こんにちわ~^0^
さてさて、ぷち旅 京都編PART3行きますぅ~(=^エ^=)w
平安神宮は修学旅行で来た事があったのですけど、なにぶん小学生の時なので、なんとなぁくしか覚えていませんでした。
平安神宮って、平安時代からあった建物なのかと思っていましたが、意外と新しいん。
1895年に平安遷都1100年を記念して建てられたもの(とはいえ1世紀も前ですが)
その年に行われた博覧会の目玉パビリオンとして、建築家の伊藤忠太氏が平安京の朝堂院を8分5スケールで蘇らせたの。
博覧会が終わった後に、桓武天皇と孝明天皇をまつる神社として残されたものが今の平安神宮となったのだそうです。
8分の5モデルということは、元の建物(3度の火災で再建されず)というのは相当に大きかったということになりますね。
表参道(神宮通)には大きな鳥居さん↓
屋台が賑やかに立ち並んでいましたが、よぉく見ると、レパートリーが少ないのにはビックリ。
だって、たこ焼き屋さん~京ネギそば(?)屋さん~たこ焼き屋さん~みたいな感じで、
同じような店が交互に並んでるんだ。。たまに違う毛色のお店もあるけど、店の経営が心配される。。。(じゃぁ売り上げに協力してやれ!と思うがあいにくお腹に入れる予定のものが控えているんで;;;スンマソ(((((((o≧▽≦)oスタタタタ
ただ、ひときわ長蛇の列でやたら目立つ店もあった。
それは~ベビーカステラの店。
なんで、たかだかベビーカステラにこんなにぎょうさん並んでんねん!と不思議であったが、後で知った。
京都の人にはメジャーすぎる懐かしの名店。(露店のみの営業です)
『前田のベビーカステラ』 ”ベビカス”と呼ばれ親しまれている。
ベビーカステラの元祖であって老舗だとの事。
しかも、ココのは格別旨く、ココのを食べれば他が食べられん!と言う人も居るとか。
よかった。。前評判を知らなくて((((((≧∇≦))))))
こんな情報を先に知っていれば、どこの祭りでもベビーカステラ店を探し、必ず購入・吟味する助さんにとって列の最後尾に並んでも悔いは無かったであろう。。(私はゴメンだ。。超寒かったもん・・っつか、並ばされるのはアタシだし。)
鳥居をくぐると、大きな朱色の応天門↓
応天門を抜けると、広い敷地の中に額殿↓や神楽殿といった朱色&グリーンの日本らしくない様式の建物。
とにかく大きな大極殿↓の中に進むと、本殿がある。
本殿に向かって参拝するようだ。。(初詣の人でいっぱいだった)
撮影しようとしたら警備員さんにダメ!ってされた。フラッシュ焚かないのにな・・残念。
さてと、立ち寄り温泉に入って宿泊先を目指しましょうか。。
京都と言えば、やっぱ湯豆腐だなぁ。。。
どこか旨そうな所はないかな。。
予約したホテルは京都駅のすぐ隣だから、近くに良さそうな店もきっとあるでしょう♪
ひぃ~~~>< 京都の街は人と車でごった返していました;;
京都の道路ってば、やたら狭いっ!!!
しかも、キョロキョロしてたら、追い立てられるイラチなドライバーだらけ;;
こえぇぇぇぇっ>< みんなー!落ち着いてくれぇ~!(ってか、自分が一番焦っている>< ぃや~ん!)
狭い道幅なのに、電信柱が抜きん出てて更に狭さを感じさせる。電信柱地面に埋めようぜぃ!!
碁盤の目の様に作られているからわかりやすい? うそだろー!
どこもかしこも似たり寄ったりで、仮に同じところをぐるぐるさせられても気づかないかも~ 。。。(ーー;)
ま、混んでいる道をわざわざ選ぶナビさんのお陰でハラハラドキドキを味わって、やっと温泉(スパセン)に到着。(ふぅ)
ぎゅうぎゅうに混んでた>< とりあえず、軽く温泉で温まり、宿泊先へ向かった。
今回予約したホテルは、そこそこ格式張ったホテルで、ホテルマンがお部屋まで荷物を持って案内してくれた。
ツイン 10000円/室 なら、上等ですかな( ̄∀ ̄*)
お部屋の通路から覗くと1階まで吹き抜けで、わぉ!
