●苔玉ごろごろ、だから苔想●●【道草めも】

~苔玉【Moss ball】という、緑の地球。野想系~

●残りモノの寄せ植え。

2011年05月30日 | 番外編<植物>
すご~く素朴で好みのテラコッタの鉢、いただきました。
で、あれこれ、手もとにあった残りモノの植物を寄せ集めて。



▼外で冬越しした(でもくたびれた)ベロペロネです。
確か黄色のお花だったハズ。

【ベロペロネ】キツネノマゴ科の常緑低木
ふるさとは、メキシコ。
和名は、小海老草(コエビソウ)



▼【ブルーデージー】キク科の多年草
すぐ枯らす、でもすぐ欲しくなる、の繰り返し。


▼【グレコマ】シソ科のツル性常緑多年草
日本のカキドオシの仲間です。


▼斑入り葉のランタナ
【ランタナ】クマツヅラ科の常緑小低木
この斑入りはちょっと寒さに弱いようです。年越し、よく失敗します。
木なのですが、値段が一年草並に安いので、何度も買います。


▼【目木】(メギ) メギ科の落葉低木


▼矮性のナデシコです。
ラベル名は、オリビア ホワイトアイ
10~15cmぐらいしか伸びないらしい。





▼先日、ぼうっと歩いてたら、
謎の植物です。なんでしょう? 初めて見ました。
ハーブの一種????

アスファルトの隅っこで育っていました。
高さ60cmぐらい。伸び伸びしています。


あざみさんに教えていただきました。感謝~!
名前だけは聞いたことがあったけど、こんなお姿だったのですね。

【コンフリー】ムラサキ科の多年草
ふるさとは、ヨーロッパ・西アジア。
今では各地で野生化。
和名は、鰭玻璃草(ヒレハリソウ)
健康食品として利用されていましたが毒性があるため2004年に食品としての販売が禁止されたそうです。









▼あ、あちこちでドクダミが咲き始めました。
ほんとに写真写りがイイですね。







****************************************************************************************


<↑シッポ応援団>先々代の白プー、先代のシルバープー、現役の茶プー。

ブログランキング ガーデニング部門に参加しています。
クリックで応援お願いしま~す。
●blogランキングへ●


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へにほんブログ村

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008年4月8日設置

カレンダー

2011年5月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

プロフィール

プロフィール画像
自己紹介
ブログを始めたのは糖尿病で目が不自由な愛犬「ルナ」がキッカケ。ハンドルネームは同じく「るな」です。趣味は苔玉づくり。つくりすぎて家の外も中も苔玉ごろごろ。植物名を覚えるのがもっかの目標です。
  • RSS2.0

アクセス状況

アクセスアクセス
閲覧 267 PV DOWN!
訪問者 202 IP DOWN!
トータルトータル
閲覧 6,985,224 PV 
訪問者 1,880,632 IP 
ランキングランキング
日別 5,589 DOWN!
週別 4,382 UP!

フィードメーター - ●苔玉ごろごろ、だから苔想●●【道草めも】