釣りに来た事があるけれど
退屈だった(笑) 

海はきれいに澄んでいる


突堤の陸側にはテントウ虫や蝶も飛んでいる


ゆっくり飛ぶ蝶もいれば、忙しくせわしく飛ぶ蝶も、、、


長閑な時、癒される時間が、緩やかに流れて行く
だから、この場所が好き
いつものマリンポートが、はるか彼方にボンヤリ見えて
暑い日々の続く秋の海



それぞれの、お国言葉

2019-10-08 | ひぐらし日記
とある場所の座席で、後ろ側に、たぶん韓国の方 ? の会話が聞こえる

そんなに、急いでお喋りしているわけでも無いのかもしれないけれど、
早口言葉を話しているように聞こえるのは、なぜだろう ?

たとえば、英語はさほど急いでいるようには聞こえないのは、
それなりに耳慣れているからかも

フランス語はと言えば、そよ風の中で愛を囁いていているみたいだ(笑)

そしてイタリア語はテキパキとパスタの準備をしてるみたいだし、

スペイン語は建築現場の面倒な打ち合わせをしながら、
巻き舌がトンカチを連想させる?

さまざまな聞こえ方がする
不思議だなあ~
そして、面白くて興味深い・・・日本語ってどんな感じで聞こえるのだろう

そうこうしていたら、後ろの会話の人達は去って、
薩摩弁のお婆ちゃん達が座ってお喋りが始まった
これは土地の人じゃないと訳わからないかも(笑)
同じ九州でも、鹿児島のお年寄りの言葉と、他の九州の言葉は別世界
田舎であればあるほど、お年寄りであればあるほど
その言葉は迷路の淵でこだまする謎の合言葉 ?

全国放送のテレビでも、お年寄りの鹿児島弁には字幕がついたりするし
そうでしょうね~字幕は載せるべきかも・・と、うなづける

若い頃、仕事の研修で沖縄の社員の人達と寮生活をした事があるけれど
沖縄の言葉・・・これがまた、さっぱりわからない
まさに、通訳が必要だと思った

最近の若者達は色々な所へ出かけるので、だいたい誰にでも通じる言葉を
喋るようになっているけど
お年寄りは、使い慣れたアクセントやイントネーションを使うので、難しい・・・
それでも、方言とかアクセント、イントネーション・・言葉は大切だと思う

私が幼い頃、家族そろって初めての転勤先 (静岡) での事、
多分、私には初めての保育園 ?
第一日目に、保育士が母に言った言葉
「なんか、〇〇ちゃん英語しゃべってますか ?」
・・・・・そうか~幼いし、舌足らずだし、鹿児島弁しか知らないし・・・
英語に聞こえたか~・・・・・・(笑)

トップ画像は、熊本あたりのどこかの大橋から見た川
子供の頃、周りはこんな景色ばかりで楽しかった !

追記・・・・イタリア語とスペイン語はどうにか通じるみたいですが
    微妙に違うようです
    面白いですね





バックシャンなあなた

2019-10-07 | ひぐらし日記
ショッピングモールで、私の前を美女が歩いている
スラッとしたスタイルの後ろ姿が綺麗だし
歩き方も洒落ている
私もこんなに若くてステキだったら楽しいかも
ほっそりとした足に高いヒールの靴が似合っている

随分昔、バックシャンとかいう言葉が流行ったよね、、、、
今は死語かも?
昔、皆から「バックシャン」と言われていた男の子は今はどうなったのだろう(笑)
「後から見たらいい感じのヤツだよなぁ~」なんて言われていた
そんな事を思い出していた瞬間、事は起きた

女性がバランスを崩して、足首をグリッと傾け、ふにゃふにゃと転びそうになる
私も、これは転ぶ、、、、と思ったけど、女性は見事にバランスを立て直し
まさにモデルウオークのごとく歩き始める・・・と言うか・・歩きなおした

そう言えば、テレビでもこんなシーンを見たことがある
あれは本物のモデルで、体制を立て直せないまま動画は終わった
なんとも可哀想な動画だった

危機はいつでも起こるし、偶然の事でどうしようもない
いくら平和に暮らしていても
頭に何か落ちて来て、あの世に行くかも知れない
人生は先が読めない
だから面白くもあり、はかなくて、興味深いのかもしれない

あまり危険を冒したくないとか、危機に直面したくない女性は
ハイヒールは避けるべきかも・・・・

トップ画像はネットからお借りしました(^_^;)



どうか、ゴミはお持ち帰り下さい、そして分別してね

2019-10-06 | 自然環境
いつだったか、゛マリンポートかごしま゛の整備をされる方に
「浜辺のプラスチックゴミの拾い集めをしてもいいですか ?」と ?聞いた事がある
なのに、まだ実行できていない💦

