ミータワ-ルド 

我家の愛猫・黒猫ミータ(19歳)のことや、他にもいろ~んな事を紹介してま~す♪   
 

黒猫ミータの日向ぼっこ

2014年03月28日 | ミータ


  よ~こそ♪  ミータワールドへ  




黒猫ミータをクリックしてね~♪

にほんブログ村 猫ブログ MIX黒猫へ
にほんブログ村 MIX黒猫







ベランダで 瞑想中の 黒猫ミータ 



何を考えてるんだか・・ 



実は 日向ぼっこの 最中でした 





ミータの 体も ポッカポカ~ 





ビタミンDを ペロペロ 





そして 日向ぼっこは マックスに・・ 

この体勢を 維持




そんなに してまで・・ 








自宅から 少し離れた 民家に 早咲きの  桜の樹が ありまして・・

毎年 靖国の 開花宣言が 出る頃には すでに 満開! 


  


一昨日 見に 行ったら 

見事に 満開  首が 疲れるほど 見入ってしまいました 




      












  黒猫ブログ・ランキングに参加してま~す♪  


ここをクリックしてね~♪

にほんブログ村 猫ブログ MIX黒猫へ
にほんブログ村 MIX黒猫



応援よろしくお願いします

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミータママの手作り『七福ろう』

2014年03月26日 | ミータママの手芸・パッチワーク


  よ~こそ♪  ミータワールドへ  




黒猫ミータをクリックしてね~♪

にほんブログ村 猫ブログ MIX黒猫へ
にほんブログ村 MIX黒猫







ちりめんで 作った 『フクロウ』の  『七福ろう』






ふくろう・コレクターの ブロ友さんに プレゼントしました~♪ 





以前 作ったことがある  『キューブミニポーチ』

 

5cmの立方体です


布柄を 変えて・・ ミッキ&ミニー バージョンで 作ってみました




ファスナーも全て手縫いです



『シューズキーパー』




ラベンダーとか ペパーミントや バラの ポプリを 入れますが

今回は 香りの チップを 入れてみました~♪

 







      












  黒猫ブログ・ランキングに参加してま~す♪  


ここをクリックしてね~♪

にほんブログ村 猫ブログ MIX黒猫へ
にほんブログ村 MIX黒猫



応援よろしくお願いします

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鬼怒川温泉 旅行 ★ 『花の宿 松や』

2014年03月23日 | 温泉・旅行


  よ~こそ♪  ミータワールドへ  




黒猫ミータをクリックしてね~♪

にほんブログ村 猫ブログ MIX黒猫へ
にほんブログ村 MIX黒猫







先週 栃木県の  鬼怒川温泉に 行ってきました~♪ 




雪が 溶けきれず まだ! こんなにも 



お宿は テレビでも 紹介された 5星の宿  『花の宿 松や』




館内ギャラリーには 市松人形・吊るし雛・ひな人形等の 日本人形から

ビスクドール・リヤドロ・創作人形等 多数の人形が 展示して あります

gif 画像 5枚



大きな 窓から 鬼怒川の 自然が 一望できる 寛ぎの 和室




庭園続きの 鬼怒川




鬼怒川温泉で 唯一 庭園から 川辺に 降りられ 散策が できます



鬼怒川の せせらぎに 耳を 傾けながら ゆっくり 時が 流れます



『花の宿 松や』 玄関にて 有名 女将と 記念撮影



館内 各階には 

純粋な心で 夢と浪漫を 追い求めた 天才画家 「竹久夢二」の 晴らしい 作品や

常宿に していた 「相田みつを」の 書も 多数 展示してあるので

宿に居ながら 美術館を 回っているような 錯覚に・・  



鬼怒川の 自然を 眼下に 眺める 湯処


大浴場と 露天風呂 



平日に 行ったので・・

 毎度 貸切状態!  ゆ~ったり 湯浴みできました~♪

泳いじゃったりもして・・ 

gif 画像 5枚   



夕食 & 朝食は 個室で いただけました

季節感を 盛り込んだ 和食会席 

『霜降高原牛のしゃぶしゃぶ』 他 『湯葉』 料理  






朝食も おかず 盛りだくさん! 食べきれませんでしたぁ 




10時の チェックアウト後は

日本有数の ベゴニア園  『花と緑の楽園・花いちもんめ』に 行って 

『花の宿 松や』と 姉妹店の

『花茶寮 ・ 相田みつを心の美術館』で 湯葉懐石の ランチを したんですが・・

この続きは またいつか。。。 




      












  黒猫ブログ・ランキングに参加してま~す♪  


ここをクリックしてね~♪

にほんブログ村 猫ブログ MIX黒猫へ
にほんブログ村 MIX黒猫



応援よろしくお願いします

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ある日のランチ ★ 小龍包が美味しいお店

2014年03月21日 | ランチ or ディナー


  よ~こそ♪  ミータワールドへ  




黒猫ミータをクリックしてね~♪

にほんブログ村 猫ブログ MIX黒猫へ
にほんブログ村 MIX黒猫







東京メトロ 大門駅 A3出口 徒歩1分 マクドナルド 隣りの

小籠包で 有名な お店  『新亜飯店』



訪れる 客は 必ずといっていいほど 注文する お店の 看板メニュー!