京都駅の真横だったので、京都駅ビルを探検。
駅ビルの11階に、湯豆腐とゆばの食べられるお店を見つけました!(やっほ~♪)
田ごと ザ・キューブ店
アタシのチョイスは、京ゆば膳 1600円 ゆばづくし~!
文句なしのゆば三昧を堪能できました。
(けれど、もっとゆばプリ~ズ!!正直足りない。)
助さんのチョイスは、聖護院かぶら膳 1400円 (京そば&天ぷらのセット)
微妙にソバのねっとりした出汁がイマイチ アタシ達には合わない気がした。
ソバ粉のあべかわ餅が旨かった♪
そしてお待ちかねの 湯豆腐セット 700円
う~~ん、普通の湯豆腐(水炊き)とどう違うのかわからなかったが・・ゆばが入っていたのでOKにしとくっ!
しいて言うなら、もっと豆腐入れてくれよぉー!デス( ; ̄ω ̄)ゞ
湯豆腐セットは助さんとつつきました^^; 軽い軽い~((((((≧∇≦))))))
一人4・5000円コースを覚悟してたので、安くついた♪
・・と言ってもアタシ達にとっては十分に高額ご飯でしたが^^;
腹も満たされ、駅ビル内のミルキーウェイ(?)を歩く。(結構長い)
京都タワーこんな間近で見たの初めて。
京都をそこそこ満喫出来た一日になりました。
ですが~京都のナマゆばがこんなに旨いモンだと知ってしまったアタシ達。(正確には助さん。アタシは元々ゆば好きだからね。)
(助さんは、ユバ?そんなのどうでもいいょ。。って言ってたんだよ、はじめは。)
もっと美味しい湯葉を求める旅が始まる予感だょぉ~(((((((o≧▽≦)o
さて、今日はこの辺で。
まだまだ京都編は続きます。(引っ張りすぎ? ご勘弁ニャ~(=^エ^=)ゞ)
さてさて、ぷち旅 京都編PART3行きますぅ~(=^エ^=)w
平安神宮は修学旅行で来た事があったのですけど、なにぶん小学生の時なので、なんとなぁくしか覚えていませんでした。
平安神宮って、平安時代からあった建物なのかと思っていましたが、意外と新しいん。
1895年に平安遷都1100年を記念して建てられたもの(とはいえ1世紀も前ですが)
その年に行われた博覧会の目玉パビリオンとして、建築家の伊藤忠太氏が平安京の朝堂院を8分5スケールで蘇らせたの。
博覧会が終わった後に、桓武天皇と孝明天皇をまつる神社として残されたものが今の平安神宮となったのだそうです。
8分の5モデルということは、元の建物(3度の火災で再建されず)というのは相当に大きかったということになりますね。
表参道(神宮通)には大きな鳥居さん↓
屋台が賑やかに立ち並んでいましたが、よぉく見ると、レパートリーが少ないのにはビックリ。
だって、たこ焼き屋さん~京ネギそば(?)屋さん~たこ焼き屋さん~みたいな感じで、
同じような店が交互に並んでるんだ。。たまに違う毛色のお店もあるけど、店の経営が心配される。。。(じゃぁ売り上げに協力してやれ!と思うがあいにくお腹に入れる予定のものが控えているんで;;;スンマソ(((((((o≧▽≦)oスタタタタ
ただ、ひときわ長蛇の列でやたら目立つ店もあった。
それは~ベビーカステラの店。
なんで、たかだかベビーカステラにこんなにぎょうさん並んでんねん!と不思議であったが、後で知った。
京都の人にはメジャーすぎる懐かしの名店。(露店のみの営業です)
『前田のベビーカステラ』 ”ベビカス”と呼ばれ親しまれている。
ベビーカステラの元祖であって老舗だとの事。
しかも、ココのは格別旨く、ココのを食べれば他が食べられん!と言う人も居るとか。
よかった。。前評判を知らなくて((((((≧∇≦))))))
こんな情報を先に知っていれば、どこの祭りでもベビーカステラ店を探し、必ず購入・吟味する助さんにとって列の最後尾に並んでも悔いは無かったであろう。。(私はゴメンだ。。超寒かったもん・・っつか、並ばされるのはアタシだし。)
鳥居をくぐると、大きな朱色の応天門↓
応天門を抜けると、広い敷地の中に額殿↓や神楽殿といった朱色&グリーンの日本らしくない様式の建物。
とにかく大きな大極殿↓の中に進むと、本殿がある。
本殿に向かって参拝するようだ。。(初詣の人でいっぱいだった)
撮影しようとしたら警備員さんにダメ!ってされた。フラッシュ焚かないのにな・・残念。
さてと、立ち寄り温泉に入って宿泊先を目指しましょうか。。
京都と言えば、やっぱ湯豆腐だなぁ。。。
どこか旨そうな所はないかな。。
予約したホテルは京都駅のすぐ隣だから、近くに良さそうな店もきっとあるでしょう♪
ひぃ~~~>< 京都の街は人と車でごった返していました;;
京都の道路ってば、やたら狭いっ!!!
