リブラーン☆スタッフブログ

リブラーンで実施している講座や事業の様子を事務局がお伝えします!

認知症予防運動講座 4回目終了!

2019年02月14日 09時00分53秒 | 講座・事業
 認知症予防講座も4回目。みなさん少しずつ慣れてきて、講座中もアットホームでいつも笑いのある時間を楽しく過ごしています。

まずは、ウォームアップから・・今日はグーとチョキです。右手と左手交互に前へだし、片方の手は胸に当てます。グー前、チョキ胸を繰り返し、その後は逆に。
左手でが難しかったです。
 


次は、コーンと棒を使って足を上げる練習。普段ちょっとしたことで躓くことはないですか?その予防のためしっかり足を上げてまたぎます。でも無理は禁物ですよ。 
  

次は椅子に浅めに腰かけ、片足ずつ、文字を書きます。最初はひらがなから練習。腹筋と太ももが強くなりますよ。


タオルを使って、片足を片手で持ち上げます。足には力を入れないことです。腕の筋肉がつきます。


最後は、毎回行うラダー運動をやって終了です。ラダー運動は、毎回やるので皆さん上手になりましたよ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする