すご~く素朴で好みのテラコッタの鉢、いただきました。
で、あれこれ、手もとにあった残りモノの植物を寄せ集めて。
▼外で冬越しした(でもくたびれた)ベロペロネです。
確か黄色のお花だったハズ。
【ベロペロネ】キツネノマゴ科の常緑低木
ふるさとは、メキシコ。
和名は、小海老草(コエビソウ)
▼【ブルーデージー】キク科の多年草
すぐ枯らす、でもすぐ欲しくなる、の繰り返し。
▼【グレコマ】シソ科のツル性常緑多年草
日本のカキドオシの仲間です。
▼斑入り葉のランタナ
【ランタナ】クマツヅラ科の常緑小低木
この斑入りはちょっと寒さに弱いようです。年越し、よく失敗します。
木なのですが、値段が一年草並に安いので、何度も買います。
▼【目木】(メギ) メギ科の落葉低木
▼矮性のナデシコです。
ラベル名は、オリビア ホワイトアイ
10~15cmぐらいしか伸びないらしい。
▼先日、ぼうっと歩いてたら、
謎の植物です。なんでしょう? 初めて見ました。
ハーブの一種????
アスファルトの隅っこで育っていました。
高さ60cmぐらい。伸び伸びしています。
あざみさんに教えていただきました。感謝~!
名前だけは聞いたことがあったけど、こんなお姿だったのですね。
【コンフリー】ムラサキ科の多年草
ふるさとは、ヨーロッパ・西アジア。
今では各地で野生化。
和名は、鰭玻璃草(ヒレハリソウ)
健康食品として利用されていましたが毒性があるため2004年に食品としての販売が禁止されたそうです。
▼あ、あちこちでドクダミが咲き始めました。
ほんとに写真写りがイイですね。
****************************************************************************************
<↑シッポ応援団>先々代の白プー、先代のシルバープー、現役の茶プー。
ブログランキング ガーデニング部門に参加しています。
クリックで応援お願いしま~す。
●blogランキングへ●
にほんブログ村
で、あれこれ、手もとにあった残りモノの植物を寄せ集めて。
▼外で冬越しした(でもくたびれた)ベロペロネです。
確か黄色のお花だったハズ。
【ベロペロネ】キツネノマゴ科の常緑低木
ふるさとは、メキシコ。
和名は、小海老草(コエビソウ)
▼【ブルーデージー】キク科の多年草
すぐ枯らす、でもすぐ欲しくなる、の繰り返し。
▼【グレコマ】シソ科のツル性常緑多年草
日本のカキドオシの仲間です。
▼斑入り葉のランタナ
【ランタナ】クマツヅラ科の常緑小低木
この斑入りはちょっと寒さに弱いようです。年越し、よく失敗します。
木なのですが、値段が一年草並に安いので、何度も買います。
▼【目木】(メギ) メギ科の落葉低木
▼矮性のナデシコです。
ラベル名は、オリビア ホワイトアイ
10~15cmぐらいしか伸びないらしい。
▼先日、ぼうっと歩いてたら、
謎の植物です。なんでしょう? 初めて見ました。
ハーブの一種????
アスファルトの隅っこで育っていました。
高さ60cmぐらい。伸び伸びしています。
あざみさんに教えていただきました。感謝~!
名前だけは聞いたことがあったけど、こんなお姿だったのですね。
【コンフリー】ムラサキ科の多年草
ふるさとは、ヨーロッパ・西アジア。
今では各地で野生化。
和名は、鰭玻璃草(ヒレハリソウ)
健康食品として利用されていましたが毒性があるため2004年に食品としての販売が禁止されたそうです。
▼あ、あちこちでドクダミが咲き始めました。
ほんとに写真写りがイイですね。
****************************************************************************************
<↑シッポ応援団>先々代の白プー、先代のシルバープー、現役の茶プー。
ブログランキング ガーデニング部門に参加しています。
クリックで応援お願いしま~す。
●blogランキングへ●
にほんブログ村