MacとVAIOが好き

カッコいいMacとVAIOが好きです
モバイルとクロスプラットフォームのあれこれ

日本通信、世界初となる携帯網上の050モバイルIPフォンを発表

2011年01月23日 12時24分57秒 | 通信インフラ、キャリア
海外に行く方にはちょっと注目の発表だ。
IP電話ってあんまりなじみは無いけど、会社の固定電話でIP電話を使っている人はいると思う。

でもケイタイでは初めてになるらしい。
確かにケイタイのデータはパケットだけど音声は回線交換方式だね。
それがIP電話になるとどうなるのか?
メリットは二つ。

(1)国内の通話が半額になる。通話料30秒21円→10円に。
(2)海外でWiFiでインターネットにアクセスできれば日本国内と同じ通話料30秒21円→10円で話せる。

で~、、、

(2)は結構使えるんじゃないかな? 
海外のホテルの部屋でLAN通信が使えれば、光ポータブルやAirMac Expressで無線LANに変換してそれをケイタイにつなげればいいような気がする。

因みに~、、

アメリカと日本のケイタイ間の料金の比較をしてみようと思う。

(1)KDDIスーパーワールドカード通話の料金:6円/6秒→60円/1分に相当。
(2)KDDIスーパージャパンダイレクト(クレカで精算):12円/6秒→120円/1分に相当。
(3)docomo World Wing:140円/1分。
(4)日本通信050モバイルIPフォン:10円/30秒→20円/1分に相当+ネット接続代金(1000円~2000円/泊)

となるからPC等でネット接続をしないときは(1)が割安だし、接続するときは(4)がお得になる。

いまは専用の端末が必要だけどSIMフリー端末(たぶんアンドロイド)にアプリをインストールして使えるようになるんじゃないかな??

う~ん、でもね、、、

案外ケイタイの値段って高くないんだな。
でもケイタイは一分単位だからうまく使わないともっと大きな差がでるんだろうけどね。

やっぱりお得なのは空港などで買えるプリペイドカードなんだ。
海外に行くときはいつも1000円のカードを財布に入れていくけど、3000円のカードなども買ってもうちょっと活用してみようと思う。

XZ-1が気になる。

2011年01月22日 21時22分29秒 | 日記
ラスベガスで開かれたCESに展示されたオリンパスのハイエンドコンパクトカメラXZ-1が気になっている。

すでにヨドバシなどでは予約を開始しているようだし、オリンパスのHPにも詳細に出ている。
YouTubeでは展示された試作機の評価なども投稿されているようだ。

デジカメの弱点は光感度が低いこと。
感度を上げるとざらつくためつかえるのはせいぜいISO100くらいかな。
ネガフィルム、いわゆる銀塩ならISO400は常用できたからシャッタースピードで二段くらい違っちゃうため、室内や夕暮れの撮影に弱かった。

一眼レフのような大きなセンサならいいのだろうけどコンデジはセンサが小さいために暗いところが苦手でした。
大きなセンサと明るいレンズを使えればなあと思っていたところにXZ-1が発表になった。

なんとXZ-1はF=1.8-2.5の3倍ズームを装備していた。
35mm版換算で28-112mm。
ワイド側のF=1.8も明るいがテレ側のF=2.5はかなり明るいと思う。
これで室内や機内、そして夕景や夜景などがぶれずに撮影できるといいなと思う。

比較検討したキヤノンのG12なんかはテレ側が140mm相当もあるけどF=4.5と平凡なスペック。
操作系はほとんどの操作がダイヤルでできるのがすごく好きなんだけどレンズがちょっと暗いとおもう。
一般的なコンデジとスペックだけでみるとあまり変わらないのが残念。

というわけでXZ-1にちょっと期待しています。
レンズカバーも付いていればもっと良かったけど、、それは言うまい。

デジカメの最大の利点はセンサーにいろんな大きさがあるってこと。
フィルムの場合は決められちゃっていたからカメラの大きさってあまり変えられなかったけど、デジカメは色々と選べる。
小さいセンサーで明るいレンズという組み合わせも可能。
旅カメラにはどのようなスペックがふさわしいか色々と試してみたくなる。

リコーのGXRなんかもおもしろいね。
旅行に行くときは高倍率ズームを持って行って、撮影中心に行くときは明るい単焦点を中心に使う。
そんな使い分けもできそう。レンズのバリエーションがまだ少ないのでこれからに期待しています。


iPhoneはやっぱり使いやすい。

2011年01月16日 23時36分54秒 | 日記

BlackBerry Bold 9700とiPhone 4の二台づかいだけど、メールがプッシュでくるところとろキーボードの打ちやすさ以外はiPhone 4の方が色々と使いやすいね。BBのApp storeとかを使ってみると、iPhoneおよびiTunesって良くできているなあって思います。

BBB 9700はメール送信付きキーボードだと思えばいいかな。
Androidもいづれ試してみたいな。

iPad2

2011年01月09日 09時15分42秒 | 日記
ラスベガスで開かれているCESにiPad2のモックが展示?されているのがWEBでレポートされているのをいくつかみた。

裏面が平らで薄くなっているみたい。iPhoneが3GSから4になったのにちょっと似ているかもね。
薄く軽くなるのは大歓迎。

カメラも付くみたい。FacetimeがiPad2でもできるようになるのかな。

いづれにしても早くみたいですね。

Apple製品は二世代目が狙い目だなって常々思っている。

自分の買ったiPhone 3Gは実質二代目だし、AirもマイチェンしてSSDがSATAの128GBになってから買ったし、、miniは初代だけどintelになってからだし。なんとなく初代には飛びつかない方が失敗が少ない感じがしている。

iPad2はどうなんだろうね。
たのしみです。

Air 11インチとiPad。どちらがいいか?

2011年01月05日 16時48分42秒 | Apple Mac
うーん、タイトルを書いちゃったけど、どちらがいいかなんて個人の使い方によって変わるよね。
だからなんとも言えないので自分目線で考えてみました。


いま手元には旧Air 13インチとiPhone 4とmini、そしてBlackBerry Bold 9700がある。
Mac Peopleによると11インチAirが人気らしい。そしてiPadとの比較などが乗っていた。

11インチAirの良さはふつうのノートPCだってことかな。出来ないことはないし、キーボードもちゃんと付いている。それにクラムシェルなので画面が破損することが恐れが無いのが◎。ダメなところはバッテリーの持ちが悪いこと。僕が持っているAirよりは持つけど十分じゃないよね。

一方、iPadは軽いこと、バッテリーの持ちがいいことが◎。地図を見るには最高だと思うな。でも、PCと同じって訳にはいかないよね。出来ないこともある。例えばエクセルにパスワード掛けて保存しておくとそれを開くことはできない。それから64GBしか容量が無いことも残念なところ。

どっちもどっちだな。

AirがあるからiPadの方がいいか?
iPhoneがあるから重ならない11インチの方がいいか?

どっちもどっち。

11インチって日本のMacユーザーの夢みたいところがあってちょっと惹かれる。
iPadは旅とかに持って行ったらナビ代わりになっていいかなと思う。

う~む。迷う。