MacとVAIOが好き

カッコいいMacとVAIOが好きです
モバイルとクロスプラットフォームのあれこれ

CONTAX GレンズがAF対応で撮影できるTECHART社製アダプターを購入した

2014年01月14日 22時24分56秒 | SONY デジカメ
これにはびっくりした!
GマウントのレンズがSONY α7+AFで撮影できるんだって。。。へ~!?

Amazonで検索したら売り切れてたが楽天ではまだ売っていた。残り1個だったので思わずポチッとしちゃった。。。あああ、自己嫌悪。31600円也。あー無駄遣いかもな。購入先は焦点工房という会社。栃木県があるみたい。

日曜日に注文したら月曜日に確認メールだきて火曜日には物が届いた。栃木から発送されている。焦点工房のメールを見ると中国の方みたいだった。香港等から来ている人がビジネス展開しているみたい。。

アダプタはしっかりとした箱に入ってました。ネックストラップが景品で同封されていた。


開けると取扱説明書等が入っていて、それを取り除くと本体が見えた。


α7に装着してみた。


早速動かしてみたが、AF動作はゆっくりしたもので最初に最近接位置から無限遠まで大きく動いてから小さく行ったり来たりしてあとでゆっくり合焦する。合焦しないときも結構ある。AFできるからまあいいかな。。。音は大きい。人ごみの中では使いたくないくらい五月蝿い感じ。ジジジジジジジジジ、ジ、ジ、ジ、ピ(これは合焦音)という感じ。動画をどこかにアップしてみたいと思います。

Biogon 28/2.8を装着して近くの海を撮影しました。


レンズが開放なら露出も正確に動作しました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。