●苔玉ごろごろ、だから苔想●●【道草めも】

~苔玉【Moss ball】という、緑の地球。野想系~

●きょろきょろ春の蕾。

2013年01月24日 | 番外編<植物>

白梅ふわりとひらきました。

お正月のアレンジメント。
年末にいただいたときは、かたい蕾だったのにね。
いつのまにか。
感性よろし。




▼そういえば、クリスマスローズだって、根もとを見れば、
赤花。

黒花(ルーセブラック)

白花ダブルの根もとをみたら、あ、スノードロップ。

ほったらかしの鉢を見ると、
(あまりに放置しているので、勝手組(マンリョウ、キランソウほか雑草多数に押されてだんだん減ってきています)

わぁ、もう咲きそう。



▼そして、去年鉢植えしていたヒヤシンスを地面のおろしたものも、
小さな蕾が見えました。9個植えたハズだけど、あとはどこだったか。
ラベルを挿しておいたけど、
ついつい冬は鉢を置いたりして、日の目を見ない子達も出てきます。

丸い葉は、ヒメリュウキンカ。
春のさきがけです。






****************************************************************************************


↑<シッポ応援団>先々代の白プー、先代のシルバープー、現役の茶プー。

ブログランキング ガーデニング部門に参加しています。
1日1回クリックしていただけると、10ポイントUP♪
●blogランキングへ●


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へにほんブログ村

****************************************************************************************






コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008年4月8日設置

カレンダー

2013年1月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

プロフィール

プロフィール画像
自己紹介
ブログを始めたのは糖尿病で目が不自由な愛犬「ルナ」がキッカケ。ハンドルネームは同じく「るな」です。趣味は苔玉づくり。つくりすぎて家の外も中も苔玉ごろごろ。植物名を覚えるのがもっかの目標です。
  • RSS2.0

アクセス状況

アクセスアクセス
閲覧 413 PV UP!
訪問者 272 IP UP!
トータルトータル
閲覧 7,020,992 PV 
訪問者 1,903,729 IP 
ランキングランキング
日別 4,016 UP!
週別 5,675 UP!

フィードメーター - ●苔玉ごろごろ、だから苔想●●【道草めも】