小さな癒しの海へ

~癒しの温泉旅行三昧&癒しの熱帯海水魚生活~

テングカワハギ

2006-10-30 00:52:57 | 海水魚飼育図鑑
 テングカワハギ

学名/Oxymonacanthus longirostris 分布/インド洋~西部太平洋 全長/8cm

美しい体色と特異な体形で人気の高いカワハギの仲間。インド洋から西太平洋のサンゴ礁
に分布する。入手は容易だが、飼育は餌の面で多少難しい。口が小さいので餌のサイズに
限度があり、しかも生き餌でないとなかなか受け付けてくれないので、生きた
ブラインシュリンプを用意しなければならない。また、サンゴのポリプやサンゴを
食べてしまうので飼育の際には注意が必要。


以前、1度だけ飼った事があります。その子はすぐに冷凍ブラインシュリンプを食べ

1週間くらいで乾燥餌に完全に餌付きました。思っていたより活発に泳ぎまわり、

いつも元気一杯餌を食べてとても愛嬌のあるヤツでした。半年くらい飼育していましたが、

突然体調を崩しお様に




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして (うり)
2006-11-09 12:18:22
2フェレと暮らしているうりと申\します。

カワハギってこんな可愛い柄のいるんですねぇ。

磯の魚っていう印象があったので飼育できると知り驚きました。

またのぞきにきま~す(*´▽`*)
返信する
羨ましいです。 (アンティアス)
2006-11-10 09:37:33
うりさん、2匹のフェレットと暮らしているのですか?羨ましい限りです。またいつの日か可愛いフェレットたちと暮らすのが私の夢です。海水魚もまた違った可愛さのある生き物です。フェレットみたいに触れ合ったりはできませんが、とても愛嬌のある可愛い魚がたくさんいます。そしてたくさん癒されてます。テングカワハギもまたその中の1つです。とても可愛いいヤツですよ。
返信する