


更新の励みになります

お手数ですが・・
黒猫ミータをポチっとよろしくお願いします


にほんブログ村

今回は『不織布マスク』の下に着けるマスクカバーを作ってみました~♪
1枚布で1枚仕立ての簡単な『大臣風(折上げ式)』不織布マスクカバー
サイドに帯を付けたタイプ
生地は『リバティプリント・タナローン』の「ピーターラビット」柄

ノーズワイヤー出入れが自由に出来て メガネが曇らない!
インナーでもアウターマスクとしても使える構造

不織布マスク装着



同じく『リバティプリント・タナローン』で
サイドに帯を付けたタイプ



不織布マスク装着

『リバティプリント・タナローン』でデザインを変えたフラットな仕上がり
インナーでもアウターマスクとしても使える構造


g i f 2枚

ゴム通し部が変わってて ひと手間加えてます


表に不織布マスクが見えるように使ってもOK♪

不織布マスクを中にすっぽり納めて使ってもOK!

ローン生地で中央の上下にダーツを入れた『立体ダーツ不織布マスクカバー』
サイドに帯を付けたタイプ

g i f 3枚

不織布マスク装着


生地は「ダブルガーゼ」でサイドに帯を付けたタイプ


ここからは普通の布マスクで
厚手の綿麻オックス地と内布には『抗菌・防臭』のビエラガーゼを使用



ダブルガーゼで作った

ゴム通し部分に特徴があって 三つ折りをしなくても
すっきり簡単に出来る方法のマスクです







サイドバーにある 『拍手ボタン』 から足跡残せます♪




いつもありがとうございます♪
更新の励みになります

クリック応援よろしくお願いします♪


にほんブログ村
ご訪問&コメントありがとうございます♪
お返事はブログ訪問&ポチ!応援に代えさせていただきます