ティーナちゃんの今の状態です。
最初の下痢は完全に落ち着きました。
ヒートは8月7日から24日までありました。
フードは1日多めに2回。オヤツも昼頃あげています。いずれも、がっついて食べます。
体重は17.2キロ。(8月1日頃の体重です)
とにかく要求吠えをよくします。
今は夜中か、朝方に必ずトイレで起こされます。そして、私か、オトンがいなくなるとずっと吠え続けます。
リビングの横の和室にティーナちゃんはいますが、仕方なくリビングのソファーでおかんは寝ています。
私の気配がするだけで、静かになります。
まるで人間の赤ちゃんを育てているようです。
夜泣き、トイレ、ご飯で吠えるのです。
すっかりこのスタイルで、フリフリダンスをして、家族にアピールしています。
その他は大変なことはありません。ノーリードでも遠くに行きません。
覚えも早いです。散歩から帰って、「ハウス!」といえば、ケージに入れます。
若いから、走るのは好きです。
散歩は少し引きます。他の犬とケンカは全く心配ないです。
問題は要求吠え・・・・寝不足なので、ちょっときついです。
でも昔、ラブもあったんですよね・・・・・・一晩中吠えていた。。。
結局は、家族を呼んでいたんです。
ティーナちゃんもケージから出して、一緒に寝室に行けば、吠えないと思うのです。。。。
一緒にいたいのですよね。きっと。
一つずつ問題を消したいけど、勇気がいりますね。
がんばります。