2月25日 日曜日 リブラーン体験講座&サークル発表会を開催しました
今日は朝からいい天気で、絶好のお出かけ日和でした

10時からは、童謡と叙情歌を歌おう
&講師演奏です。
講師は、ヤマハ音楽教室システム講師の 梶原直絵さん
曲目は、
朧月夜、めだかの学校、紅葉、雪、知床旅情、見上げてごらん夜の星を
みんなで熱唱しました
講師演奏は、エレクトーン演奏で、ハナミズキ他3曲を演奏しました
オーケストラの演奏を聴いているような素晴らしい曲でした

11時からは、フラダンス体験講座&サークル発表会
講師は、プラ・リリー・フラサークルの マヒナヤス子さん
フラダンスの振付の意味を習いながら踊りましたヨ
スケッチ講座の梅津先生も参加し、振付に意味があることに感動していました
後半はサークルの発表。ゆったりとした曲に合わせ、素敵な踊りを披露していただきました

12時30分からは、リブラーンサロン ピアノ発表
さくらさくら
Amazinngu Grace
only My railgun 最後に
夢やぶれてを事務局が演奏しました
練習の成果を出し切りましたよ~

13時からは中国武術太極拳の体験講座&サークル発表
講師は、日本武術太極拳連盟 公認指導員の矢野美恵さん。
体験では、ゆっくりな動きだけれど見た目よりハードなので、みんな汗を流していました
最後は、リブラーンの講座に参加したみんなで作った出来たてホヤホヤのサークルです
出来立てとは思えないほど完成度の高い舞を披露していましたヨ

14時からは、手話の体験講座と発表
講師は、滝川手話の会の皆さんです。
“春”の歌を手話で習い、最後にみんなで手話をしながら歌いました
歌を歌いながら手話をすると覚えやすいですね~
無事に全体験講座が終了しました。
参加していただきました皆さん!ありがとうございました

体験講座の前に見学している梶原先生
作品展は、2月27日まで展示してま~す。

今日は朝からいい天気で、絶好のお出かけ日和でした



10時からは、童謡と叙情歌を歌おう

講師は、ヤマハ音楽教室システム講師の 梶原直絵さん
曲目は、

みんなで熱唱しました

講師演奏は、エレクトーン演奏で、ハナミズキ他3曲を演奏しました

オーケストラの演奏を聴いているような素晴らしい曲でした



11時からは、フラダンス体験講座&サークル発表会
講師は、プラ・リリー・フラサークルの マヒナヤス子さん
フラダンスの振付の意味を習いながら踊りましたヨ

スケッチ講座の梅津先生も参加し、振付に意味があることに感動していました

後半はサークルの発表。ゆったりとした曲に合わせ、素敵な踊りを披露していただきました


12時30分からは、リブラーンサロン ピアノ発表






練習の成果を出し切りましたよ~



13時からは中国武術太極拳の体験講座&サークル発表
講師は、日本武術太極拳連盟 公認指導員の矢野美恵さん。
体験では、ゆっくりな動きだけれど見た目よりハードなので、みんな汗を流していました

最後は、リブラーンの講座に参加したみんなで作った出来たてホヤホヤのサークルです

出来立てとは思えないほど完成度の高い舞を披露していましたヨ



14時からは、手話の体験講座と発表
講師は、滝川手話の会の皆さんです。
“春”の歌を手話で習い、最後にみんなで手話をしながら歌いました

歌を歌いながら手話をすると覚えやすいですね~

無事に全体験講座が終了しました。
参加していただきました皆さん!ありがとうございました



作品展は、2月27日まで展示してま~す。