リブラーン☆スタッフブログ

リブラーンで実施している講座や事業の様子を事務局がお伝えします!

いろんなチーズを味わって楽しむ講座終了しました‼

2020年11月14日 14時00分00秒 | 講座・事業
11月10日でいろんなチーズを味わって楽しむ講座全6回が終了しました‼
受講生一同、毎回講師の大野先生お薦めのチーズを堪能しました。
勿論、チーズの歴史や種類などの講義も受けチーズをいただくときに、そのことを思い出しながらいただくのも楽しかったです。
何よりも、大野先生の「チーズ愛」に皆さん感銘されていました。


最終回は、チーズをカッティングするときの道具を一通り教えていただきました。
オメガナイフとハンドリナー(ワイヤーカッター)があるといいようです。
ほかにも、山羊のチーズ用のシェーブルナイフ、チーズおろし、パルメザンナイフなどがお薦めでした。
これらの道具を使ってカットしたチーズを盛りつけ、フルーツ、パン、ジャガイモを添えて、早速いただきました。
今回は、北海道で製造されたものをいただきました。(2020ジャパンチーズアワード部門金賞、銅賞のチーズ)
どれもとても食べやすくおいしかったです


窓の外は、雪景色に変わりました



最終回は、まずチーズをカットする様々な道具について教えていただきました。


これは、オメガナイフです。                                和らかいチーズにはワイヤーカッターが良いそうです。
 
これは、パルメザンナイフです。かち割りにすると違った味を楽しめますよ。
 

大野先生がカットしてくださり、盛りつけのお手本が完成‼
  

配られたチーズを各自で盛りつけ、美味しくいただきました。


今年度も楽しく学びおいしくいただきました

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 古文書から知ろう!天下人の... | トップ | やさしいソープカービング講座 »
最新の画像もっと見る

講座・事業」カテゴリの最新記事