こんにちわ~^0^
昨日の続きを書きますね☆~(ゝ。∂)
白浜を歩くと、靴の中に、砂粒が入ってきました。
近くに足湯付きの日帰り温泉が有り、
先を急ぎたい気持ちをポケットに仕舞い込んでついつい入浴しちゃいました( ̄∀ ̄*)
白浜の温泉は有名だもんねー!
海の近くなのに、源泉が熱いお湯が出ているなんてス・テ・キ♪
コレで、白浜のお湯にも入ったしお肌も うるおい復活っ![good](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/good.png)
急ぎますよ~~~っ!
和歌山の南端・串本に行く時間は無くなってしまったので、一気に和歌山を縦断っ!
熊野本宮大社を目指します。
片側一車線の山道をスイスイ走り抜けると多分時間はかからないハズなのですが、
行く手はトラックや高齢者の運転する車に塞がれ、なかなか思うようには行きません。
幾台かを追い抜いてもまた塞がれ・・を繰り返しました。
長蛇の列になっちゃっているとそう簡単には追い抜く事ができません。
先頭を走っている方は、バックミラーを見ながら走っていただきたいです。
長蛇の列をやっと追い抜き、るんるん♪走っていると、またのんびり走っている車に追いつきました。車間をあけてついて行ってるのに、突然、猛ダッシュして前の車に追いつき無理矢理に危ない追い越しをし出しました><
少し車間を開けて追いつくと、またもや前の車を無理矢理追い越す。
よほど私の事を嫌っているのか?
私は追いつくのをやめて追い抜かれた車の後ろを走っていたのですが、
なぜか、その追い抜かれた車も狂ったように走り出し。。先に追い抜いた車を追いかけ出しました;;; しょうがなく車間を保ちながらついて行ったんですが、
恐ろしく危ないバトルが目の前で行われており、怖い怖い( ̄▽ ̄;)
無理な追い抜きバトルはやめましょう~後ろから見てると、君たち大丈夫か?正気に戻ってくれ~~!!!となりました。
あ~怖かった。 言っておきますが、私はあおっていませんょ。( ̄ε ̄)
さて、そんなバトルを見ながらも何とか無事に熊野本宮大社へ到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/9d/d6d14543853daae7aebbd1c7a04a575f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/9a/584038a654c5920d148566fef3c70eab.jpg)
鳥居さんをくぐって長い階段を上がります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/26/71c140f95c4aa956ad897c6bcbf5e0f2.jpg)
大きなしめ縄飾りのある門を抜けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/81/33eb19da3b5ddd24750be96b3edcb997.jpg)
色んな神様が奉られているのか、それぞれに社があり、
各社ごとにお賽銭が・・・^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/c8/79d82409d424d7801baceee5bbef98db.jpg)
せっかく来たので、全部お参りしときました(笑)
この熊野本宮大社から少し歩いた所には、すご~く大きな鳥居さんがありました。
真っ黒な鳥居さん。何か意味があるのかもしれませんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/f0/cb228235ad7f71d0695ae567e1718b06.jpg)
桜が満開で、素敵な所でした。
大きな鳥居さんの向こうは杉の並木道になってました。
熊野古道~なイメージかなぁ。。とパチリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/70/1e0947abebeb6eacacf291ed5c9817f2.jpg)
でも、その先に何があるわけでもありませんでした ミ(ノ_ _)ノ=3 ドテッ!!
Uターンして駐車場に戻ります。
駐車場は河原の側で、小高い土手には、ぽつんと桜の木が立っていました。
この風景が何ともイイ感じなので、パチリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/1c/0fc256827d1fb9ed95a16c92d0e577e1.jpg)
さぁ、次の目的地まで急がないと夕暮れになりますよ~!!!
(((((((o≧▽≦)oイソゲー!
さて、お次はどこに行ったのでしょうか^^
また次回に。
++おまけ++
高速道路のPAで”和歌山ラーメン”を頂きました。
サバ寿司付きでした。
以前食べた和歌山ラーメンとは少し違った気もしますが、
徳島ラーメンも店によって色々なので、そういうもんなんでしょう^^きっと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/e7/992df0ff1ce266dda241520508536ee3.jpg)
新作UPしています。
どうぞおこしくださいね~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/b3/ffd76246b153d95cf940aa1ae8326dee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/95/3bfbdd8cee0130d64255adc989dc2a30.jpg)
昨日の続きを書きますね☆~(ゝ。∂)
白浜を歩くと、靴の中に、砂粒が入ってきました。
近くに足湯付きの日帰り温泉が有り、
先を急ぎたい気持ちをポケットに仕舞い込んでついつい入浴しちゃいました( ̄∀ ̄*)
白浜の温泉は有名だもんねー!