なんとなく気おくれするのもあるけれど、言い訳のようなもの・・・
そんな中、久しぶりにマリンポートかごしまの手前の浜に下りてみました
私のお気に入りの場所です
すると、しばらくして若いカップルもやって来た
普段はあまり人の来ない場所なので、二人きりになれないのは残念だったかも・・
カップルは、すぐにいなくなったので、私は浜辺に出ようとすると、
キチンと忘れ物が(-_-;)・・・・・・・・トップ画像のアレです

置いたというか、捨てたというか・・・
このまま風に吹かれて浜に飛んで海に落ちる
海洋プラスチックごみとなり、マイクロプラスチックゴミとなり、魚介類に侵入する
その魚介類を人間が食べる、体内に蓄積される・・・・怖い事だ

私だって、テイクアウトのコーヒーとか、シェイクとか注文するけど
カップは持ち帰るか、店内のゴミ箱に捨てる

ゴミは持ち帰ろうよ~
そして、キチンと分別しようよ~
時が経って、君たちの子供や孫や子孫の身体が、その体内が
プラチックゴミだらけになってしまったらどーする ?
自分に置き換えてみて ?、例えば、具合が悪くて病院に行ったら
身体中がプラスチックで汚染されてたら、どーするのかな ?

なーんて事、言っても、興味ない人は興味ないし知らんふりをする
プラスチックで生計を立ててる人だって世の中にはたくさんいる訳で
この問題は奥が深すぎて、解決の方向を模索している現代・・・・

とりあえず、あたりかまわず捨てない
とりあえず再利用する
そこからなのでしょうか ?
そして、プラスチックを使わない工夫をして、ビニール袋も極力使わない

一人一人が工夫したら、海洋生物はもちろん、人の健康も少しは守られるかも
難しい問題です
↓ 左奥は漂流物
それでも海水は、今は綺麗

少年達が行く
蝶も遊んでいる

こんな長閑な風景はどのくらい維持できるのかな~
今日もとても暑い一日でした 10月6日・・・





夢の中 ?・・・コーヒールンバ

2019-10-05 | ひぐらし日記
午前中、 洗濯物や布団を干したり、新品の掃除機で掃除に励んだり、
いつもより、重たい物を持った為か、午後はグッタリ・・・

昼食後にウトウトしていたら、「コーヒールンバ」の曲が聞こえて来た
ほぼ夢の中で、こんな曲を着メロにしたかなぁ~と、夢の中で思う

夢の中では「哲学の道」とやらを歩いている私という事になっている(笑)
大きな木の下に木蔭の道が続いている
場所にそぐわない曲は、ジャズ好きの亡き父がよく口ずさんでいたっけ・・
先日、スマホの設定をいじったから、着メロにしたかもね
それにしても、スマホに出ないと・・・と目を覚ます
でも、よく見ると、着信ナシ
それに着メロを「コーヒールンバ」にした形跡もないし、インストールもしてない
やっぱり夢だったのね
あんなにハッキリと聞こえていたのに不思議・・・・

最近、夢の中でハッキリとした音が聞こえる事がある
先日の夢の中では仕事の上司の声 「〇〇の件は済んだかね ?」とか聞こえて
目が覚めたり・・・・
だいたいが他愛のない語りかけだったり、問いかけだったり・・・
こっちは真面目な性格 ? なので目を覚まして返事したりする(笑)
これは、睡眠を邪魔されてる感じで、少し困る
お疲れモードなのか ?
長い事、導眠剤とか飲んでないけれど、今度、医師に聞いてみよう

Moliendo café - Mika Agematsu -コーヒールンバ


消費税・・・イートインの不思議

2019-10-04 | ひぐらし日記
消費税増税で、食品を持ち帰ると消費税は8パーセント。
でも店内で食べると10パーセント・・・・
ふーん、そうなの

パン好きな私は店内で食べる事が多いし、
わざわざ持ち帰って食べるなんて、つまらないと思う
店内から見える人や景色をボンヤリ眺めながら
空想の世界を彷徨いつつの、パンのランチが好き、、

ふと気になって店員さんに聞いてみました
「ここでパン買って、別のフードコートで食べたらどうなるのですか」
すると店員さんの答え
「ここで購入されて店を出て、別のフードコートで食べたら8パーセントです」

フードコートのある集合店舗の場合、
「お客様の申告を信じるしかないのです」
そうなんですか~大変ですね~

これが山登りして山頂で食べるおにぎりやパンなら、大好きだけど
今は体力が全くないし・・・・・・店内飲食だと10%ねぇ~
まぁ、微々たるものなのですが
食品を食べる場所は食品の範囲外だし 
後の2パーセントの理屈は合っています