大ぶりで ボリューム いっぱいの 小籠包 (8個入り 1,470円)






エビそば

 


ここは 中華麺では 無く 細うどん みたいなのが 出てきます 

小龍包は 腹持ちするので・・

この2品を ミータパパと シェアしました~ 



ボテッと はち切れそうな フォルム





小籠包の 皮は 厚めで むっちり モチモチ

箸で 摘み上げただけで 破れてしまう どこぞの 小籠包とは 訳が違う この弾力!

お肉も 肉汁(スープ)も た~っぷり! しっかり! でも重くなくて・・ 

「まいう~♪」  

 



一口で 食べて みたいけど… デカイわ 熱いわで 猫舌さんには 無理 ムリ 

肉汁(スープ)が と~っても 熱々 なんですもの・・ 

そこで・・

猫舌さんに お勧めの 食べ方~ 

小皿か レンゲに乗せ 皮の 底部分を 箸で 割り

中の 肉汁(スープ)が ジュワリ 出てきたら  フウフウしながら スープを 飲んで・・ 

しょうがの 細切りと 一緒に 2~3口で 食べましょ~♪ 
 
大口を開けてハフハフ頬張ってみた~い   



底部分じゃないと肉汁(スープ)が出てきましぇん 



店内



画像をお借りしました



10年前まで 勤務地が 大門だったので

週に 1度は ランチ or ディナーで 小龍包を 食べてました~♪

毎週 食べてても 飽きのこない 逸品です 



   
新宿 高島屋の 鼎泰豐(ディンタイフォン)

今でも 長蛇の列が 出来てるみたいですが… (むか~し 試しに並んで食べたことがあります)

他にも いろんな お店で 小龍包を 食べましたけど・・

やっぱり! 新亜飯店の 小龍包が 1番 美味しいですよ~ 


舌の好みにもよるので・・  ミータママの場合ですけど・・ 




      












  黒猫ブログ・ランキングに参加してま~す♪  


ここをクリックしてね~♪

にほんブログ村 猫ブログ MIX黒猫へ
にほんブログ村 MIX黒猫



応援よろしくお願いします

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱入り息子シリーズ ★ 無我夢中

2014年03月19日 | 箱入り息子


  よ~こそ♪  ミータワールドへ  




黒猫ミータをクリックしてね~♪

にほんブログ村 猫ブログ MIX黒猫へ
にほんブログ村 MIX黒猫







黒猫ミータが 喜びそうな 大き目の 段ボール箱が 届きました





カッターで 切込みを入れ 開けようとしたら・・





何でしょ~? この必死さは・・ 





なんとか 自力で 入ろうとしてます





そんなに ムキ(笑)に ならなくっても~ 





少し 潜れた 感じ~ 





向きを 変えて~ 





頭隠して 尻隠さず 状態だね~ 





チョッと しつれ~  フタを 開けさせて もらうわね 




なるほど~♪ こんな格好で 納まってたのね~  



通販で スプリング・コートを 買いました~♪





リラックス してるとこ・・ 悪いけど ちょっこし 出てもらって・・





空になった ところで 再入場!





気持ち 良さそうに 半身 日向ぼっこ





なんか たそがれてる 感じで イイね 





居心地が イイのか・・

ホント! 箱が好きな 黒猫ミータなのでした~♪






      












  黒猫ブログ・ランキングに参加してま~す♪  


ここをクリックしてね~♪

にほんブログ村 猫ブログ MIX黒猫へ
にほんブログ村 MIX黒猫



応援よろしくお願いします

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米沢牛ギフト券が当たったんですぅ~♪

2014年03月17日 | 紹介・レポート


  よ~こそ♪  ミータワールドへ  




黒猫ミータをクリックしてね~♪

にほんブログ村 猫ブログ MIX黒猫へ
にほんブログ村 MIX黒猫







ミータママと ミータパパが 通っている コナミスポーツで 2月と 3月に

スタンプを 5個 貯めると 抽選会に 参加できる スタンプラリーが ありまして・・ 

その2月分の 当選者 発表に ミータパパの 名前が でっかく 書いてあいてあって ビックリ~ 

当たったのは これ~! → 1等 米沢牛ギフト券 





米沢牛 『登起波』











 これら ぜ~んぶ 貰えるの~♪ ・・かと思いきや…

10,500円の コースだったので 

この中らか いずれか 1品を 選ぶんでした・・・ 


そして 選んだのは 『特選 米沢牛 霜降りステーキ』の

『サーロインステーキ 約180g × 2枚』に しました~♪

1枚 5,000円か~ 

米沢牛は 多分 初めて だと思うので・・ 楽しみですぅ 


29日に届くよう手配しました 




      