海の近くなのに、源泉が熱いお湯が出ているなんてス・テ・キ♪
コレで、白浜のお湯にも入ったしお肌も うるおい復活っ
![good](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/good.png)
急ぎますよ~~~っ!
和歌山の南端・串本に行く時間は無くなってしまったので、一気に和歌山を縦断っ!
熊野本宮大社を目指します。
片側一車線の山道をスイスイ走り抜けると多分時間はかからないハズなのですが、
行く手はトラックや高齢者の運転する車に塞がれ、なかなか思うようには行きません。
幾台かを追い抜いてもまた塞がれ・・を繰り返しました。
長蛇の列になっちゃっているとそう簡単には追い抜く事ができません。
先頭を走っている方は、バックミラーを見ながら走っていただきたいです。
長蛇の列をやっと追い抜き、るんるん♪走っていると、またのんびり走っている車に追いつきました。車間をあけてついて行ってるのに、突然、猛ダッシュして前の車に追いつき無理矢理に危ない追い越しをし出しました><
少し車間を開けて追いつくと、またもや前の車を無理矢理追い越す。
よほど私の事を嫌っているのか?
私は追いつくのをやめて追い抜かれた車の後ろを走っていたのですが、
なぜか、その追い抜かれた車も狂ったように走り出し。。先に追い抜いた車を追いかけ出しました;;; しょうがなく車間を保ちながらついて行ったんですが、
恐ろしく危ないバトルが目の前で行われており、怖い怖い( ̄▽ ̄;)
無理な追い抜きバトルはやめましょう~後ろから見てると、君たち大丈夫か?正気に戻ってくれ~~!!!となりました。
あ~怖かった。 言っておきますが、私はあおっていませんょ。( ̄ε ̄)
さて、そんなバトルを見ながらも何とか無事に熊野本宮大社へ到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/9d/d6d14543853daae7aebbd1c7a04a575f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/9a/584038a654c5920d148566fef3c70eab.jpg)
鳥居さんをくぐって長い階段を上がります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/26/71c140f95c4aa956ad897c6bcbf5e0f2.jpg)
大きなしめ縄飾りのある門を抜けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/81/33eb19da3b5ddd24750be96b3edcb997.jpg)
色んな神様が奉られているのか、それぞれに社があり、
各社ごとにお賽銭が・・・^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/c8/79d82409d424d7801baceee5bbef98db.jpg)
せっかく来たので、全部お参りしときました(笑)
この熊野本宮大社から少し歩いた所には、すご~く大きな鳥居さんがありました。
真っ黒な鳥居さん。何か意味があるのかもしれませんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/f0/cb228235ad7f71d0695ae567e1718b06.jpg)
桜が満開で、素敵な所でした。
大きな鳥居さんの向こうは杉の並木道になってました。
熊野古道~なイメージかなぁ。。とパチリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/70/1e0947abebeb6eacacf291ed5c9817f2.jpg)
でも、その先に何があるわけでもありませんでした ミ(ノ_ _)ノ=3 ドテッ!!
Uターンして駐車場に戻ります。
駐車場は河原の側で、小高い土手には、ぽつんと桜の木が立っていました。
この風景が何ともイイ感じなので、パチリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/1c/0fc256827d1fb9ed95a16c92d0e577e1.jpg)
さぁ、次の目的地まで急がないと夕暮れになりますよ~!!!
(((((((o≧▽≦)oイソゲー!
さて、お次はどこに行ったのでしょうか^^
また次回に。
++おまけ++
高速道路のPAで”和歌山ラーメン”を頂きました。
サバ寿司付きでした。
以前食べた和歌山ラーメンとは少し違った気もしますが、
徳島ラーメンも店によって色々なので、そういうもんなんでしょう^^きっと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/e7/992df0ff1ce266dda241520508536ee3.jpg)
新作UPしています。
どうぞおこしくださいね~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/b3/ffd76246b153d95cf940aa1ae8326dee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/95/3bfbdd8cee0130d64255adc989dc2a30.jpg)