憧れのAudio☆お知らせブログ☆

メインブログアドレス⇔http://longingforaudio.blog.fc2.com/

徳島に国内最古級の恐竜地層 勝浦町で白亜紀前期の化石発見 (保存のため)

2023年04月07日 | 歴婆の勝手な解釈

© KYODONEWS 徳島県勝浦町で発見された竜脚類恐竜の歯の化石(徳島県立博物館提供)

 徳島県立博物館(徳島市)は9日、同県勝浦町で、国内最古級の白亜紀前期(約1億3千万年前)の、恐竜の骨や歯の化石を含む地層が見つかったと発表した。地層からは草食恐竜の「竜脚類」の歯3点や、ワニや亀などの化石45点が見つかり、今後も新たな発見が期待できるという。

 同博物館によると、地層は私有地の山林の中にあり、露出している幅約30センチ、長さ1メートルの部分から化石が見つかった。周辺では、これまでにも竜脚類の歯の化石などが発見されたが、地層の特定はできていなかった。

 歯の化石3点のうち一つは、長さ3.8センチで竜脚類では国内最大級という



最新の画像もっと見る

コメントを投稿