●苔玉ごろごろ、だから苔想●●【道草めも】

~苔玉【Moss ball】という、緑の地球。野想系~

●がんばるでゴザル。

2013年01月21日 | 番外編<その他>

毎休日歩く散歩道。
土曜日は所用があり行けず、
日曜日は、待ちかねた犬のモネの
「はよ、行こう!!!」目言葉で(寒いけどね)go!

イヌがイルから重いカラダを動かす気になります。
モネが居なかったら…。



▲寂しくなった茂みに立つ栴檀の幼木。
葉を落としたあとのお猿顔がニコニコ笑って見えました。
「がんばるでゴザルよ」




▼宇治川の水面も静かです。



▼この木の下あたりにノラさんがたくさん居たのですが、最近、あまり見かけなくなりました。
この道が整備されたときに、ノラさんの数が大幅に減った記憶があります。



人が近づくと、飛んでくるカラスが一羽。
猫エサぶんどりカラスです。
人が猫にエサをやって、その場を離れると猫を脅して横取りします。




▼ノラ猫が減ったのは、冬の厳しい寒さと、歩道工事のためです。
この立派な歩道が今造られています。
桜堤をはさんで反対の南側。

完成予想図。


工事中の道。右の緑地に関西タンポポなどが群生していますが、
ごっそり削られてしまいました。
通るのは人と自転車だけやから、緑が多いほうがいいんだけなぁ。


整備が進めば進むほど、生物の多様性は失われ、画一化していきます。
人もそうかもしれない。



****************************************************************************************


↑<シッポ応援団>先々代の白プー、先代のシルバープー、現役の茶プー。

ブログランキング ガーデニング部門に参加しています。
1日1回クリックしていただけると、10ポイントUP♪
●blogランキングへ●


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へにほんブログ村

****************************************************************************************





 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008年4月8日設置

カレンダー

2013年1月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

プロフィール

プロフィール画像
自己紹介
ブログを始めたのは糖尿病で目が不自由な愛犬「ルナ」がキッカケ。ハンドルネームは同じく「るな」です。趣味は苔玉づくり。つくりすぎて家の外も中も苔玉ごろごろ。植物名を覚えるのがもっかの目標です。
  • RSS2.0

アクセス状況

アクセスアクセス
閲覧 413 PV UP!
訪問者 272 IP UP!
トータルトータル
閲覧 7,020,992 PV 
訪問者 1,903,729 IP 
ランキングランキング
日別 4,016 UP!
週別 5,675 UP!

フィードメーター - ●苔玉ごろごろ、だから苔想●●【道草めも】