9月末ギリギリに旅をして帰って来て、
消費税をほんの少し実感した日になった感じ・・・・ ? 💦

トップ画像は、
たまに立ち寄る大滝公園の、昔の炭焼きの煙突




カメラの性能を覚えないと

2019-10-03 | カメラ片手に
ソニーのカメラ、DSC-RX100M6 はそれなりに優秀なカメラだと思っているけれど
機能を覚えようとする私の頭脳の機能が低下していては意味ない訳で・・💦

昨日、カメラで撮った画像をWi-Fiでスマホに送る作業を、おさらいしてみました
これが出来れば出先でも便利かもしれないし・・・・
すると、わりと簡単・・・ !

もう少し色々な機能を覚えないと、何のための多機能のカメラなの ?と思う。
でも、スマホに転送した画像は、劣化しないの ?
出来るなら、どんな撮影場面でも、ササッと設定できるようでありたいなぁ~

今日は、先日に壊れてくれた掃除機(笑)を処分場に持って行きました
近くには田園もあって長閑な雰囲気

 ↓ かわいいシジミ蝶も一休みしています

花の蕾じゃなくて、開いた花にとまったら、もっとかわいいのに・・とつぶやく私
すると、開花した花にとまってポーズ ! この蝶は外側と内側の色が違います
上から撮ると暗い色の蝶に見えますが、おもしろいですね

先日、小高い住宅街のスーパーの駐車場でパンを食べていたら、
少し離れた所を、アサギマダラ蝶が飛んでいました
2分くらいの感覚で同じ所に飛んでくるので、雑木林の同じコースを飛んで
いたのでしょう
さすがに4回目は飛んできませんでした

10月だというのに、この暑さ・・都市農業センターに行ってみると
木蔭のテーブルに、縁起物 ? の猫ちゃんの置物が昼寝してました(笑)
なかなか面白い・・と思ってパチリ
誰の忘れ物でしょうか・・・・涼しそう、気持よさそう・・・(笑)


南さつまドライブ旅・・・・③笠沙恵比寿の朝食

2019-10-02 | 旅行
トップ画像は笠沙恵比寿の中のレストランから夕食時に撮影したので
店内の様子が窓に反射していますね

さて、前日はたくさん食べてワインも飲み、お風呂にも入り、おしゃべりしたり
「星空の町」と言う事なので、星空散歩に出て撮影に挑戦したり
(慣れてなくて無理でした(笑))
そして、翌朝の朝食です
普段は朝一番にコーヒーを飲む習慣があるので、
私だけはコーヒーを先に頂いてしまいました

そんな事すると、せっかくの朝食が美味しくないかも・・と思ったのに
それが、とても美味で、前日の夕食も、さすが~と思ったのと同じくらい
美味しい朝食でした
正直、ご飯をお替りしたいくらい・・・
朝食で、お替りを連想するなんて初めての感覚
「料理人の方に美味しかったと伝えて下さい」と言うくらい美味しかったです

最近、思うのは、自分で「よかった」と思う事はそれを口に出す事
その分、うれしさが倍増する気がします

 





さて、この後は、博物館を見て、南さつまをドライブして帰ります
天気予報では雨の確率が高かったのに、日も差すほどのお天気になって
本当によかった
Andre Gagnon Lamour Reve 笠沙恵比寿


南さつまドライブ旅・・・②万世特攻平和祈念館

2019-10-01 | 旅行
熊本から来た友人と、南さつまをドライブ旅 (1泊2日)
その②
詳細に予定を決めた訳でもなく、万世特攻平和祈念館の近くを
通りかかって入館してみる事に・・・

最初はドライブがてらの観光感覚でしたが、
遠い日本の時代のどうしようもない失敗の歴史を見せつけられます

今まで、戦争の傷跡の話は、両親から色々な形で聞いていましたが
↓ の写真にはショックを受けました
真ん中の仔犬を抱いた少年は17歳・・・
特攻隊の兵士として出撃する直前の写真です
17歳・・・・・・・今の時代では一番楽しくて、夢と希望にあふれている年齢
当時は15歳から特攻隊訓練生として訓練を受けていたとの話です

たまたま、迷い込んだ仔犬に、思わず笑顔を浮かべる青少年達
これが、生きている最後の日の写真になるので撮影したとの事でした



この後、色々な展示品を見せていただきましたが、
今は平和が当たり前の日本・・・
当たり前である事は、そうでなくなるリスクと隣り合わせ・・・
政府の方々は、もう一度、
戦争の傷跡をもっと、身近な出来事として、見学して
心に刻んでほしい・・・・・・・・
そう思いました