愛犬家が2000人集まる犬の幼稚園 BuddyDog

犬の幼稚園 Buddy Dogのようす

ブログ説明





特別なトレーニングをして何かを教えるというよりも、社会化を重視

吠える、噛むなどの問題行動が出る愛犬たちは、とても多いです。

ひどくしないためには、家庭に迎えてからすぐにでも、社会化の勉強を始める必要があります。

愛犬の問題行動の原因は社会化不足と飼主さんの無知・無関心や誤ったしつけだと思います。

問題の原因を理解し、それに対してどう接したら良いかを指導し、飼主さんが自らできるようにする。

多くは犬を甘やかし飼主が犯してしまった間違いを見つけ、愛犬とうまくつき合えるようにすることです。

それが犬幼稚園 Buddy Dogのしつけ方です。

園長が飼主として、一番にこころがけていること、それは、他人に迷惑をかけないことです。

犬が好き、苦手、どっちでもない、すべての人に、犬がいることで、できるだけ迷惑をかけないことです。

そのために「社会化」「しつけ方」は絶対に必要です。

U^ェ^U げぇーっ!!小心者の犬オヤジ hang up 11/09

2008-11-10 00:24:52 | 独り言


「amazonに注文していた本が届きました!!」

犬オヤジが監修した本なのです。

ありがとうございます。

次の意外なことばで犬オヤジはhang up

「その本にサインお願いします。」だったのです。

サイン....?

○身の程をわきまえない行いではないか。
○失礼になるので申し訳ない。
○サインなどしたら汚い字が残ってしまう。

でもナンダ、カンダ考えるも....逃げられない小心者.....

お買い上げいただきましたかたに感謝!!

恐縮ですがカスタマーレビューの作成をお願いいたします。

犬オヤジの励みになります!!

定番☆ボールやフリスピーの裏ワザ!
ひっぱりっこをする時のポイント!
もってこい遊びはこうやって教える!etc...

大切な愛犬ともっと楽しく!もっと仲良く!おもいっきり遊ぶ88のコツを

new1.gif
dogs018.jpg
もっと楽しく!もっと仲良く!ワンちゃんとおもいっきり遊ぶため
(コツがわかる本) (単行本)

→詳細はこちら!

価格: ¥ 1,365 (税込)

商品の詳細
単行本: 128ページ
出版社: メイツ出版 (2008/11/6)
ISBN-10: 4780405130
ISBN-13: 978-4780405132
発売日: 2008/11/6

btn-preorder__V45728454_.gif


犬幼稚園 BuddyDogはきっとあなたと愛犬の間に新しい発見と
更なる楽しみをもたらしてくれるはずです。

buddydog111.JPG
tama.gif犬幼稚園 BuddyDog HPはこちら