  黒猫ブログ・ランキングに参加してま~す♪  


ここをクリックしてね~♪

にほんブログ村 猫ブログ MIX黒猫へ
にほんブログ村 MIX黒猫



応援よろしくお願いします

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池上梅園に行ってきました~♪

2014年03月15日 | 〇〇に行ってきました~♪


  よ~こそ♪  ミータワールドへ  




黒猫ミータをクリックしてね~♪


にほんブログ村 猫ブログ MIX黒猫へ
にほんブログ村 MIX黒猫







都内でも 指折りの 梅の 名所! 

大田区の 『池上梅園』に 行ってきました~♪
都営地下鉄 浅草線 西馬込駅 下車 徒歩10分






開園時間 午前9時 ~ 午後4時30分 入園は 午後4時までなのに・・・ 

着いたのが 4時10分   ダメもとで 聞いてみると・・





受付の おじさんが イイ人で~ 

「入園料は 要らないから あと20分で 観てね~」って 言ってくれました 

因みに 入園料は 100円でした 


平日の 閉園 20分前は 略 貸切状態 

た~っぷり 余裕で 観賞できました~♪   



見晴らし台に つながる デッキ途中から 眺めた 斜面 





園内には 大田区の 花である 梅が

30種 紅白 約370本が 植えられています



サイドに 枝垂れ梅



ツツジ 約800株を はじめとする 樹木や 茶室 和室の施設も あります




  
芳香を 放ちながら 紅白の 花が 咲き乱れ・・





珍しい 『水琴窟』 も あります
(地中に埋設された瓶に水滴が落下して発する かすかな水音を楽しむ)

とても 癒される 音色です 






デジブックで  『池上梅園』の 梅を ご覧ください 






      












  黒猫ブログ・ランキングに参加してま~す♪  


ここをクリックしてね~♪

にほんブログ村 猫ブログ MIX黒猫へ
にほんブログ村 MIX黒猫



応援よろしくお願いします

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“ねこのきもち” 付録のマット

2014年03月13日 | 箱入り息子


  よ~こそ♪  ミータワールドへ  




黒猫ミータをクリックしてね~♪

にほんブログ村 猫ブログ MIX黒猫へ
にほんブログ村







ず~っと 使わずに しまい忘れていた

何年か前の・・ “ねこのきもち”の 付録 マット!






昨年 暮れの 大掃除を していた時に 出てきたので 

早速 おろしてみたところ・・

最近! 気づいたんですけど~  

そ~いえば ミータ!

おろした 直後から マットに 乗ってくれてるよね~  






いっつも 『箱入り息子シリーズ』 ネタ用に

段ボール箱の ミータしか 撮ってなかったけど・・・

最近 ふと!見ると このマットに 乗ってることが 多くて・・

これって! 考えようには

『箱入り息子シリーズ』の カテゴリーに 入れても イイですよね~ 

“箱”じゃ~ないけど・・  入ってると言うより 乗ってるだけだけど・・ 

 





ふわふわベッドの 次に・・

ミータが 愛用している “ねこのきもち” 付録の マットでした~♪ 

 



人間でいう・・ 座布団 感覚なんでしょ~かね~ 




      












  黒猫ブログ・ランキングに参加してま~す♪  


ここをクリックしてね~♪

にほんブログ村 猫ブログ MIX黒猫へ
にほんブログ村



応援よろしくお願いします


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ある日のディナー ★ 中華料理 美味の『栄福』

2014年03月10日 | ランチ or ディナー


  よ~こそ♪  ミータワールドへ  




黒猫ミータをクリックしてね~♪

にほんブログ村 猫ブログ MIX黒猫へ
にほんブログ村







錦糸町駅から 南へ進み 首都高速を 超えると 見えてくる

下町で 長年 愛されてきた 中華の 老舗 創業50年以上の 『栄福』

中華料理店に 欠かせない 円卓の 個室も 完備!



≪叉焼≫チャーシュー 1050円




焼売 450円




≪紅焼茄子≫ナスのトロピカル炒め 370円




≪素焼双冬≫ 生しいたけとタケノコのガーリック炒め 370円




≪炸裡背(ジャリチ)≫ 肉のニンニク生姜揚げ 1200円


写真撮り忘れてたので  画像お借りしました

栄福オリジナル最高メニュー!!



エビとホタテとの・・ ???




