小さな癒しの海へ

~癒しの温泉旅行三昧&癒しの熱帯海水魚生活~

タケノコ:栄養素・効果と効能

2009-08-04 04:23:01 | Weblog癒し日記
*動脈硬化・大腸ガン予防、脳を活性化*

タケノコは春の旬の代名詞ともいうべき野菜です。タケノコは竹の若芽で成長がたいへん速く、約10日で竹に成長します。一般的に「栄養価はあまりない」と言われるタケノコですが、この目を見張る成長を見れば、そこには未だ解明されていないパワーがあると思われます。

タケノコにはタンパク質、ビタミンB1・B2、ミネラルが含まれています。特に、不溶性の食物繊維であるセルロースが豊富なため、便の量を増やして便通をよくしますコレステロールの吸収を抑える働きや、腸内の有害物質を吸着して体外に排出する働きもあるので、動脈硬化、大腸がんの予防に役立ちます。

またカリウムも多く含まれているので、体内のナトリウムを排出し、高血圧予防に有効です。タケノコを切った時、節や切り口に白い粉が出ます。茹でたタケノコにも白い物質が付着しますが、これは「チロシン」というタンパク質に含まれるアミノ酸です。

チロシンは脳を活性化させ、ドーパミンやノルアドレナリンなどの神経伝達物質の原料となります。ドーパミンが増えると脳が活性化して集中力が高まり、やる気が湧いてくるため、うつ病、認知症、パーキンソン病の予防および治療に有効と、現在研究が進められています。

独特のうまみ成分は、グルタミン酸やチロシン、アスパラギン酸などのアミノ酸によるものです。アスパラギン酸は疲労回復にも効果があります。

掘りたてのタケノコは、えぐみがないので生でも食べられます。時間が経つほどえぐみ成分のホモゲンチジン酸が増えるので、店頭で購入したものはアク抜きが必要です。皮付きのまま、ぬかを入れて茹でるとうまみを残してえぐみだけを除くことができます。茹でた後は十分水にさらします。

タケノコご飯、天ぷら、煮物、炒め物、スープ等・・・いろんな料理に使える食材です。このタケノコを存分に堪能したいものです。


体を癒す食材の力:栄養素・効果と効能 TOPページへ

最新の画像もっと見る