データ少佐のひとりごと

最近起きたイベント、考えたことについて記事にしていきます。

gooのトラバ

2008-09-14 | 雑談

秋だなぁ~って感じる時。ってお題。

 虫が凄い勢いで鳴き出してきているとき。

 会社帰りにスーパーに寄ったら、外で虫が一匹凄い音量で鳴いているのに気づいたんだ。
 でね、その鳴き声に耳を澄ましてどこにいるか探ってみたんだけど、全然分からなかった。
 虫の鳴き声、大きいよねぇ。でも見つからない。底にいるのは分かっているんだけど、見えていないだけなんだろうか。

 だよね。擬態していないと種の保存が成り立たなくなっちゃうんだもんなぁ




英語の多読 その後  HOLES を読んだ♪

2008-09-14 | 英語、英語多読♪

タイトルのHOLES、読みました。
 ストーリーは、昔、先祖が約束を破ったために不運ばかりにさらされてきた家族の
 一人息子が強制労働キャンプに行く事になったのです。
 毎日毎日何の目的だか穴を掘る事がそこでの労働になっているんです。
 で、。。。続きの内容は読んでみてください。

 これはウォルト・ディズニー社の映画になっている物です。
 日本で公開されたかどうかは知りませんが、やっててもマイナーな劇場でこぢんまりと上映されていたのかと思います。
 ご存じの方いらしたら教えてください。

 ついでに英語のHearing用にたまたま友人が持っていたCDを借りて、今なお聞いていいます。
 かなり速いペースで読み上げるんだけど、これがまた耳に心地良い♪かなり聞き取りやすい♪
 わたしも!って思う方、どうぞ聞いてみてください。
 ストーリーは面白い事請け合います。


ホームページ・ビルダー

2008-09-14 | 散策♪

なにやらホームページ・ビルダーがバージョンアップしたらしい。Ver12

 かねてよりWindowsにバンドルされていたHP作成するツールなんだけど、
 最近どう?付いてるのかな。

 私の場合、使用しているPCはマッキントッシュな物でそんなものとは縁がないんです。
 でも、Winユーザーは結構利用しているって聞いているからどんなもんかと気になって
 以前触ってみた事があるんだけど、なかなか自由度が高くて、
 思いついたHPの構成そのままにツールを貼り付ける事が出来ちゃう意外と優れものだったんですよ。

 私が購入した頃のMacにはこの手のが装備されていなかったんですが、
 今では対抗できるiWebってのがバンドルされています。。。

 ってすぐにアップルの製品の宣伝になっちゃう。。

 近々、新しいMacを買ったら、色々試してみたいです、はい。

カッパ橋

2008-09-14 | 散策♪

行ってきました、カッパ橋

 ちょくちょく浅草なんざ行ったりしていたんですが。
 なにせ都内の地理には全く詳しくないもので、ちょっと歩いたらすぐに行けるなんて全然知らなかった。。
 また、そこから上野までこれまた少し歩いたら行けるなんて知らなかったもので。。
 グーグルマップで見てわかりました。

 で、何を収穫してきたかというと
 これですあれです。レストランとかの入り口横のメニューケースでみてビックリした奴です。



3枚目は極めつけ。。アイデアミート アイデアナポリ こんな値段していたんだぁ~

日本じゃいいけど、訴訟の国アメリカじゃ絶対有り得ないよって思った。
 展示の物と違った商品がお店で出てきたら絶対クレーム付けて訴えられちゃうよね。きっとさ。
 海外のレストランのメニューで料理の写真を観た事無いもん♪
 文字ばっかりで、注文したのは良いけれど、なんだか何がでてくるやら訳が分かんない経験した事無いですか?
 しっかり聞いてみれば良いんだけどさ、素材の単語、ほとんどわかんないんだもん。。


パナソニックの LUMIX

2008-09-14 | Arts


デジカメ情報なんだけど、
 パナソニックのルミックスLUMIX そうそう、あゆが宣伝している奴ね
 ここんとこかなり人気があるらしい。
 実際に、私も古いFX1だったか持っているんだけど。
 まぁ使いやすくて良いデジカメ♪
 
 最近ブログに載せる写真はケータイになっちゃったんで、ほとんど使わなくなってしまったんだけどね
 そうそう、天体写真を撮影するのにはニコンのクールピクスを使ってたりもするんだけど、
 やっぱりここんとこ使っていない。ま、それもそれ。
 のんびり行きましょ~~~う♪