≪八宝菜≫肉・野菜うまに 1200円




炒飯 750円



昔ながらの 素朴な 炒飯の味



≪韮溜湯麺(ヒリュウタンメン)≫ 栄福特製そば 900円 



コクが あるのに サッパリ後味の 塩味 

韮が た~っぷり! 麺が 細麺 or 太麺 選べます 



ミータパパと 2人の 時は いつも 好んで

『ジャリチ』 & 『炒飯』 & 『韮溜湯麺(ヒリュウタンメン)』を 食べてるんですが・・

この日は 3人だったので たくさん 注文しちゃいました~ 



あのね・・   ↑ この夕食と

3月5日に 投稿した ある日のランチ ★ 『京家』

同日の 昼 & 夜の 食事だったんですぅ 

しっかし よく食べたな~♪  
 




      












  黒猫ブログ・ランキングに参加してま~す♪  


ここをクリックしてね~♪

にほんブログ村 猫ブログ MIX黒猫へ
にほんブログ村



応援よろしくお願いします

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝!『 ミータワールド』開設8周年\(^o^)/

2014年03月07日 | ブログ開設記念日


  よ~こそ♪  ミータワールドへ  




黒猫ミータをクリックしてね~♪

にほんブログ村 猫ブログ MIX黒猫へ
にほんブログ村










本日 『ミータ ワールド』は 開設 8周年 を 迎えました~♪ 


パソコン教室で

授業の 一環として ブログ 投稿して 以来・・

まさか ここまで 続けられるとは 思っても いませんでした~ 


『ミータ ワールド』ファン に 支えられ・・

ブログを 通じて 知り合えた 方々と 仲良くさせて いただき

温かい コメントと 黒猫ブログの ランキング 応援に 励まされ

皆様に 「ありがとう」の 握手を したいくらい 感謝の 気持ちで いっぱいです 

いつも 本当に ありがとうございます  

これからも 皆様に 愛読して いただけるよ 頑張りますので

ミータ共々 『ミータ ワールド』を よろしく お願いいたします 







      












  黒猫ブログ・ランキングに参加してま~す♪  


ここをクリックしてね~♪

にほんブログ村 猫ブログ MIX黒猫へ
にほんブログ村



応援よろしくお願いします

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ある日のランチ ★ 『京家』

2014年03月05日 | ランチ or ディナー


  よ~こそ♪  ミータワールドへ  




黒猫ミータをクリックしてね~♪

にほんブログ村 猫ブログ MIX黒猫へ
にほんブログ村







先週の 土曜日 ミータパパは 「うな重」を 食べに・・ わざわざ

東京から 湯河原にある お店 『京家』まで 車を 走らせました  



  黒く 点々と 見えるのは サ~ファ~です 



この時季に こんなにも 大勢の サーファーを 見たのは はじめて~ 



『京家』



当地ならではの 季節料理 うなぎや 伊勢海老などの

新鮮な 魚介類を はじめ

本場 北海道の 地場物に こだわった カニ料理の 美味を 存分に 味わえる お店



ミータパパが わざわざ 湯河原まで 行って 食べたい

お気に入りの 「上うな重」

ミータママは 「うなぎ」 嫌いなので  良さが わかりませんが・・ 




ミータママが お気に入りの 「湯の華御膳」



ここは ミータパパの 好きな 「うなぎ」と

ミータママが 好きな 「蟹」が いただけるので・・

熱海や 伊豆方面に 旅行した 時は

こちらでの ランチを コースに しています 



海老名サービスインターで 大人気の 『海老名メロンパン』



そんなに・・ 特別 おいし~って ほどでは 無いのに 

何故か 必ず 買ってしまう・・ 




      












  黒猫ブログ・ランキングに参加してま~す♪  


ここをクリックしてね~♪

にほんブログ村 猫ブログ MIX黒猫へ
にほんブログ村



応援よろしくお願いします

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫番組は、姿勢を正して観るにゃ~♪

2014年03月02日 | テレビっ子


  よ~こそ♪  ミータワールドへ  




黒猫ミータをクリックしてね~♪

にほんブログ村 猫ブログ MIX黒猫へ
にほんブログ村







お気に入りの ふわふわベッドで 寛ぐ 黒猫ミータ

ある朝 こんな格好で テレビを 観てたのに・・ 




岩合さんの 『猫番組』だと わかると・・ 

ベッドから 飛び起きて テレビの 前に。。。

 



『猫番組』を 観る時は

いつも 姿勢を 正して・・ お行儀が イイ 黒猫ミータ なのでした~♪






      












  黒猫ブログ・ランキングに参加してま~す♪  


ここをクリックしてね~♪

にほんブログ村 猫ブログ MIX黒猫へ
にほんブログ村



応援よろしくお願いします

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする