よ~こそ♪ ミータワールドへ
黒猫ミータをクリックしてね~♪
にほんブログ村
東京スカイツリーの ライティング
21日(土):撮影
浅草で 昔ながらの 天麩羅
浅草の 歴史と 共に 発展した 食文化
江戸前の 味を 守り 続けて 六十余年 『葵丸進』 の 天ぷら!
何年ぶりかしら。。。
『金龍かき揚』は もの凄く 分厚くて デカ!サイズなので
食べきれず お持ち帰り する人も 多いとか・・
天つゆが 美味しかったのか・・
衣が 甘く 感じられて と~っても! 美味しかったです
食後は ライトアップの 『浅草寺』を 散策~♪
雷門 → 宝蔵門 → 五重塔 → 本堂
『浅草寺のマップ』
夜の 浅草寺は 初めて 仲見世が 閉まる頃・・
本堂まで 行ってみました~♪
意外と 人出が 少なくて・・ イイかも~♪
黒猫ブログ・ランキングに参加してま~す♪
ここをクリックしてね~♪
にほんブログ村
応援よろしくお願いします
とっても美味しそうですね(^^)
魚介類&野菜が盛りだくさんで、ヨダレが…(^o^)
『浅草寺』のライトアップも素敵♪
本当に、思った以上に人が少なそうですね!
人ごみが苦手なので、この位なら、行ってみたいです(^^)
Yopparai@marさんへ
普段、天ぷらの衣はダイエットのため(笑)
食べないんですけど
専門店でいただく時は別!!
滅多に行かないから、たまにはね~(^_^;)
パパが、ここの『かき揚げ』大好きなんですよ~
いつも雷門と仲見世しか見てなくて・・
今回、本堂まで行ったのは20年ぶりかも~(笑)
ライトアップされてることも全然知らなくて・・
人出も少なくて、なんか得した感じでした(^^)v
食べたい~、けど、太る~(笑)
大阪だと「一宝」というお店のてんぷらがお勧めです。
でも、こちらのお店のボリュームは凄いですね。
お腹いっぱい食べたい~♪☆
blue kittyさんへ
天ぷら・・ 太りますよね~(笑)
『葵丸進』ご存知なかったでしたか?
神谷バーの並び、チョッと先の方にありますら是非!
blue kittyさん、今年もたくさん遊びにきてくれて
ありがとうございました~♪
来年もよろしくお願いいたします
よいお正月をお迎えください