しかも、キョロキョロしてたら、追い立てられるイラチなドライバーだらけ;;
こえぇぇぇぇっ>< みんなー!落ち着いてくれぇ~!(ってか、自分が一番焦っている>< ぃや~ん!)
狭い道幅なのに、電信柱が抜きん出てて更に狭さを感じさせる。電信柱地面に埋めようぜぃ!!
碁盤の目の様に作られているからわかりやすい? うそだろー!
どこもかしこも似たり寄ったりで、仮に同じところをぐるぐるさせられても気づかないかも~ 。。。(ーー;)
ま、混んでいる道をわざわざ選ぶナビさんのお陰でハラハラドキドキを味わって、やっと温泉(スパセン)に到着。(ふぅ)
ぎゅうぎゅうに混んでた>< とりあえず、軽く温泉で温まり、宿泊先へ向かった。
今回予約したホテルは、そこそこ格式張ったホテルで、ホテルマンがお部屋まで荷物を持って案内してくれた。
ツイン 10000円/室 なら、上等ですかな( ̄∀ ̄*)
お部屋の通路から覗くと1階まで吹き抜けで、わぉ!
京都駅の真横だったので、京都駅ビルを探検。
駅ビルの11階に、湯豆腐とゆばの食べられるお店を見つけました!(やっほ~♪)
田ごと ザ・キューブ店
アタシのチョイスは、京ゆば膳 1600円 ゆばづくし~!
文句なしのゆば三昧を堪能できました。
(けれど、もっとゆばプリ~ズ!!正直足りない。)
助さんのチョイスは、聖護院かぶら膳 1400円 (京そば&天ぷらのセット)
微妙にソバのねっとりした出汁がイマイチ アタシ達には合わない気がした。
ソバ粉のあべかわ餅が旨かった♪
そしてお待ちかねの 湯豆腐セット 700円
う~~ん、普通の湯豆腐(水炊き)とどう違うのかわからなかったが・・ゆばが入っていたのでOKにしとくっ!
しいて言うなら、もっと豆腐入れてくれよぉー!デス( ; ̄ω ̄)ゞ
湯豆腐セットは助さんとつつきました^^; 軽い軽い~((((((≧∇≦))))))
一人4・5000円コースを覚悟してたので、安くついた♪
・・と言ってもアタシ達にとっては十分に高額ご飯でしたが^^;
腹も満たされ、駅ビル内のミルキーウェイ(?)を歩く。(結構長い)
京都タワーこんな間近で見たの初めて。
京都をそこそこ満喫出来た一日になりました。
ですが~京都のナマゆばがこんなに旨いモンだと知ってしまったアタシ達。(正確には助さん。アタシは元々ゆば好きだからね。)
(助さんは、ユバ?そんなのどうでもいいょ。。って言ってたんだよ、はじめは。)
もっと美味しい湯葉を求める旅が始まる予感だょぉ~(((((((o≧▽≦)o
さて、今日はこの辺で。
まだまだ京都編は続きます。(引っ張りすぎ? ご勘弁ニャ~(=^エ^=)ゞ)